最終更新日:2025/4/14

(株)セラク【東証スタンダード市場上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • インターネット関連
  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 商社(ソフトウェア)
  • 受託開発

基本情報

本社
東京都
資本金
3億1,186万5,015円(2025年3月末現在)
売上高
222億円(2024年8月期)
従業員
連結3,387名(2024年8月末現在)
募集人数
101~200名

設立以来37年連続黒字経営の成長企業!私たちのミッションは、世の中に新たなマーケットを作り出すこと。新事業へのチャレンジで連続黒字を継続中!

東証スタンダート市場上場のIT企業です!オンライン会社説明会にご参加ください♪ (2025/04/14更新)

伝言板画像

皆さん、こんにちは!
セラクの採用ページにご訪問をありがとうございます!

エントリーしていただいた方に、会社説明会や選考のご案内をいたしますので、
少しでも興味があれば、まずはエントリーをお願いいたします!

採用担当一同、皆さんとお会いできることを心より楽しみにしております♪

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    ITスキルゼロでもエンジニアに挑戦できる! 需要の高いITインフラ領域で社会貢献

  • 職場環境

    20~30代の若手が多い 風通しの良い環境 チームで働く

  • 安定性・将来性

    設立以来37年連続で黒字経営

会社紹介記事

PHOTO
セラクは「教育型IT人材創出モデル」をベースに、新技術領域に挑戦する独立系Slerです。文系IT未経験でもエンジニアを目指すことができます!
PHOTO
平均年齢が30.7歳と若く、若手社員でも役職につくことができたり、風通しが良く発言をしやすい社風です。日々のミーティングでも活発に意見が飛び交っております。

なりたい自分になれる!「好きなことを仕事に」が叶えられる会社です

PHOTO

新卒としてセラクに入社をしたYさん。入社前に思っていた「選択肢が多い」は5年目を迎えた現在も常々感じており、いろんな経験をさせてもらっていると言います。

私のITへのかかわりの第一歩は、商業系高校を卒業してから2年制のIT系専門学校へ入学した時でした。元々は、パソコンを触るのに楽しみを感じていた程度だったのですが、Excelを使用したり、開発系の言語を学んでいくうちに「何かを作り出したり、組み込こんだりすることへの楽しさ」に気付き、自分の好きなことや得意なことを仕事にしたいなと思い始めました。

就職活動中にセラクのインターンシップに参加してみて、社員の人柄や教育体制に惹かれたことも入社を決意したきっかけとして大きいですが、いちばん大事な要素だったのは「入社後の選択肢が多いこと」でした。就活生にとって、「入社後にやっぱりこの仕事が合わないってなったらどうしよう」と思う人はたくさんいると思いますが、セラクは事業範囲や提供している技術領域が広く、自分が頑張ればどんなことにでも挑戦できる場が整っていると感じました。

現在は大手運送会社のシステム開発、運用保守を行う現場でエンジニアとして活躍しています。偶然、学生時代にアルバイトをしていた所と同じ現場にいるのですが、アルバイトの時にシステム上で困っていたことを、今は自分が解決する立場になったことがとても感慨深いです。システムを作っていくことで、多くの人から感謝の言葉を伝えられるようになり、とてもうれしく思っています。

今後は経験を活かしながらメンバーをマネジメントしていくことも視野に入れ、今度は自分が後輩の「活躍・挑戦の場」を作っていく立場として貢献していきたいです。

会社データ

プロフィール

セラクの設立は1987年。
設立当初は、パソコン通信のネットワークづくりを手がけるITベンチャーとしてスタートし、さらにいち早くインターネット分野へと進出、業界の先駆的企業として市場をリードしてきました。
成長が著しいこの業界で私たちが成長を続けてこられたのは、IT技術を「先見性のある独自商品サービス」に置き換え、積極展開してきたからに他なりません。

