最終更新日:2025/4/14

(株)フロンティア【ワタキューグループ】

  • 正社員

業種

  • 商社(その他製品)
  • 商社(精密機器)
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 住宅(リフォーム)
  • 福祉サービス

基本情報

本社
千葉県、大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 外国語学部
  • 営業系

「福祉用具の営業さん」ではなく「気軽に頼れる相談員」になる

  • A.H
  • 2023年入社
  • 藤女子大学
  • 文学部英語文化学科
  • 南関東支店 営業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名南関東支店 営業

フロンティアの魅力

働いている人の温かさだと思います。「人と心を大切にする」という理念を掲げている通り、フロンティアはお客様だけではなく働いている社員のことも大切にしてくれています。例えば、研修の機会を充分に設けてくれたり、週に2回のノー残業デーがあったりします。そんな会社の社員を大切にする対応が社員に伝わっているみたいで、会社の皆さんは本当に優しくて温かいです。正直、ケアマネジャーさんやお客様にご指導いただくことや失敗をして落ち込むこともありますが、その度にサポートしてくれる先輩社員や悩みを共有できる同期に励まされています。そのくらい、人の好さは魅力の1つだと思います。


心がけていることや今後の目標

ヒアリングを丁寧に行うことを心がけています。フロンティアの仕事の一番の魅力はお客様の声を直接聞くことができることだと思います。また、それはお客様の生活へ寄り添うことであると考えています。ただ福祉用具のことや日頃の生活のこと、お困りごとを聞くだけではなく、日々の訪問では他愛のない会話も忘れないようにしています。そういった些細なことの積み重ねが、より良い提案や関係性につながると考えています。私の目標は、お客様にとって「福祉用具の営業さん」ではなく「気軽に頼れる相談員」になることです。引き続きこのことを心がけて、目標とする姿に近づけるよう今後も頑張ります。


先輩からの就職活動アドバイス!

気軽にやってみるのが良いと思います!就職活動=大変だったり苦しいイメージがあると思いますが、そんなことないと思います。今まで話すことのなかった大人たちと話すことができたり、他校や他県の就活生と交流ができたりと、見方を変えればとてもいい機会だったと思っています。今のうちから自分の将来像やなりたい姿を考えることは簡単ではないです。だからこそあまり重く難しく考えすぎないで、こうれ興味あるな・やってみてもいいかなくらいの気持ちで挑んでみるといのではないかと思います。もしフロンティアの仕事に興味が持てて、少しでもやってみてもいいかなって気持ちになれたら是非一緒に働きましょう!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)フロンティア【ワタキューグループ】の先輩情報