予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/10
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
顧客からの製品仕様書や3Dデータを基に、ニーズに応じた製品設計を行っています。例えば、自動車のドアシールでは、ウィンドウガラスに取り付ける部品として、遮音性などの要件を満たす製品を設計します。快適な車内空間を裏側から支えています。
製品の試作品を作成した後、量産に向けた工程チェックを行います。具体的には、製品の断面状態や加工方法を確認し、図面に基づいて高品質な製品を大量生産するための工程づくりに取り組みます。効率的な生産プロセスの確立や品質管理を通じて、製品の安定供給を実現する重要な役割を担っています。
材料や工法の革新を追求し、持続可能な技術の開発を行ったり、新規事業の検討を通じて市場ニーズに応え、競争力を強化します。また、知的財産の管理と活用を通じ、イノベーションを促進します。これにより、未来の成長を支える基盤を築いています。新しい挑戦に対する意欲や、常に学び続ける姿勢が求められます。
生産設備の点検・修理・メンテナンスを行い、安定稼働を維持する仕事です。定期的な保守や故障時の対応を通じて、生産ラインの効率化や品質向上に貢献します。機械や電気の知識が求められ、トラブルシューティング能力が重要です。
自動車部品の生産を支える設備を設計・改良する仕事です。製品の仕様に応じた最適な金型を開発し、高品質かつ効率的な生産を実現したり、TPS(トヨタ生産方式)に基づいた工程設計を行い、ムダを削減し生産性を向上させます。また、からくり改善を通じて、自動化や省力化を図り、作業者の負担を軽減する工夫も重要な役割です。現場と連携しながら、より良い生産環境を作ることが求められます。
社内のITインフラや業務システムの開発・運用・保守を担当します。ネットワークやセキュリティ対策も重要な業務の一つです。各部署と連携しながら、ITを活用した業務改善やDX推進を担う役割を果たします。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
筆記試験
面接(個別)
1回実施予定
適性検査
内々定
筆記試験:言語、計数、英語試験適性検査:コンピュータ適正検査
募集対象は、2026年3月卒学生もしくは卒業後2年以内の方
文系:全学部理系:機械・電気電子・化学・情報処理 系
障がい者採用・留学生採用有り
(2024年04月実績)
大学院卒
(月給)245,500円
245,500円
大 学 卒
(月給)230,000円
230,000円
短 大 卒
(月給)195,000円
195,000円
基本給のみの記載ですので、その他通勤手当・時間外手当等あり。
入社後3か月間(試用期間中の処遇・金額等の変更なし)
・社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)・家賃補助・食事手当・フレックスタイム制(コアタイム無し)・労働組合・企業型年金制度・退職金制度・財形貯蓄・車購入謝礼金制度・クラブ活動・育児・介護休業・育児・介護時短勤務・健康診断 等
特定屋外喫煙場所設置
国内工場:愛知県(大府市・半田市・高浜市)、長野県下伊那郡営業所:栃木県塩谷郡、東京都町田市、静岡県浜松市、愛知県大府市、大阪府大阪市
フレックス制度あり※精算期間:給与の締切期間(毎月1日より末日まで) 総労働時間:普通勤務者の当該月の所定労働時間と同様 コアタイム:無し