設立以来37年以上黒字経営の当社は、ITインフラの構築・運用、情報セキュリティ技術の【ITインフラ】を主軸として、ITテクノロジーによりソフトウェアやWEBアプリケーションを開発する【システム開発】、クラウドCRMとして高いシェアを持つ営業支援システムSalesforceや人事労務しステムCOMPNY(R)の導入・活用・定着化・運用支援を行う【カスタマーサクセス】を展開しています。
さらに自社開発サービスとして「みどりクラウド」や「IoTプラットフォーム」の【農業IT】、昨今ではLLM技術を取り入れた法人向けChatGPT「NewtonX」と引き続き新技術領域へ拡大を続けており、この幅広い事業展開にて3,000名を超える社員が活躍しています。

更なる事業拡大を視野に入れているだけでなく『ITベンチャーである』というマインドを大切に持ち続けています。
常に最先端を見据え、新しい世界を創り出し、新たな感動と出逢える企業です。

新たなステージで、更なる発展を続けるセラクで一緒に成長しませんか?

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
【上場企業】インターネットソリューション(インターネット総合ビジネス支援)

■デジタルインテグレーション
・ITシステム設計構築・運用保守
└ITインフラ設計構築
└ITシステム開発
└24/365 マネージドサービス
└RPA導入支援
└サイバーセキュリティ
└データサイエンス
└システムテスト・品質保証

・クラウドシステム定着・活用支援
└Salesforce 定着/活用支援
└BPMプラットフォーム 導入・定着・活用支援
└Tableau 導入・定着/活用支援
└MarketingCloud 活用支援
└COMPANY(R) 定着/活用支援

■みどりクラウド(農業IT)

■機械設計エンジニアリング(SERAKUビジネスソリューションズ)

これら多岐にわたるサービスを、情報通信業や自治体、学校法人、製造業や金融業界など700社を超えるお取引様に支持いただいております。
特にクラウドシステム定着・活用支援においては、顧客の事務や営業、人事領域に至る業務改善にも価値を広げており高い成長を続けています。

PHOTO

本社郵便番号 160-0023
本社所在地 東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア6階
本社電話番号 03-3227-1176
設立 1987年 12月
資本金 3億1,186万5,015円(2025年3月末現在)
従業員 連結3,387名(2024年8月末現在)
売上高 222億円(2024年8月期)
社風・風土 ■平均年齢 30.7歳
社員同士の年齢が近く、仕事もプライベートもチームワークは抜群です。
20代で役職につきチームリーダーとして活躍をしている社員も多くいます。
上司が現場のことをよく知っているので、ちょっとしたことでも相談しやすく、様々なことにチャレンジしやすい環境です。

■新卒社員の先輩たち
IT企業ですが、
実は…毎年新卒で入社する先輩方は文系7割、理系3割です。
充実した教育研修体制により、文理問わずIT未経験でもITスペシャリストとして活躍をすることが可能です。

