最終更新日:2025/4/11

(株)コジット

  • 正社員

業種

  • 日用品・生活関連機器
  • 化粧品
  • 商社(文具・事務用品・日用品)

基本情報

本社
大阪府
資本金
9800万円
売上高
77億円(2024年2月期)
従業員
100名
募集人数
1~5名

暮らしに求められる新しいアイデア雑貨を企てる、少数精鋭集団!

**採用担当者からのお知らせ** (2025/02/12更新)

はじめまして。コジットの採用担当です。

コジットの採用ページにアクセスいただき、ありがとうございます!

今後の説明会等の情報をお伝えしていきますので、
まずはマイナビよりエントリーをお願いいたします。

皆様にお会いできることを楽しみにしています。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    毎年200アイテムほどの新商品を開発し、現在では1000を超えるアイテムを世の中に送り出しています。

  • やりがい

    商品のアイデア出し・企画開発から、商品化まで一連の流れで商品に携わることができます。

  • 安定性・将来性

    1972年の設立後、現在ではアジア地域を中心に海外への展開も進めています。

会社紹介記事

商品を通じて、”夢”と”楽しさ”を提供

「ワクワク感とおもしろさ」をコンセプトに、ヒラメキや知恵を絞りだしたアイデアを詰め込んだ商品を開発し、世の中に発信しているのが私たちコジットです。
現在、1000を超えるアイテムを展開し、暮らしのなかで不便に感じることを解決していく商品をタイムリーに開発して、少しずつですが知名度も高まってきています。
現在、アジア地域を中心に海外への展開も進めており、グローバルに便利な商品を提供していきたいと考えています。

会社データ

プロフィール


≪我々コジットは単なる商品を売っているのではなく
 商品を通じてお客様に夢と楽しさを提供しているのだ!!≫

創業当時よりこの想いを軸に
長きにわたり様々なアイデア商品を生み出してきました。

また、コジットの社員は「営業だから」「企画だから」と仕事の範囲を決めずに
面白いことや新しいことにどんどん挑戦しています。
社員全員がアイデアマンです!

これからも多くのお客様へ”夢”と”楽しさ”を届けるために、
面白く、創意工夫しながら、コジットはますます進化していきます。

事業内容
生活雑貨商品・アイデア商品・美容健康商品の企画開発、商品プロデュースと製造・販売
本社郵便番号 550-0005
本社所在地 大阪府大阪市西区西本町1-12-20
本社電話番号 06-6532-8119
東京支店 東京都港区高輪3-11-5 IEIイマス高輪ビル5F
設立 1972年2月
資本金 9800万円
従業員 100名
売上高 77億円(2024年2月期)
事業所 ●大阪本社
 大阪市西区西本町1-12-20

●東京支店
 東京都港区高輪3-11-5 IEIイマス高輪ビル5F

●協力工場
 奈良、高知
関連会社 ●株式会社CLC
平均年齢 40.2歳(2024年1月時点)
平均勤続年数 13.5年(2024年1月時点)
沿革
  • ●1970年
    • 個人創業
  • ●1972年
    • ・久保博一(当時29歳)
       コジットの前身であるセントラル工業を設立
  • ●1973年
    • 大阪市都島区に事務所を移転
  • ●1977年
    • ・大阪市城東区へ移転
      ・無店舗販売の開始
      ・自社工場設立
  • ●1981年
    • ・大阪市鶴見区へ移転
      ・企画部の設立
      ・生協との取引開始
      ・OEMで羽毛布団の製造を開始
  • ●1990年
    • ・「株式会社セントラル工業」より現在の社名の「株式会社コジット」へ改称
  • ●1995年
    • ・大阪府美原へ物流センターCLCを設立
  • ●2000年
    • ・東京支店を渋谷区恵比寿に開設
      ・海外支社 上海ボーダー設立
  • ●2001年
    • ・ISO9001取得
      ・CLC物流センター内に独立した品質管理部を立ち上げる
  • ●2004年
    • ・本社を中央区FNビルへ移転
  • ●2010年
    • ・創立40周年
      ・物流倉庫を浜寺へ移転(CLC堺)
  • ●2012年
    • 本社を中央区常磐町から西区西本町へ移転
  • ●2013年
    • ・久保慎一郎がCEOに就任
  • ●2015年
    • ・東京支店を目黒区目黒から港区高輪へ移転
  • ●2020年
    • ・創立50周年
      ・株式会社CLCを設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.5
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 30.0%
      (10名中3名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
・内定者研修
・新入社員研修
・リーダー研修
・階層別研修 など
自己啓発支援制度 制度あり
外部セミナーへの参加費用、交通費補助あり
メンター制度 制度あり
若手社員による、生活リーダー制度があります。新入社員に対して社風・行事及び当社で仕事をするにあたっての必要な決まり事やルールを教え、まごつかないように指導します。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
毎月上司との面談あり
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知学院大学、青山学院大学、追手門学院大学、大阪大学、大阪学院大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪樟蔭女子大学、大阪商業大学、大阪市立大学、大阪府立大学、大谷大学、岡山大学、神奈川大学、金沢工業大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、京都産業大学、京都女子大学、近畿大学、県立広島大学、高知大学、甲南大学、神戸学院大学、神戸市外国語大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸女学院大学、神戸親和女子大学、国士舘大学、駒澤大学、滋賀大学、四天王寺大学、成蹊大学、聖心女子大学、摂南大学、専修大学、相愛大学、大東文化大学、拓殖大学、玉川大学、千葉工業大学、中央大学、帝塚山大学、東海大学、東京経済大学、東京工科大学、東京国際大学、同志社大学、同志社女子大学、東洋大学、奈良大学、奈良学園大学、奈良女子大学、日本大学、阪南大学、兵庫県立大学、佛教大学、三重大学、武庫川女子大学、明治学院大学、桃山学院大学、立教大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学、和歌山大学

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒   2名   3名    2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 1 1 2
    2024年 0 3 3
    2023年 0 2 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 0 100%
    2023年 2 0 100%
    2022年 1 0 100%

先輩情報

幅広い商品を取り扱うメーカー
C.T
2022年入社
24歳
近畿大学
経営学部経営学科
営業部
店頭に並ぶ商品の提案
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp80595/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)コジット

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)コジットの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)コジットと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)コジットを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)コジットの会社概要