最終更新日:2025/5/1

ANAエアロサプライシステム(株)

  • 正社員

業種

  • 空港サービス
  • 物流・倉庫

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
世界各地で実施される整備作業に合わせて、必要な時に、必要な場所へ、必要な部品・設備器材を確実かつ効率的に届ける役割を担っています。
PHOTO
ANAグループの整備部門「e.TEAM ANA」のメンバーとして、日々、最前線でエアラインオペレーションを支え続けています。

募集コース

コース名
総合職
総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

■整備士の工具窓口対応業務
■航空機部品の点検・検査業務
■保管されている部品の集荷・発送業務
■整備計画にもとづく部品の事前準備業務
■工具の購入・保管管理および事前準備
■ANA便が就航している国内外の空港への出張業務

【入社時研修】
「e.TEAM ANA」7社による合同研修を行っています。
約2ヵ月間、ビジネスマナーをはじめ、航空機や整備に関する基礎知識などを学ぶほか、
グループ各社を含む職場見学、仕事に対する姿勢やチームワークの重要性を学ぶ合宿研修など、
さまざまなプログラムが用意されています。

研修終了後は、配属先における実務研修で業務スキルを身につけます。
先輩社員がインストラクターとなり、ていねいにサポートします。
専門分野ごとに体系的に教育・訓練を行うため、航空機に関する知識が全くない方でも大丈夫です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

内々定までの所要日数 2カ月程度
一次選考より4~6週間程度
選考方法 共通エントリーシート、適正検査(SPI)、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 WEBセミナー後 :写真付エントリーシート
一次選考(web ):個人情報の取り扱いに関する同意書(Google Formsより回答)
二次選考(対面) :卒業(見込み)証明書、成績証明書、健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

2026年3月に卒業(見込)・修了(見込)の大学院卒・四大卒・専門卒(4年制・3年制・2年制)・短大卒の方

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 20名
募集の特徴
  • 総合職採用

採用フロー詳細 (1)WEBセミナーに参加
 ↓
(2)My Career Boxより共通エントリーシート提出
   適性検査(SPI WEB)
 ↓
(3)書類選考
※個人情報の取り扱いに関する同意書(Google Formsより回答)
 ↓
(4)一次面接(WEB)
 ↓
(5)最終面接(対面)
※卒業見込み証明書、成績証明書、健康診断書または学生健康診断証明書(合否には影響しません)を提出
 ↓
(6)内々定
応募資格 (1)2026年3月に卒業(見込)・修了(見込)の方
(2)普通運転免許所持(AT限定免許可)
(3)交替制勤務可能な方
(1)~(3)の全てを条件とする

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)255,900円

255,900円

四大卒・専門卒(4年制)

(月給)249,500円

249,500円

専門卒(3年制)

(月給)245,500円

245,500円

専門卒(2年制)・短大卒

(月給)241,500円

241,500円

  • 試用期間あり

試用期間3ヶ月(待遇に変更なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 ■通勤補助手当(上限25万円/6ヶ月)
■時間外手当
■深夜労働手当
■休日出勤手当
■日曜祝日出勤手当
■早朝深夜出勤手当
■年末年始出勤手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年3回(夏・冬・期末)+業績特別金(会社業績による)
年間休日数 118日
休日休暇 ■年間公休118日
■年次有給休暇(初年度10日間付与、次年度より勤続年数に応じて増加)
 ※最大20日間付与/次年度持越可
■季節休暇(4日間)
■特別休暇(結婚、慶弔、出産、育児、介護等)
■フレックス制度あり(シフト部門を除く)
待遇・福利厚生・社内制度

■ANAグループ社員優待航空券制度
■ANAグループ寮・社宅制度(詳細は下記の「入寮条件について」を参照ください)
■ANAグループ持株会制度
■ANAグループ団体保険制度
■退職金制度
■社会保険(健康保険/介護保険/厚生年金保険/雇用保険/労働災害保険)
■ベネフィットワン(選択型福利厚生制度)
■財形貯蓄制度
■健康診断年1回(春)※深夜業務従事者は年2回
■制服貸与
■社員食堂あり
■共済会
■クラブ活動

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 千葉
  • 東京
  • 愛知
  • 大阪
  • 福岡

■羽田事業所(東京国際空港内)
■成田事業所(成田国際空港内)
■大阪事業所(大阪国際空港内)
■中部事業所(中部国際空港内)
■福岡事業所(福岡国際空港内)

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    ※常日勤勤務部門

    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    ※交替制勤務部門の年度所定労働時間は、常日勤勤務部門と同じです。

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
入寮条件について 事業所通勤圏内(通勤時間90分以内)に、本人の持ち家または実家がない方が対象。
寮の入居期限は最大10年程度
家賃は、18,000円程度

問合せ先

問合せ先 ANAエアロサプライシステム(株)
東京都大田区羽田空港3-5-4
総務部:新卒採用担当
TEL:03-6831-4000
URL https://www.aass.co.jp/recruit/
E-MAIL saiyo@aass.co.jp
交通機関 東京モノレール「新整備場駅」より徒歩15分

画像からAIがピックアップ

ANAエアロサプライシステム(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンANAエアロサプライシステム(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ANAエアロサプライシステム(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
ANAエアロサプライシステム(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。