■メリハリがある
BBQ大会やクルージング、スポーツイベントなど定期的に社内レクリエーションが開催されています。
また、サークル活動も活発で、フットサルやゴルフ、eスポーツ等のサークルを通して社員同士の交流を深めています。
現在はコロナの影響で活動は限られていますが
「働く」「学ぶ」「遊ぶ」による大小様々なコミュニティを形成し、共に楽しみ、共に成長し合うことで、
長期安定的な活躍を可能とする環境づくりを積極的に行なっています。
売上高推移 222億円   (2024年8月期)
208億円   (2023年8月期)
178億円   (2022年8月期)
152億円   (2021年8月期)
137億円   (2020年8月期)
114億1,000万円(2019年8月期)
90億1,700万円(2018年8月期)
75億円    (2017年8月期)
63億1,700万円(2016年8月期)
53億4,000万円(2015年8月期)
38億8,000万円(2014年8月期)
30億2,000万円(2013年8月期)
20億9,000万円(2012年8月期)
19億3,000万円(2011年8月期)
事業所 ■札幌支社
〒060-0011 北海道札幌市中央区北1条西5丁目2-9 北一条三井ビル6F
■横浜支社
〒221-0052 神奈川県横浜市神奈川区栄町5-1 横浜クリエーションスクエア9F
■大阪支社
〒550-0004 大阪府大阪市西区靭本町1-11-7 信濃橋三井ビル12F
■名古屋支社
〒450-0001 愛知県名古屋市中村区那古野一丁目47-1 名古屋国際センタービル7F
■福岡支社
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目25-21 博多駅前ビジネスセンター3階
主な取引先(順不同) アイシン・インフォテックス(株)/(株)IDデータセンターマネジメント/(株)i-NOS/旭情報サービス(株)/アマゾンジャパン(株)/アルパインマーケティング(株)/(株)イオン銀行/伊藤忠テクノソリューションズ株式会/(株)インターネットイニシアティブ/(株)SCSKシステムマネジメント/NECソリューションイノベータ(株)/NSSLCサービス(株)/エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ(株)/(株)NTTデータ/(株)小田急エージェンシー/(株)小田急百貨店/(株)カインズ/京セラコミュニケーションシステム(株)/(株) KDDIウェブコミュニケーションズ/KDDIエンジニアリング(株)/コニカミノルタジャパン(株)/(株)コムテック/CTCシステムマネジメント(株)/(株)JALブランドコミュニケーション/(株) ジェイ・ス ポーツ/シスコシステムズ 合同会社/女子美術大学/(株)セールスフォース・ドットコム/(株)ソニー・ミュージックソリューションズ/ソフトバンク(株)/ダイキンエアテクノ(株)/(株) タイトー/ダイトロン(株)/(株) タカラトミー/TISシステムサービス (株)/帝京大学/帝京平成大学/(株)電通テック/(株)電通パブリックリレーションズ/東映アニメーション(株)/東芝ITサービス (株)/東芝情報システム(株)/凸版印刷 (株)/(株)トヨタシステムズ/(株)豊田自動織機ITソリューションズ/豊田通商システムズ(株)/トランスコスモス (株)/日産自動車 (株)/日鉄ソリューションズ(株)/(株) 日本経済広告社/日本コムシス(株)/日本システムウエア (株)/パナソニック(株) ライフソリューションズ社/(株)日立産機システム/(株)ふくおかフィナンシャルグループ/富士ソフト(株)/(株) 富士通エフサス/富士通コミュニケーションサービス(株)/富士通ネットワークソリューションズ(株)/(株)ホンダモーターサイクルジャパン/(株)マイナビ/みずほ情報総研 (株)/三菱総研DCS (株)/三菱電機インフォメーションシステムズ(株)/三菱電機インフォメーションネットワーク(株)/三菱ふそうトラック・バス (株)/(株) ヤクルト本社/ヤマハ(株)/(株) 読売広告社/楽天カード(株)/(株)りそな銀行/(株) WOWOW
子会社 ■セラクCCC
■セラクビジネスソリューションズ
■AND Think 株式会社
■株式会社マインド
認定資格 ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)ISO27001:RB-IS15004
QMS(品質マネジメントシステム)ISO9001:RB-Q15021
マイクロソフト認定ゴールドパートナー
シスコ社認定プレミアパートナー
ヴイエムウェア(株)認定VMware Solution Provider(Professional)
シトリックス・システムズ・ジャパン(株)認定Citrix Solution Advisor(Silver)
(株)セールスフォース・ドットコム コンサルティングパートナー
米国PMI認定R.E.P.(Registered Education Provider)
