最終更新日:2025/4/25

ハラダグループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 専門店(食品・日用品)
  • 冠婚葬祭
  • 通販・ネット販売

基本情報

本社
東京都、静岡県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部
  • 事務・管理系

コミュニケーションが大切!

  • 原田 太郎(仮名)
  • 2022年入社
  • 41歳
  • 経済学部 経済学科
  • 総務部
  • 総務業務(会社、部署問わず幅広く色々な事)

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 食品
  • 百貨店・スーパー・コンビニ
  • レストラン・給食・フードサービス
  • ホテル・旅行

会社・仕事について

ワークスタイル
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名総務部

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容総務業務(会社、部署問わず幅広く色々な事)

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:00~

9時始業の為、8:45~8:50くらいに会社に到着するように心掛けています。
9時からメールチェック、スケージュールチェックを行い、前日に残った仕事があれば、そこから始める。

11:00~

11時頃から、グループ会社や、各部署から依頼されている事へ対応。

12:00~

12時~13時で昼食。
すぐ近くに大きな公園もあるので、暖かい日はそこで昼食を取る事もあります。

13:00~

13時からは、午前中にやり切れなかった仕事の対応と、その他に依頼が来た仕事の対応。

15:00~

15:00~15:15で休憩。

15:15~

休憩後は、残っている業務の対応。

18:00~

18時に終業。退社する。

現在の仕事内容

今は2026年卒の学生へ向けての求人情報のまとめをメインに行っています。
グループ会社の色々な方々へ連絡をして、それぞれ求人内容に間違いが無いかを確認して頂いたり。
新しい情報や資料があれば、それを頂いて求人サイト内に反映する。

その他、多く行っている業務は、色々なリース品などの契約更新や契約終了の手続きです。
各リース品を扱っている会社のそれぞれの現場責任者の方へリース内容の確認をして、リースを継続するのか、終了するのかを確認し、パートナー企業へ報告する。


今の仕事のやりがい

他の人が気が付かない様な細かな事まで先回りして行動をする事によって、皆さんの業務がスムーズに回っている事を見るとやり甲斐を感じます。
また、総務部は色々な事が舞い込んできますので、毎日知らない事などが起き、日々勉強が出来るという事もやり甲斐の一つです。


この会社に決めた理由

やはり安定です!
100年以上続いている会社ですし、パートナー企業様も、誰でも知っているような大企業ばかりなので、そう簡単には潰れ事は無いですし、1つの事をやっているのではなく、時代に合わせてM&Aを行い、色々な事を行っている会社なので安定している為です。


当面の目標

良い事でもあり、悪い事でもあるのですが、業務内容が属人化してしまっている事があるので、共有出来るようにして、ど誰でも対応出来るような環境作りが目標です。


将来の夢

総務部は自分の成果が数字など目に見る物が無く、評価や昇進等が難しいと言われがちですが、誰からも信頼されて、どんどん昇進していき、会社の経営に関われるようになる事が将来の夢です。


トップへ

  1. トップ
  2. ハラダグループの先輩情報