予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
仕事内容校舎運営(高卒生課、講習課、総務課) 人材育成
なんば校(8年)→神戸校(現在2年目)※なんば校と神戸校所属時に、それぞれ1回ずつ産休・育休を取得一般職として入社してから7年間は、主に個別指導課業務を担当しながら、高卒生課や高校生課や講習課と幅広く携わってきました。入社4年目から産休・育休取得までは、個別生の受験コンサルタント業務も担当しました。最後までやりきって笑顔で卒業する生徒の成長は、とても嬉しく、やりがいを感じました。産休・育休取得後は、受験コンサルタント業務から離れ、校舎運営業務や人材育成に専念しています。携わりたかった人材育成を通し、一緒に働くスタッフがEnjoyしながら成長していく姿を見て、自己成長への向上心も高まりました。
常に明るく笑顔をモットーに、関わるすべての人が笑顔になれるよう意識しています。生徒が卒業時に記入する、受付や担任へ向けたメッセージカードというものがあります。受験コンサルタントをしていない生徒以外からも「受付にいてくれて安心しました」「毎日の挨拶で元気がでました!」「笑顔が素敵でした」「実はいつもパワーもらっていました」など感謝のメッセージをもらい、今でも大事に保管しています。心がけたことが「ありがとう」という言葉で返ってくるというのは、とても幸せなことです。
風通しが良い会社です。年次に関係なく業務改善の提案が行いやすい環境です。現場の声がすぐ取れ入れられる環境は、他の会社では味わえないと思います。
女性にとって働きやすい環境だと思います。出産後は、働けるのかなと当初は不安に思っていましたが、現在2人の子を出産し、時短勤務として働いています。2人目の出産前には、切迫早産で入院となり、想定していた時期より2カ月も早く休職することになりました。復帰後も含めて、子供の急な体調不良で、校舎スタッフには負担をかけてしまうこともありますが、温かく迎え入れ、サポートしてくれるスタッフには感謝しかありません。タフな母となれるよう、仕事では日々奮闘し、子供との時間を大切にしながら、日々楽しんでいます。