最終更新日:2025/4/2

(株)テクノスマート【東証スタンダード上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 機械
  • 機械設計
  • プラント・エンジニアリング
  • その他電子・電気関連

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
装置を安全かつ思い通りに動かすため、ハード(筐体)とソフト(操作・命令)の両方に携わって1から構築することができ、経験を積むことで活躍の場が広がります。
PHOTO
受注生産のため、製品1つ1つ仕様が異なります。お客様のニーズに合った製品を提供するため苦労もありますが、装置を調整し終えたときに大きな達成感を得られます。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
電気設計コース
雇用形態
  • 正社員
配属職種 電気設計職

塗工乾燥装置の電気設計業務全般をお任せします。
仕様に基づき必要な電気機器(ブレーカーやスイッチ、センサ等)の選定及びリスト作成、電気部品の発注を行い、制御システム全体の製図や回路設計、タッチパネルのソフト作成などを行います。
ソフト設計や図面作成だけではなく、装置を製造する工程で必要な電気工事の指導や、国内外のお客様の生産現場での試運転調整など、自分の設計した装置に全工程携わることができます。
チームワークを発揮して大型の装置を作り上げることに責任も伴う一方、知識や経験を積んで毎回仕様の異なる装置の設計にチャレンジすることができます。
入社後1年間の新入社員研修の他、社内勉強会や社外研修など教育体制も整っていて、先輩や上司に気軽に相談や質問ができる風通しの良い職場のため、設計者として成長するには最適な環境が整っています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 適性検査

  3. 筆記試験

  4. 面接(個別)

    2回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 応募の際に希望の募集コースをご選択ください。
内々定までの所要日数 3週間以内
選考方法 適性検査・筆記試験(1次面接当日に実施)・面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、卒業(見込)証明書、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生
  • 既卒者

既卒者の募集対象は卒業後3年以内の方(2023年~2025年卒業)

募集人数 1~5名
募集学部・学科

電気系学科、情報系学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり ご自宅最寄駅からJR琵琶湖線野洲駅までの往復の交通費を弊社規定に基づき支給いたします。
説明会・選考にて宿泊費支給あり 遠方からご参加の場合は、弊社規定に基づき支給いたします。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了(修士卒)

(月給)234,090円

228,090円

6,000円

大学卒

(月給)222,240円

216,240円

6,000円

高専卒(本科)

(月給)206,160円

200,160円

6,000円

住宅手当 一律6,000円 
※6,000円を下限額とし住宅形態に関わらず全員に支給
※条件により加算される場合があります(世帯主の場合は一律9,000円)

  • 試用期間あり

3ヵ月(労働条件の変更なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 住宅手当、家族手当、資格手当、職制手当、通勤手当(全額支給)、食事手当、出張手当ほか
昇給 年1回(4月)
2023年度組合平均:7,500円
賞与 年2回(7月、12月)
2023年度組合平均:年間180万円+成果配分
年間休日数 120日
休日休暇 週休2日制(会社カレンダーにより年6回程度の土曜出勤あり)
年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、各種特別休暇、有給休暇積立保存制度
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備、退職金制度(一時金・401K)、従業員持株会、共済会、労働組合、財形貯蓄、資格取得支援制度、借上住宅、社員食堂、永年勤続表彰、保養施設

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 滋賀

勤務時間
  • 8:25~17:05
    実働7.67時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 郵便番号 〒541-0056
住所   大阪府大阪市中央区久太郎町2-5-28 久太郎町恒和ビル2階
担当   総務・人事部 新卒採用担当
TEL    06-6253-7200
URL https://www.technosmart.co.jp/
E-MAIL recruit@technosmart.co.jp
交通機関 滋賀事業所 JR琵琶湖線 野洲駅より車で10分

画像からAIがピックアップ

(株)テクノスマート【東証スタンダード上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)テクノスマート【東証スタンダード上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)テクノスマート【東証スタンダード上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)テクノスマート【東証スタンダード上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