最終更新日:2025/4/15

(株)桃谷順天館

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 化粧品
  • 化学
  • 日用品・生活関連機器
  • 食品

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
商談
PHOTO
ミーティング

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:営業系
【総合職】OEM/ODM事業 企画営業職(国内)
2025年6月に創業140年を迎え、美と健康を追求し続ける桃谷順天館のOEM・ODM事業で化粧品をつくりたいクライアントに対し、商品企画から製造、販売までのトータルプロデュースを行っていく企画営業職の募集です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 【総合職】OEM/ODM事業 企画営業職(国内)

【(OEM/ODM事業)企画営業職とは?】

化粧品OEM・ODM事業は化粧品をつくりたいクライアントに対し、商品企画から製造、販売までのトータルプロデュースを行っていくお仕事です。
クライアントからヒアリング情報を基に、商品、ブランドのコンセプトや特徴をつくり込み、クライアントの強みを最大限に活かした提案を行います。
クライアントニーズをくみ取りながら、資材メーカー、研究開発部署、生産部署など社内外の様々な方と連携しながら、クライアントの想いをカタチにしていただきます。
クライアントと共に、新しい価値を創り出すことのできるOEM/ODMの仕事は、とてもやりがいがあり、日々成長を感じられるお仕事です。

※OEM:"Original Equipment Manufacturer"
※ODM:”Original Design Manufacturing”

<勤務地:東京支社または大阪本社>

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    締切日:2025年3月31日

    次回以降未定

  3. コーピング試験

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. SPI

  6. 最終面接前面談

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 内々定

採用フローについては変更になることもございます。

募集コースの選択方法 エントリー提出時に希望職種を選択頂き、その後職種ごとに選考を実施します。
内々定までの所要日数 2カ月程度
(予定)4月中旬以降に順次最終面接をさせていただきます。
選考方法 【選考方法】
・エントリーシート
・適性診断試験・コーピング試験
・1次面接(対面/オンライン)
・SPI
・最終面接前のご面談(質疑応答)
・最終面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 卒業見込証明書、健康診断書、成績証明書
※最終面接に進まれる方のみご提出いただきます。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生

【募集対象】
・募集対象は2026年3月卒業見込みの方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文理不問にて募集。
特に、学生時代にドラックストア等での化粧品販売担当の経験をされている方や美容オタクの方、自分の推しの商品を友人に紹介するのが得意な方など、化粧品を含めた美容感度の高い方は、弊社として求める人財像と重なります。ぜひ、ご応募をお待ちしております。

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

基本給(大学卒・大学院卒・高専卒)

(年俸)3,025,000円

252,083円

・「基本月額」は手当を除いたひと月当たりの支給額です。
・営業職:営業職手当がOJT研修後から支給されます。
※勤務年数や評価によって支給金額が変更されます。
※2年目以降、給与体系をご自身で目標管理制度 / 業績給制度から選択することが出来ます。
※東京支社に配属される場合、地域手当が支給されます。

  • 試用期間あり

試用期間:3か月

  • 固定残業制度なし

固定残業はございません。残業申請された時間に合わせて残業代を支給いたします。
※平均残業時間:10時間以下

モデル月収例 【モデルケース】
<総合職・研究職>
■4年目:404万円
■6年目:455万円(幹部候補職)
諸手当 通勤手当、住宅手当、職種手当(営業手当、研究職手当、薬剤師手当、その他)
昇給 年1回(12月に評価、翌年2月に変更)
賞与 年俸制の為、年俸額に含まれます。
年間休日数 129日
休日休暇 ■完全週休2日制(土・日)、祝日
■年間休日:129日(2025年度予定)
■有給休暇:10日
※入社から6ヶ月後に10日付与
※時間単位有給制度導入:1時間単位での取得可能
■休暇制度:
・GW / 夏季 / 年末年始休暇、慶弔休暇、産前/産後休暇、育児休暇、介護休暇
・エフ休暇(生理やPMS(月経前症候群)を事由として無給で取得できる休暇)
・特別休暇・連続休暇制度・創業記念日休暇
・失効年次有給休暇の積立制度を導入
待遇・福利厚生・社内制度

【待遇】
■社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))

【福利厚生】
■フレックスタイム制度:
コアタイムを10時~15時で設定しており、その日の業務量やプライベートなご予定に合わせて勤務時間が変更できる制度を導入しております。
■契約保養施設の使用可能(大阪薬業健康組合、ダイヤモンドソサエティ)
■育児による時短勤務制度
■Creative Everyday:
スーツ・ネクタイに拘らず、個人の考え方やアイデアの多様性を尊重し、 毎日 TPOに応じた自分らしい服装で出勤できます。
■借り上げ社宅制度:
新卒採用で遠方の学生を始め、会社の指示で転勤する従業員とそのご家族が法人契約している不動産会社の物件へ入居でき、家賃補助を受けられます。
■奨学金返還支援制度:
2025年4月以降、新卒~第二新卒でご入社頂く日本学生支援機構の奨学金を利用している正社員に対して、要件を満たす場合、最大5年間返済額の一部を補助します(上限月額10,000円)。詳しくは採用担当までお問い合わせください。

【社内制度】
■社員教育制度(内定者教育 / 新入社員教育 / 幹部職候補教育 )
■コスメソムリエール:化粧品について最先端の情報と専門的な知識を持つ社内社員
■美の伝道師(海外視察研修)
■給与制度選択式を導入(目標管理制度 / 業績給評価制度:一般職のみ選択可能)

【研修・資格制度】
■新入社員研修
■みらいへ会議(社外講師)
■研究職-基剤別資格認定制度(社内能力制度)など

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 東京
  • 大阪

勤務時間
  • 【大阪本社・東京支社】
    フレックスタイム制度を導入しております。
    コアタイム:10時~15時

    【岡山工場】
    8:20~17:30まで
    ※休憩時間:計90分(お昼休憩60分)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
化粧品トレンド情報の共有 内定受諾をいただいた方向けに、化粧品の業界情報や最新のトレンド情報の共有などをさせていただきます。

問合せ先

問合せ先 (株)桃谷順天館 人事部 採用担当
電話番号: 06-6767-1442
メ ー ル: recruit@e-cosmetics.co.jp
HP:https://www.e-cosmetics.co.jp/
採用HP:https://www.e-cosmetics.co.jp/recruit/
URL https://www.e-cosmetics.co.jp/
E-MAIL recruit@e-cosmetics.co.jp
交通機関 【大阪本社】
JR環状線「玉造」駅より徒歩11分
地下鉄長堀鶴見緑地線「玉造」駅より徒歩5分
地下鉄谷町線「谷町六丁目」駅より徒歩12分

【東京支社】
東京メトロ「銀座」駅より徒歩7分
JR東日本「新橋」駅より徒歩7分

【岡山工場】
山陽本線「和気」駅より車で15分

画像からAIがピックアップ

(株)桃谷順天館

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)桃谷順天館の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)桃谷順天館と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)桃谷順天館を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。