最終更新日:2025/4/23

シスメックスRA(株)

  • 正社員

業種

  • 医療用機器・医療関連
  • 精密機器

基本情報

本社
長野県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 機械系
  • 技術・研究系

医療機器開発への挑戦

  • A.Y
  • 2017年入社
  • 公立諏訪東京理科大学
  • システム工学部 機械システム
  • 技術部門
  • 検体搬送装置のメカ設計・開発

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名技術部門

  • 仕事内容検体搬送装置のメカ設計・開発

現在の仕事内容

先輩社員のもと、病院の検査室や病理の現場で使用されている体外診断用医療機器及び周辺機器のメカ設計・開発をしています。

現在は、開発している製品の試作組立や、仕様書に基づく設計意図通りの動作を確認するための検証、報告書の作成等の業務に携わっています。
また、メカ設計・開発を担当するために必要なスキルを先輩社員から学んでいます。

ちなみに体外診断用医療機器とは、人体から採取した血液や尿などの検体から生理学または、病理学的な情報を得る目的で使用される機器です。


今の仕事のやりがい

開発業務における検証とは、「inputを仕様書等へ落とし込み、その仕様が満足しているかを確認するために検証計画を立て、設計などの業務のoutputが正しいことを確認する。」ことです。

たとえば、ある動作に対してどのような手順で検証すれば正しく評価できるのか。などを先輩社員と相談しながら計画し、実施・報告までを任せて頂けたことは、とてもうれしかったです。

しかし、設計・開発業務の一部を任せて頂いたに過ぎません。
自身で設計した製品がリリースされ市場に導入された時の達成感を得るために1つ1つの業務を通して成長し、設計・開発業務をきっちりと担えるよう日々学んでいます。それが実現した時が最もうれしい瞬間になると思っています。


この会社に決めた理由

私は、進路を考える際に「興味はあるけど、詳しくは知らない」を意識しながら、就職活動をしていました。

その際に出会ったのがシスメックスRAでした。
初めは、医療機器と聞き、難しいイメージを持っていましたが人の命に関わる重要な製品である事に使命感を持っていることや、私自信が医療という分野への挑戦に魅力を感じたこともシスメックスRAを選択した決め手となりました。

入社して、先輩社員、一人ひとりの仕事に対する使命感・情熱の強さや、疑問点などを気軽に相談しやすい環境が整っていることなど、私自身も成長することができていると日々実感しています!


就職活動アドバイス

就職後に、就職活動で見て聞いた内容が仕事へ生きることも多いと感じています。
興味のある企業や業界に限らずに、その周辺に属する企業や業界もぜひ、見ておいてください。
きっと、将来の仕事に役立つことばかりです


  1. トップ
  2. シスメックスRA(株)の先輩情報