最終更新日:2025/4/10

シスメックスRA(株)

  • 正社員

業種

  • 医療用機器・医療関連
  • 精密機器

基本情報

本社
長野県

募集コース

コース名
生産系職種(調達/製造)
※職種別採用となりますので、選考時に希望する生産系職種(例:調達)を教えてください。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 調達職

単に決められた"モノ"を購入するだけではなく、計画的に戦略をもって"モノ"を調達する。シスメックスRAの成長(生産増加)を支える調達活動を行っていただくお仕事です。(部品の見積・発注、協力会社様との折衝(価格・納期交渉等)、納期管理、関連部門との調整など)

配属職種2 製造職

医療機器および周辺機器の生産ライン担当者として、作業者に指示・指導し、効率の良い生産体制を推進していくお仕事です。担当ラインにおいて、作業改善、レイアウト改善などを実施し、生産性向上を意識しながら業務を遂行いただきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 筆記試験

  4. 面接(個別)

    3回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 生産系職種(調達/製造)の会社説明会にご参加ください
選考方法 ●マイナビ2026よりエントリー
    ↓
●Web会社説明会参加 ※
    ↓
●応募
 ・My Career Boxにてエントリーシート(WEB提出)
 ・適性試験(WEB提出)
    ↓
●人事面接(WEB / 個人)
    ↓
●一次面接(WEB / 個人)
    ↓
●二次面接(WEB もしくは 来社 / 個人)
    ↓
●内定

※当社の選考を受けて頂く場合、「WEB会社説明会」への参加が必須となります。
※「WEB会社説明会」参加後、選考受験を希望される方のみ、書類選考で必要な書類を1週間以内に提出いただきます。 (書類選考で必要な書類:エントリーシート、適性試験の受験)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 選考にあたって提出頂く書類は以下です。
 ・My Career Boxにてエントリーシート(WEB提出)
 ・適性試験(WEB提出)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生

募集対象は、2026年3月卒業見込みの方

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

求める人物像 私たちは、

・お客様に高品質な製品をお届けするため、
 品質と誠実に向き合う姿勢

・小回りの効くモノづくりを実現するため、
 自分の強み、仲間の強みを活かしたチームワーク

・従来の方法に捉われず新しい方法に
 挑戦するチャレンジ精神

・失敗しても「次に活かす糧」と捉えられる
 ポジティブな考え方

・自ら積極的に学ぶ姿勢と、社員一人ひとりの
 能力向上が企業力向上につながるという信念

を大切にしています。

私たちが大切にしている想いに共感して頂ける方、
実現しようという意志を分かち合える方の
ご応募をお待ちしております。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)250,000円

250,000円

大卒・高専(専攻科)

(月給)235,000円

235,000円

高専(本科)

(月給)210,000円

210,000円

短大

(月給)200,000円

200,000円

日給月給制

  • 試用期間あり

3カ月(フレックスタイム制度、カフェテリアプラン適用外)

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・通勤手当
・超過勤務手当
・教育手当(支給対象は規定による)
・障がい者扶養手当(支給対象は規定による)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月) 
年間休日数 125日
休日休暇 ・年間休日125日
 (GW・年末年始休暇など合わせて)
 (完全週休2日制(土・日))
・有給休暇(初年度10日)、連続休暇、記念日休暇、自己啓発休暇
・慶弔休暇
・リフレッシュ休暇
・ドナー休暇
・育児・介護休暇
・産前・産後休暇
・生理休暇
待遇・福利厚生・社内制度

・退職年金制度
・財形貯蓄
・慶弔見舞金
・フレックスタイム制度
・社宅制度
・再雇用制度
・従業員持株会
・育児・介護時短勤務制度
・在宅勤務制度
・カフェテリアプラン
・スマートワーク

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

勤務地
  • 長野

長野県塩尻市(本社)

勤務時間
  • 8:45~17:30
    実働7.75時間/1日

    休憩時間:60分(12:00~13:00)

  • 試用期間終了後、フレックスタイム制適用。
    標準労働時間:7.75時間
    清算期間:1か月(1日~末日)
    コアタイム:無し

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
目標管理制度 CPM(目標による自己管理)を導入しています。
設定した目標について、定量・定性的に評価が行われており、
自己評価と成果を加味し、課題推進度や実績を振り返ります。
評価制度が明確のため、給与や昇格を通して自身分の仕事に手ごたえを感じられる環境です。
魅力ある職場環境 カフェテリアプラン、フレックスタイム制度、パーソナルタイムを導入し、ワークライフバランスと働きやすさを追求した社内環境の整備を行い、より魅力ある職場づくりを推進しています。

カフェテリアプラン:健康、育児、介護などの予め用意された福利厚生メニューの中から、ライフスタイルに合わせ必要なメニューを選択し、毎年付与される会社補助(ポイント)の枠内で、自由に使い道を決める「選択型福利厚生制度」

パーソナルタイム:家族との時間、自己啓発、リフレッシュなどを目的とした定期的な余暇を確保するため、週1回、就業時間内勤務を推進

健康経営優良法人認定制度2025年認定企業です。
子育てサポート企業 厚生労働省長野労働局より「子育てサポート企業」として認定され、2022年に「くるみんマーク」を取得しました。提携保育園もあり、女性従業員の育児休暇取得率・復職率は100%。男性従業員も育児休暇を取得している実績があり、職場と家庭の両立、従業員が安心して能力が発揮できる就労環境作りを推進しています。

問合せ先

問合せ先 シスメックスRA(株)
サポートグループ人事チーム 岩下智恵

〒399-0702
長野県塩尻市広丘野村3034
TEL:0263-51-5110
URL https://www.sysmex-ra.co.jp/index.html
E-MAIL Jinji@sysmex-ra.co.jp
交通機関 ■自動車をご利用の場合

 長野自動車道「塩尻IC」より約15分、「塩尻北IC」より約10分


■電車をご利用の場合

 JR中央本線「塩尻」駅下車タクシー約15分
 JR中央本線「広丘」駅下車徒歩約25分

画像からAIがピックアップ

シスメックスRA(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンシスメックスRA(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

シスメックスRA(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
シスメックスRA(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。