最終更新日:2025/3/1

(株)金沢エンジニアリングシステムズ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • コンピュータ・通信機器
  • 受託開発
  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
石川県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 機械系
  • IT系

考えて実行する楽しさ

  • S.S
  • 2019年入社
  • 金沢大学
  • 理工学域 機械工学類 卒業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事

KESのここがスキ!

自分のアイデアが業務に直結することです。
より良いアイデアや効率的な進め方を提案できれば、仕事に組み込むことができます。
「こうできたらいいな」を考える楽しさもありますし、実現すれば達成感もひとしおです。
便利なことが好きな人が好きな社員が集まっていますから、コミュニケーションの中でより良いアイデアが生まれやすい環境だと思います。


KESに入社を決めた理由

自分の身に着けたいスキルを身に着けられると思ったからです。
また、KESのインターンで得たものづくりの経験が自分にとってよい思い出だったことも理由の一つです。
組み込み系のソフトウェア開発では成果物がユーザーの触れることができる商品であることが多いです。
プログラムしたものが思い通りに動く、という直感的な楽しさを感じやすい分野だと思います。


今の目標・夢

より良い設計資料を作成できるようになることです。
プログラマーの仕事はプログラミングよりも設計が重要だと日々感じています。
どれだけ丁寧に細かく設計するかが、後工程のプログラミングの品質にもかかわるためです。
考慮が足りておらず設計に失敗してしまっても、次の案件では漏れの無いように改善を心がけて仕事をしています。
上手い設計のおかげで実装がスムーズに進められると、一層の達成感を得られます。


オフの過ごし方

趣味を満喫しています。PCで遊ぶゲームをひたすらに楽しんでいます。
就職するまでは正直PCが得意ではありませんでした。学生時代は恐々とPCに触れていました。
当時と比べると今の自分のPCスキルは目覚ましく成長したと思います。
業務でPCに触れ続けて慣れた結果、趣味の幅を広げることができたのはラッキーでした。


  1. トップ
  2. (株)金沢エンジニアリングシステムズの先輩情報