最終更新日:2025/4/27

(有)ホテルさかえや(春蘭の宿さかえや)

  • 正社員

業種

  • ホテル・旅館
  • 外食・レストラン
  • 教育

基本情報

本社
長野県

仕事紹介記事

PHOTO
さかえやのコンセプトは「人の縁に恵まれ 人の縁を育む」です。お客様の絆を深めて欲しい。ご縁に感謝し、頂いたご縁を大切にしたい。という想いが込められています。
PHOTO
人の成長を大切に、スタッフ一人一人が生き生きと輝く職場です。一緒にご縁を育んでくれる仲間をお待ちしています!

募集コース

コース名
おもてなしスタッフ・キッチンスタッフ
さかえやの接客は接近戦。お祝いやサプライズを提案してお客様が喜ぶお手伝いをしています。また、季節の食材をふんだんに使ったこだわりの懐石料理は、思い出の1ページを彩ります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 おもてなしスタッフ・キッチンスタッフ

サービス業務:お客様のご案内、朝食・夕食配膳など
フロント業務:チェックイン・アウト手続き、電話応対、予約処理など
ハウスキープ業務:ルームメイク・温泉管理・朝食・夕食時の食器洗浄など
その他支援事業

キッチン業務:お料理の仕込み・盛り付け、メニュー開発、商品開発など

ジョブローテーション修了後配属部署が決まります。
オールマイティーなスタッフを目指すため、その都度部署異動もございます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 筆記試験

  3. 職場体験(2泊3日)

  4. 宿泊体験(1泊2日)

  5. 内々定

内々定までの所要日数 3週間以内
選考方法 〇WEB説明会
〇書類選考      ・・・旅館甲子園の感想文提出
〇1次選考      ・・・職場体験 2泊3日
〇2次選考・最終面接 ・・・宿泊体験 1泊2日 グループワーク・面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

さかえやのおもてなしを実際に体験していただいたり、自分のことを知るワークもご用意しております!

提出書類 履歴書
成績証明書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 留学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり インターンシップ兼1次選考の際は、長野県インターンシップ補助金が適用になります。
2次選考の際は、当館より支給されます。
説明会・選考にて宿泊費支給あり インターンシップ兼1次選考の際は、長野県インターンシップ補助金が適用になります。
2次選考の際は、無料で当館にご宿泊いただきます。
全社一丸となる社風 弊社は長野県の温泉地「渋温泉」のほぼ中心に位置し、
客室数23室、収容86名の和風温泉旅館です。
社員全員が一丸となって運営する「全員経営」の会社で、
宿泊事業の他にも「自立支援事業」「メンテナンス事業」「コンサルティング事業」等、
積極的に新規事業に取り組んでいます。
企業理念 〈日本一の仲間と日本一の旅館を目指しましょう〉
弊社は旅館甲子園という業界の大会で日本一を二連覇致しました。
その想いは、皆で一丸となってがんばれば、日本一にもなれるし、大きなことができることを証明したいという願いからです。その想いは脈々と引き継がれ、おもてなしの日本一を目指して、現在も皆で一緒に努力しています。

また弊社では人材育成にも力を入れていて、働きながら自分を成長させることが出来ます。意欲があれば沢山のチャンスを頂け、実際に入社二年目でも部署のリーダーになったり、入社一年目だからこそ学生の目線で考えられると採用担当になったりします。
新しい業務を任せてくださる先輩、全力でサポートして下さる先輩がいます。
そんな環境の中で自分の可能性を広げてみませんか?
会社プロフィール 【キャリア支援企業表彰2014 ~人を育て・人が育つ企業表彰~】
2014年11月
全国で10社しか選ばれない厚生労働大臣表彰を受賞。
観光業界では初めての受賞となります。(厚生労働省HP参照)
従業員のキャリア形成支援を推進し、また成果を上げている企業の表彰で、
一人ひとりの個性が輝く職場づくりの取り組みが認められました。