プライバシーマーク(17004261)
沿革
  • 1987年
    • (株)セラク 設立
  • 1994年
    • パソコンネットワーク「サンネット」 開設
  • 1995年
    • WEBサイト制作事業スタート
  • 2002年
    • セキュリティソリューション事業部設立
  • 2004年
    • ・札幌支店を開設
      ・ウェブソリューション事業部設立
  • 2005年
    • 大阪支店・福岡支店 開設
  • 2007年
    • ・WEB人材育成業務をスタート
      ・ISMS取得
      ・マイクロソフト認定 ゴールドパートナー 取得
  • 2008年
    • ・システムソリューション事業部設立
      ・スマートフォンアプリ開発をスタート
      ・シスコプレミアムパートナーに認定される
  • 2009年
    • 中~大企業を中心に1,000件以上のWEBサイト構築・リニューアルを手掛ける
  • 2010年
    • ・IT運用コンサルティングサービスの提供を開始
      ・スマートフォンアプリ「天ぷら侍」がリリースランキング1位を獲得
      ・iPhoneでデコメが送受信できるメーラーアプリ「デコレター」をリリース
  • 2011年
    • ・世科信息技術(中国 瀋陽)有限公司を設立
  • 2011年
    • ・「SUCCESS LEADER」の提供を開始
      ・セールスフォース・ドットコム社 OEMパートナー、インプリメンテーションパートナー、販売協力店に認定される
      ・世界初 つぶやきをデコレーションできるサービス「ついっとえもじ」をリリース
      ・スマート洗面台をABC2011 Summerで初公開
  • 2012年
    • ・中小企業特化型IT支援サービスの提供を開始(IT侍)
      ・「天ぷら侍」のダウンロード数が85万を突破
  • 2013年
    • ・「元祖天ぷら侍」をリリース
      ・スマート野菜工場をABC2013 Springで初公開
      ・ キャリアネットワークサービス事業スタート
  • 2014年
    • ・名古屋支店 開設 
      ・ハードウェア開発サービス事業スタート
      ・ 横浜支店開設
      ・札幌支店・名古屋支店・大阪支店・福岡支店を札幌支社・名古屋支社・大阪支社・福岡支社へ名称変更
  • 2015年
    • ・ISO9001(QMS:品質マネジメントシステム)取得
      ・圃場モニタリングシステム「みどりクラウド」発売開始
      ・セラクオペレーションセンター(SOC)を開設
  • 2016年
    • ・農業IoT「みどりクラウド」の通信ゲートウェイである「みどりボックス」が
       Microsoft Azure Certified For Internet of Things(IoT)を取得
      ・既存製品・サービスをIoT化できるプラットフォーム「SERAKU IoT Platform Service」の提供を開始
      ・東証マザーズに上場
      ・東京本社フロア統合・増床
  • 2017年
    • ・IoTサービス「みどりウラウド」がグッドデザイン賞を受賞
      ・奥出雲農業IT研究所を開設
      ・南島原農業IT研究所を開設
      ・11月20日 東証一部上場
  • 2018年
    • ・(株)ピーズエンジニアリングの全株式を取得し子会社化
      ・(株)セラクECAを設立
  • 2019年
    • DX(デジタルトランスフォーメーション)事業部を設立
  • 2020年
    • ・畜産業向けIoTサービス「ファームクラウド」を全国展開開始
      ・東京本社/研修ルームにサーバー実機を設置
       人材創出企業としてエンジニアの技術向上に寄与するよう実機研修ルームを開設。
       現場業務を再現した体験型トレーニングを行い、即戦力となるエンジニアを創出します。
  • 2021年
    • ・東京本社に実機研修施設「Tech Lab」を開設
      ・「バイタルプログラム」ベータ版をリリース
  • 2022年
    • ・(株)セラクCCC 設立
      カスタマーサクセスソリューション事業を(株)セラクCCCに事業承継
  • 2023年
    • ・青果流通デジタルサービス「みどりクラウド らくらく出荷」の提供を開始
      ・ChatGPTの企業向けサービス「NewtonX」をリリース
      ・NTTデータ イントラマートと協業し、クラウドBPM領域に進出
      ・東証スタンダード市場に移行
  • 2024年
    • ・製造業向けシステム開発を行うAND Think 株式会社を子会社化
      ・intra-mart領域で開発実績を持つ株式会社マインドを子会社化

