最終更新日:2025/5/2

花村産業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(鉄鋼・金属)
  • 環境・リサイクル
  • 非鉄金属
  • 精密機器

基本情報

本社
長野県

仕事紹介記事

PHOTO
金属製品販売事業と金属リサイクル事業の両面からお客様のニーズにお応えします。金属のスペシャリストとして持続可能な社会や循環型社会の実現を目指します!
PHOTO
創業100年を超える企業ですが、まだまだ若い会社です。100年を一つの区切りとすれば、今まさに新たな100年を歩みだしています。そんな当社で一緒に働きませんか?

募集コース

コース名
【勤務地確約】一般職コース【営業職・技能職】
生活の拠点とする場所から通勤できる範囲で勤務場所が設定されます。全社員の8割が長野県内で働いています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業職【松本、長野、千葉、福岡、東京、栃木、愛知】

顧客が抱える課題に対して、解決方法を一緒に考え、それにふさわしい当社の商品やサービスを提案する仕事です。金属材料や加工品の販売を行う製品販売部門とリサイクル金属の回収・販売を行うリサイクル部門があります。既存の商売だけでなく、新しいアイテムや素材の知識を身に付け、顧客に寄り添い提案する仕事です。

配属職種2 技能職【松本、長野、千葉、東京、栃木、愛知】

倉庫や製造工場の現場で体を動かし、商品管理や加工・製造に関わる仕事です。商品管理や入出荷業務、金属材料加工、リサイクル品の選別、商品の運搬、アルミニウム二次合金の製造業務 などがあります。

配属職種3 【募集終了】 事務職【松本】

営業事務(営業アシスタント)は、営業職や技能職(現業職)と連携し、事業活動が円滑に行えるようサポートをする仕事です。伝票入力や見積書の作成、製品の発注、納期管理や加工先の手配など社外を飛び回る営業職の代わりに動いていただく仕事です。定型業務だけではありません。時には自ら窓口となって、顧客対応をすることもあります。指示された仕事だけでなく、お客様の立場に立って考え、実行する仕事です。そのほかに、総務事務、経理事務、経営企画など専門知識を求められる仕事もあります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 総合職コース、一般職コースの希望は、面接時に確認致します。
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 エントリーシート→適性検査→面接(最大2回)→内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシートをご提出ください。

面接まで通過した方については、成績証明書、卒業見込み証明書、健康診断書の提出をお願いします。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 総合職コース、一般職コースを含め若干名の募集です。
募集の特徴
  • 一般職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

通勤できる範囲での配属となります。
在職中に総合職コースへの変更を希望した場合には、この限りではありません。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

全職種、大卒・既卒

(月給)210,000円

210,000円

全職種、短大卒・専門校卒・高専卒・既卒

(月給)185,000円

185,000円

  • 試用期間あり

6か月

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 大卒、営業職(松本勤務)
基本給:210,000円、職種手当:10,000円、

大卒、営業職(松本配属で後に東京に転勤になった場合)
基本給:210,000円、職種手当:10,000円、地域手当43,000円、住宅手当(上限60,000円)

専門校卒、技能職(松本勤務)
基本給:185,000円、職種手当:6,000円
諸手当 職種手当、通勤手当、時間外手当、資格手当、役付手当、家族手当、等級手当、地域手当、住宅手当 ※支給条件については社内規程によります。
昇給 年1回(5月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 年間休日120日(完全土日休み、年末年始休暇、お盆休暇) ※一部祝日が出勤となります。
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険加入(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
確定拠出年金:正社員は「企業型確定拠出年金(401k)」に加入します。
「企業が掛金を支払い従業員が運用する」仕組みの退職金制度です。
年金であるため60歳以降にならないと給付を受けられない仕組みになっています。
定期預金や保険、投資信託など複数の金融商品の中から従業員が自分で運用先を選ぶことができるため、それぞれの運用結果によって、退職時に受け取る金額が変動することが特徴です。
奨学金返還支援制度:新入社員で奨学金を返済されている方を対象に、毎月1万円の補助を5年間行う制度です。

  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 その他、取り組みあり

屋内禁煙、屋外に喫煙スペース設置

勤務地
  • 栃木
  • 千葉
  • 東京
  • 長野
  • 愛知
  • 福岡

初期配属については、通勤できる範囲で勤務場所が設定されます。

勤務時間
  • 8:25~17:25
    実働8時間/1日

    勤務場所により、始業・終業時刻が前後する可能性があります(1日8時間勤務)

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働38.25時間以内/週平均

    特別条項あり、上限時間 60時間/月(6回まで)、500時間/年

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒399-8755
長野県松本市市場5-26
花村産業株式会社
総務経理部 総務人事課
電話:0263-27-1850
採用担当:宮田・三井・野澤
URL http://www.hanamurasangyo.co.jp/
E-MAIL メールアドレス:saiyo@hanamurasangyo.co.jp
交通機関 JR篠ノ井線・平田駅下車、徒歩10分

画像からAIがピックアップ

花村産業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン花村産業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

花村産業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
花村産業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。