【第18回人に優しい地域の宿づくり賞】
2015年6月
最優秀賞を受賞。
高齢者や障害者などへの優しい配慮がなされ、快適な社会づくりに
貢献した旅館やホテルなどを表彰する賞。
不登校の若者らに職場体験の場を提供し、
地域の就労や自立の支援に力を入れていることなどが認められた。

【旅館甲子園V2】
2015年2月
全国の旅館が、経営方針や従業員教育、地域への貢献など
を発表して競う「第2回旅館甲子園」でグランプリを受賞。

第二回旅館甲子園の動画
https://www.youtube.com/watch?v=Qld8J9r3XaQ&t=1522s

2017年2月
「第3回旅館甲子園」でグランプリを受賞。2連覇を達成。

第3回旅館甲子園の動画
https://www.youtube.com/watch?v=IwkdBNRXYyU&t=924s

【新・ダイバーシティ経営100選】
2017年3月
長野県ではこの年唯一となる、経済産業大臣表彰。
(新・ダイバーシティ経営HP参照)
多様な人材の能力を活かし、価値創造につなげている企業
として表彰を受けました。

【ホワイト企業認定】
2020年4月
一般財団法人日本次世代企業普及機構より認定を頂きました。
採用日程 弊社では意欲のある学生さんに出来るだけ沢山お会いしたいと考えており、随時WEB説明会(zoom)を行っております。また、WEB説明会を受けていただいた方に、1次試験のご案内もしております!

セミナー画面よりお申込みください。
お待ちしております!


採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)221,500円

221,500円

短期大学、専門学校

(月給)201,000円

201,000円

高等学校

(月給)176,000円

176,000円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・通勤手当・・・寮ではなく、実家やアパートなどから通う方
・在宅手当・・・寮ではなく、実家やアパートなどから通う方
・時間外勤務手当
昇給 年2回(1月・7月)
賞与 年3回(7月・12月・3月/3月は実績による)
年間休日数 105日
休日休暇 『休日』
■週休2日制(月8日以上)
 ※シフト制であるため、毎月次お休みの希望日を申請する事が出来ます。

『休暇』
■有給休暇(10日)
■慶弔休暇
■産前産後・育児休暇
待遇・福利厚生・社内制度

■社会保険完備:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
■社員寮:鍵付個室+共同スペース(月6000円)
■従業員まかない有:1日3食
■定期健康診断
■社員旅行
■退職金制度

<さかえや独自の制度>
□毎日温泉に入れます!
□高濃度酸素カプセルルーム使用無料
□誕生月に会社からプレゼント!
□報奨金制度
□社有車レンタル可能
□レクリエーション随時開催

  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 長野

勤務時間
  • 7:30~21:00
    実働8時間/1日

    シフト制
    7:30~21:00までで8時間勤務

    例)サービス業務 7:30出勤 → 10:30~15:00休憩 → 21:00退勤 (1時間食事休憩有)

こんな学生に会ってみたい
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席
無料宿泊体験! 採用された方は、ご両親を無料で当館にご招待させていただきます!どんな職場で働くのか、ぜひご両親にもご覧頂けたらと思います!

問合せ先

問合せ先 〒380-0401
山ノ内町大字平穏2171
電話番号:0269-33-2531
採用担当 菅原麻弥 相沢真衣
URL ●「ある社員の一日」(さかえやでの働き方について紹介しています)
https://www.youtube.com/watch?v=JcCxkuRJro8

E-MAIL sakaeyarecruit@gmail.com
交通機関 長野電鉄
最寄り駅:湯田中駅・湯田中駅から徒歩25分/バスで5分

画像からAIがピックアップ

(有)ホテルさかえや(春蘭の宿さかえや)

似た雰囲気の画像から探すアイコン(有)ホテルさかえや(春蘭の宿さかえや)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(有)ホテルさかえや(春蘭の宿さかえや)と業種や本社が同じ企業を探す。
(有)ホテルさかえや(春蘭の宿さかえや)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。