予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
皆さん、こんにちは!セラクの採用ページにご訪問をありがとうございます!エントリーしていただいた方に、会社説明会や選考のご案内をいたしますので、少しでも興味があれば、まずはエントリーをお願いいたします!採用担当一同、皆さんとお会いできることを心より楽しみにしております♪
ITスキルゼロでもエンジニアに挑戦できる! 需要の高いITインフラ領域で社会貢献
20~30代の若手が多い 風通しの良い環境 チームで働く
設立以来37年連続で黒字経営
新卒としてセラクに入社をしたYさん。入社前に思っていた「選択肢が多い」は5年目を迎えた現在も常々感じており、いろんな経験をさせてもらっていると言います。
私のITへのかかわりの第一歩は、商業系高校を卒業してから2年制のIT系専門学校へ入学した時でした。元々は、パソコンを触るのに楽しみを感じていた程度だったのですが、Excelを使用したり、開発系の言語を学んでいくうちに「何かを作り出したり、組み込こんだりすることへの楽しさ」に気付き、自分の好きなことや得意なことを仕事にしたいなと思い始めました。就職活動中にセラクのインターンシップに参加してみて、社員の人柄や教育体制に惹かれたことも入社を決意したきっかけとして大きいですが、いちばん大事な要素だったのは「入社後の選択肢が多いこと」でした。就活生にとって、「入社後にやっぱりこの仕事が合わないってなったらどうしよう」と思う人はたくさんいると思いますが、セラクは事業範囲や提供している技術領域が広く、自分が頑張ればどんなことにでも挑戦できる場が整っていると感じました。現在は大手運送会社のシステム開発、運用保守を行う現場でエンジニアとして活躍しています。偶然、学生時代にアルバイトをしていた所と同じ現場にいるのですが、アルバイトの時にシステム上で困っていたことを、今は自分が解決する立場になったことがとても感慨深いです。システムを作っていくことで、多くの人から感謝の言葉を伝えられるようになり、とてもうれしく思っています。今後は経験を活かしながらメンバーをマネジメントしていくことも視野に入れ、今度は自分が後輩の「活躍・挑戦の場」を作っていく立場として貢献していきたいです。
セラクの設立は1987年。設立当初は、パソコン通信のネットワークづくりを手がけるITベンチャーとしてスタートし、さらにいち早くインターネット分野へと進出、業界の先駆的企業として市場をリードしてきました。成長が著しいこの業界で私たちが成長を続けてこられたのは、IT技術を「先見性のある独自商品サービス」に置き換え、積極展開してきたからに他なりません。設立以来37年以上黒字経営の当社は、ITインフラの構築・運用、情報セキュリティ技術の【ITインフラ】を主軸として、ITテクノロジーによりソフトウェアやWEBアプリケーションを開発する【システム開発】、クラウドCRMとして高いシェアを持つ営業支援システムSalesforceや人事労務しステムCOMPNY(R)の導入・活用・定着化・運用支援を行う【カスタマーサクセス】を展開しています。さらに自社開発サービスとして「みどりクラウド」や「IoTプラットフォーム」の【農業IT】、昨今ではLLM技術を取り入れた法人向けChatGPT「NewtonX」と引き続き新技術領域へ拡大を続けており、この幅広い事業展開にて3,000名を超える社員が活躍しています。更なる事業拡大を視野に入れているだけでなく『ITベンチャーである』というマインドを大切に持ち続けています。常に最先端を見据え、新しい世界を創り出し、新たな感動と出逢える企業です。新たなステージで、更なる発展を続けるセラクで一緒に成長しませんか?
男性
女性
<大学院> 東京大学、九州大学、九州工業大学、島根大学、名古屋大学、三重大学、千葉大学、茨城大学、金沢大学、弘前大学、大阪市立大学、大阪大学、筑波大学、長崎大学、東京海洋大学、東京都市大学、東京都立大学、東京理科大学、日本女子大学、明治大学 <大学> 青山学院大学、秋田大学、麻布大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、石巻専修大学、岩手県立大学、宇都宮大学、江戸川大学、桜美林大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関西大学、学習院大学、学習院女子大学、九州工業大学、九州産業大学、金城大学、熊本学園大学、群馬大学、國學院大學、駒澤大学、埼玉大学、静岡大学、島根大学、首都大学東京、実践女子大学、駿河台大学、成蹊大学、専修大学、大正大学、多摩美術大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東京大学、東京経済大学、東京工業大学、東京情報大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農工大学、東京理科大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、富山大学、長岡造形大学、長崎大学、南山大学、日本大学、日本女子大学、フェリス女学院大学、福岡大学、福岡工業大学、福岡女学院大学、北海学園大学、北海道教育大学、北海道情報大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、目白大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学、早稲田大学、和洋女子大学、愛知県立芸術大学、愛知工業大学、愛媛大学、岡山県立大学、嘉悦大学、関西外国語大学、京都光華女子大学、共愛学園前橋国際大学、玉川大学、金城学院大学、金沢大学、九州共立大学、駒沢女子大学、熊本県立大学、公立諏訪東京理科大学、高崎経済大学、高知大学、阪南大学、札幌大学、四国学院大学、四天王寺大学、鹿児島大学、室蘭工業大学、秋田県立大学、松山大学、上智大学、城西国際大学、神戸学院大学、神戸大学、成城大学、清泉女子大学、静岡英和学院大学、静岡県立農林環境専門職大学、静岡文化芸術大学、摂南大学、千葉商科大学、太成学院大学、大妻女子大学、大阪市立大学、大阪電気通信大学、中京大学、帝京平成大学、電気通信大学、東海学園大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京工科大学、東京国際大学、東京都立大学、同朋大学、日本工業大学、武庫川女子大学、北九州市立大学、名古屋学院大学、名古屋女子大学、名桜大学、流通科学大学、流通経済大学(千葉)、麗澤大学、多摩大学 <短大・高専・専門学校> 麻生情報ビジネス専門学校、上田情報ビジネス専門学校、KCS鹿児島情報専門学校、KCS福岡情報専門学校、埼玉女子短期大学、東京工学院専門学校、東京ビジネス・アカデミー、新潟情報専門学校、北海道情報専門学校、日本工学院専門学校、ELICビジネス&公務員専門学校、HAL東京、トライデントコンピュータ専門学校、大原簿記公務員医療福祉保育専門学校立川校、大原情報ビジネス医療専門学校長野校、大原簿記情報ビジネス専門学校大宮校、東京電子専門学校
大学院他:北陸先端科学技術大学院大学、岩手県立大学大学院大学他:はこだて未来大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp74863/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。