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 3.9
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.6
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 60 33 93
    取得者 17 33 50
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    28.3%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (4名中0名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修(2カ月) 情報セキュリティ研修 ビジネスマナー研修 情熱大学(各種勉強会) 営業研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得バックアップ制度
認定資格:約300種/合格時の受験費用と報奨金(一時金)
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
東京大学、九州大学、九州工業大学、島根大学、名古屋大学、三重大学、千葉大学、茨城大学、金沢大学、弘前大学、大阪市立大学、大阪大学、筑波大学、長崎大学、東京海洋大学、東京都市大学、東京都立大学、東京理科大学、日本女子大学、明治大学
<大学>
青山学院大学、秋田大学、麻布大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、石巻専修大学、岩手県立大学、宇都宮大学、江戸川大学、桜美林大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関西大学、学習院大学、学習院女子大学、九州工業大学、九州産業大学、金城大学、熊本学園大学、群馬大学、國學院大學、駒澤大学、埼玉大学、静岡大学、島根大学、首都大学東京、実践女子大学、駿河台大学、成蹊大学、専修大学、大正大学、多摩美術大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東京大学、東京経済大学、東京工業大学、東京情報大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農工大学、東京理科大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、富山大学、長岡造形大学、長崎大学、南山大学、日本大学、日本女子大学、フェリス女学院大学、福岡大学、福岡工業大学、福岡女学院大学、北海学園大学、北海道教育大学、北海道情報大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、目白大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学、早稲田大学、和洋女子大学、愛知県立芸術大学、愛知工業大学、愛媛大学、岡山県立大学、嘉悦大学、関西外国語大学、京都光華女子大学、共愛学園前橋国際大学、玉川大学、金城学院大学、金沢大学、九州共立大学、駒沢女子大学、熊本県立大学、公立諏訪東京理科大学、高崎経済大学、高知大学、阪南大学、札幌大学、四国学院大学、四天王寺大学、鹿児島大学、室蘭工業大学、秋田県立大学、松山大学、上智大学、城西国際大学、神戸学院大学、神戸大学、成城大学、清泉女子大学、静岡英和学院大学、静岡県立農林環境専門職大学、静岡文化芸術大学、摂南大学、千葉商科大学、太成学院大学、大妻女子大学、大阪市立大学、大阪電気通信大学、中京大学、帝京平成大学、電気通信大学、東海学園大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京工科大学、東京国際大学、東京都立大学、同朋大学、日本工業大学、武庫川女子大学、北九州市立大学、名古屋学院大学、名古屋女子大学、名桜大学、流通科学大学、流通経済大学(千葉)、麗澤大学、多摩大学
<短大・高専・専門学校>
麻生情報ビジネス専門学校、上田情報ビジネス専門学校、KCS鹿児島情報専門学校、KCS福岡情報専門学校、埼玉女子短期大学、東京工学院専門学校、東京ビジネス・アカデミー、新潟情報専門学校、北海道情報専門学校、日本工学院専門学校、ELICビジネス&公務員専門学校、HAL東京、トライデントコンピュータ専門学校、大原簿記公務員医療福祉保育専門学校立川校、大原情報ビジネス医療専門学校長野校、大原簿記情報ビジネス専門学校大宮校、東京電子専門学校

大学院他:北陸先端科学技術大学院大学、岩手県立大学大学院
大学他:はこだて未来大学

採用実績(人数) 2023年 133名
2022年 137名
2021年 36名
2020年 213名
2019年 134名
2018年 79名
2017年 68名
2016年 43名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 62 44 106
    2023年 84 49 133
    2022年 76 61 137
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 106 1 99.1%
    2023年 133 4 97.0%
    2022年 137 21 84.7%

先輩情報

インターン時の明るい雰囲気に魅力を感じた
T.N
2024年入社
23歳
同志社大学
経済学部 経済学科
大阪支社
お客様の持つ検証環境のネットワークの運用、構築
PHOTO

取材情報

知識ゼロからでも、自ら学びを深め、積極的に行動することで大きく成長できる!
圧倒的な成長を遂げている、入社3年目の若手を直撃!
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp74863/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)セラク【東証スタンダード市場上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)セラク【東証スタンダード市場上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)セラク【東証スタンダード市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)セラク【東証スタンダード市場上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)セラク【東証スタンダード市場上場】の会社概要