最終更新日:2025/4/23

(株)平成観光【KEIZ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • アミューズメント
  • レジャーサービス
  • 外食・レストラン
  • 不動産

基本情報

本社
岐阜県、愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他理科系
  • 販売・サービス系

行こうか同志諸君!立ち上がれ!!

  • 長瀬 裕哉
  • 2023年4月入社
  • 愛知淑徳大学
  • 人間情報学部
  • 営業部 一般
  • 自分の頑張りがお客様の笑顔に繋がる仕事です!!

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名営業部 一般

  • 仕事内容自分の頑張りがお客様の笑顔に繋がる仕事です!!

仕事をする中で大切にしていること

・お客様に話しかけてもらえるようなコミュニケーション
・キャストと共にやり遂げる達成感
この2つを大切にしています。

おしぼりを渡す時、ホールで自分が担当しているコースを巡回した時など、
ちょっとしたきっかけがあれば「今日はどうですか?」「今日も天気はいいですね。」とお客様とコミュニケーションをとることを心がけています。
そのせいか、お客様からはすぐ顔を覚えていただけます。

慣れてきてからは、お客様だけでなく、同僚やアルバイトのみんなにも気さくに声をかけています。
体調は悪くないか常に気をつかったり、ホールの中ではみんなが笑顔になるよう話しかけています。
店内装飾なども大変ですが、みんなと協力すれば早いし、そのあとみんなでワイワイ話すのがとっても楽しいです。


平成観光ってどんな会社ですか?

色んなことにたくさんチャレンジさせてくれる会社だと思います。
新卒で入社して間もないころにも「自分はこうしたい!」「自分はこうありたい!」という意見を言ってみたら、「それならやってみようか」と否定せず挑戦の機会をもらった事を覚えています。

その後も自分がやりたいことは、まずはやってみようという考えでやらせてもらえる機会が多く、その中で自分の成長に繋げるアドバイスをしていただける職場だと思います。


どのくらいで仕事になれましたか

2~3ヵ月もすれば、仕事に慣れると思います。
最初は何をやるにも意味がわからず大変でしたが、少しずつ行動のひとつひとつが意味があるもので、何につながるのか理解できるようになりました。

ホールワークも覚えれば余裕ができ視野も広がります。
仕事が楽しめるようになったときに自分がこんなに成長したんだなぁと実感することができました。
つい最近昔のメモ帳を見直してみると、今ではできて当たり前な事も、一つ一つ丁寧に書いてあって何だか初心に返りました。
メモなどはとっておくと、自分の成長が見て分かるし、初心に返ることもできてオススメですよ。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)平成観光【KEIZ】の先輩情報