予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
顧客が抱える課題に対して、解決方法を一緒に考え、それにふさわしい当社の商品やサービスを提案する仕事です。金属材料や加工品の販売を行う製品販売部門とリサイクル金属の回収・販売を行うリサイクル部門があります。既存の商売だけでなく、新しいアイテムや素材の知識を身に付け、顧客に寄り添い提案する仕事です。
倉庫や製造工場の現場で体を動かし、商品管理や加工・製造に関わる仕事です。商品管理や入出荷業務、金属材料加工、リサイクル品の選別、商品の運搬、アルミニウム二次合金の製造業務 などがあります。
営業事務(営業アシスタント)は、営業職や技能職(現業職)と連携し、事業活動が円滑に行えるようサポートをする仕事です。伝票入力や見積書の作成、製品の発注、納期管理や加工先の手配など社外を飛び回る営業職の代わりに動いていただく仕事です。定型業務だけではありません。時には自ら窓口となって、顧客対応をすることもあります。指示された仕事だけでなく、お客様の立場に立って考え、実行する仕事です。そのほかに、総務事務、経理事務、経営企画など専門知識を求められる仕事もあります。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
面接(個別)
1回実施予定
適性検査
筆記試験
内々定
通勤できる範囲での配属となります。在職中に総合職コースへの変更を希望した場合には、この限りではありません。
(2024年04月実績)
全職種、大卒・既卒
(月給)210,000円
210,000円
全職種、短大卒・専門校卒・高専卒・既卒
(月給)185,000円
185,000円
6か月
社会保険加入(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))確定拠出年金:正社員は「企業型確定拠出年金(401k)」に加入します。「企業が掛金を支払い従業員が運用する」仕組みの退職金制度です。年金であるため60歳以降にならないと給付を受けられない仕組みになっています。定期預金や保険、投資信託など複数の金融商品の中から従業員が自分で運用先を選ぶことができるため、それぞれの運用結果によって、退職時に受け取る金額が変動することが特徴です。奨学金返還支援制度:新入社員で奨学金を返済されている方を対象に、毎月1万円の補助を5年間行う制度です。
屋内禁煙、屋外に喫煙スペース設置
初期配属については、通勤できる範囲で勤務場所が設定されます。
勤務場所により、始業・終業時刻が前後する可能性があります(1日8時間勤務)
特別条項あり、上限時間 60時間/月(6回まで)、500時間/年