予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名営業・販売システム関連部署
仕事内容営業・販売に関わる社内システムの開発やデータベースの管理
主に営業・販売系の部署が扱うシステムの開発や保守、データベース上のデータの管理を行っています。営業は日々、複数のデータを取り扱うため、システムのレスポンスは非常に重要です。しかし、社外からリモートで接続したりするため、社内と違い通信速度が下がります。そのため、セキュリティを保った上で通信速度を少しでも向上させるためデータの検索方法や接続方法を工夫する必要があります。さらに、営業はシステムの専門ではないため、誰もが使いやすい設計・デザインにする必要があります。このようなことを考慮し、システムの設計から実装(プログラミング)、保守までを行うシステムエンジニアとして仕事を行っています。設計時は実際のシステム利用者へのヒアリングも行うため、コミュニケーション能力も必要となっています。さらに、プログラミングなどの専門知識、画面をデザインする能力など様々なことを駆使してシステムを作成することが求められます。
まず、自分がやりたかった仕事と役割を与えられていることに非常に満足しています。システムの開発のほぼ全ての工程に関わり、その進め方は個人に任されているので、完成した時は非常に達成感があります。また、実際に現場でシステムを使った人たちから良い感想をいただいた時はとても嬉しく、システムを作ることにやりがいを感じます。
一番は自由な環境です。私の仕事で言えば、システムを開発するにあたって必ず守るべき手法といったものは基本的に存在せず、自由にプログラミングなどを行うことができます。また、仕事の進め方やスケジュールは個人に任せられており、かなり自由な職場です。IT部署ということでみんなが静かに集中してずっとパソコンに向かっているというわけではなく、社交的な人が多く非常に話しやすい環境です。また、従業員数が多いこともあり、様々な人と関わることができます。さらに、上司・部下との隔たりはなく、風通しの良い職場環境が実現されています。そして、有給が非常にとりやすい環境です。ゴールデンウィーク、夏休み、冬休みと大型連休もあり、これに有給を付加してより長い連休にしたり、それ以外でも有給を続けて一機に取り、長期の旅行に出かけたりすることも実現できます。