予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名法務総務部 法務課
勤務地宮崎県
就職活動中にちょうどシーガイアの一部事業所が開業し、当時、エンターテイメント関係の仕事がしたかったのですが、個人的な事情により県外での就職は考えられなかったこともあり、就職課の先生からシーガイアのお話を伺った瞬間に「これだ!」と思ったことが入社のきっかけでした
現在は、法務総務部の「法務課」に所属しています。法務課の業務は、社内決裁の際に申請される「稟議書」の精査、業務上で締結される契約書の審査管理、外部へ提出される各申請書の捺印申請の精査押印が主なものになります。それ以外では、社内の法務的な相談案件の対応や、コンプライアンス(法令遵守)に関する管理、知的財産権(商標等)に関する申請管理、各種登記申請業務などを行っています。
入社後は希望どおり既に開業していたオーシャンドームのエンターテイメント部へ所属し、エンターテイメント業務(ショーのオペレーションや衣装制作など)を楽しみ、その後はシーガイアコンベンションセンターの音響照明オペレーター業務へ希望異動し、同じくエンターテイメントショーや会議にオペレーターや施設管理業務に携わりました。出産を機に、現在の「法務課」に異動となりました。「法務課」業務は、今までの仕事とは180度異なり(もちろん法務専門の知識はゼロのため)、当初はかなり戸惑いました。しかし、もともと”わからないことを調べること”は好きだったので、気になることは調べたり、専門家に聞いたりというところから始めて、今でもそうすることで知識を得ることを続けています。また、この業務は実務から会社(組織)が今どのように動いているのかが体感できるところがとても面白いです。
現在の法務業務は会社の中でもとても貴重なお仕事でやりがいも感じられる反面、やはり私はショービジネス等”エンターテイメント”のお仕事への興味は絶えませんので、将来的に今までに培ったキャリアを生かせる機会が訪れるならば、また挑戦したいと思っています。
人はそれぞれ取り巻く環境やタイミングがあり、好きなことを仕事にできるのはほんの一握りの人達なのでしょうが、”好きなこと””興味のあること”をいずれ仕事にするための努力はあってもよいのかな、と私は思っています。また、そうでない仕事に就いたとしても、その仕事で努力して得た知識と経験は、いずれ絶対に使える時がやってきます。努力は惜しまず、でもがんばりすぎず、素敵なお仕事をしてください。