最終更新日:2025/4/1

エプソンアトミックス(株)

  • 正社員

業種

  • 金属製品
  • 非鉄金属
  • 鉄鋼
  • 機械

基本情報

本社
青森県

仕事紹介記事

PHOTO
オンラインにてお客様対応を行っている従業員の様子。どの職種も机の上だけで考えるのではなく、実際に手を動かし、経験を積み上げることが大切となる。
PHOTO
展示会の様子。新規のお客様を獲得するため、様々な展示会へ出展を行っている。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:営業系
営業コース
当社製品の販売促進や市場の調査など、営業活動全般に携わるコースです。
※文系・理系は問いません。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業

当社製品の販売促進や市場の調査など、営業活動全般に携わるコースです。
※文系・理系は問いません。

・法人営業として、お客様との各種交渉業務の他、市場・他社動向等のマーケティング情報の収集や新規ビジネス企画の立案など、今後の販売戦略を検討するという業務もございます。
・当社が取引しているお客様のうち、約8割は海外のお客様となりますので、ゆくゆくは海外出張の機会も考えられます。

【主な仕事内容】
・お客様との各種交渉(価格、納期等)
・社内関係者との生産調整
・展示会出展、市場の調査や今後の販売戦略の検討など

【将来的な配置転換について】
弊社は定期的なローテーションはございませんが、本人の希望・スキルと会社側のニーズに合わせ、入社後に配属になった部門から異動となる可能性もございます。
例)・営業(5年経験)⇒ 人事

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 書類選考

  3. 適性検査

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 内々定

筆記試験(国数英・マークシート式)

募集コースの選択方法 ご希望のコース画面よりエントリーをお願いします。
※応募書類にも希望職種を記載いただき、それに沿って採用試験を行います。
選考方法 書類選考
適性検査
筆記試験
面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 1)履歴書 ※写真貼付
2)自己紹介シート ※当社指定の書式(当社ホームページよりダウンロード)
3)成績証明書
4)卒業見込証明書
5)推薦書 ※任意
※応募書類の未着や遅延の方は受験資格を喪失します。
 余裕を持って事前に送付することをお勧めします。
※締切日は会社見学会時もしくは会社見学会の全日程が終了した後に
 メッセージにてお知らせいたします。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 海外留学経験のある学生を積極採用

説明会・選考にて交通費支給あり 当社規定に基づき支給

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

修士了

(月給)256,000円

256,000円

大卒・高専専攻科卒

(月給)235,000円

235,000円

高専本科卒

(月給)212,000円

212,000円

専門・短大卒

(月給)198,000円

198,000円

  • 試用期間あり

期間:3ヵ月(労働条件変更なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 諸手当:通勤手当、時間外手当、出張手当、休日出勤手当、深夜業手当、扶養手当、役職手当など
昇給 年1回(4月)※個人毎の評価に応じて昇給
賞与 年2回(6月、12月)
※個人毎の評価・会社業績に応じて支給
※5.75ヶ月(2024夏季・年末実績)
年間休日数 125日
休日休暇 休日:土日祝、GW、お盆、年末年始(年間125日)
休暇:健やか休暇、年次有給休暇、慶弔など
※健やか休暇とは
年次有給休暇とは別に、自らの通院や家族の通院・介護、子どもの学校行事参加など
用途が限られた有給休暇となります。
一般的に有給休暇は翌年に40日間しか繰り越しできませんが、
当社は普通の有給休暇40日間と健やか休暇が60日間、
最大計100日間繰り越すことができます。
待遇・福利厚生・社内制度

福利厚生:慶弔見舞金、財形貯蓄、持株会
保  険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
各種制度:育児・介護休暇、育児・介護短時間勤務、退職金、借り上げ社宅制度
     永年勤続表彰、フレックス制度 など
そ の 他 :労働組合有、社員食堂有、売店有、市内フィットネスジムとの法人契約
*2023年度男性育児休暇率100%(3名中3名)
*転居旅費(引っ越し代)支給

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 青森

基本的には本社もしくは北インター事業所(青森県八戸市)での勤務となりますが、
将来的に海外勤務の可能性もございます。

勤務時間
  • 8:30~17:15
    実働7.75時間/1日

    休憩時間:12:00~13:00

  • フレックスタイム制度有 ※申請後に使用可能
    標準時間:08:30~17:15
    コアタイム:11:00~14:00
    フレキシブルタイム:(始業)5:00~11:00、(終業)14:00~22:00
    ※フレックスタイムの清算期間は、前月 21 日~当月 20 日
    ※所定労働時間は、所定労働時間 1 日8時間×当該清算期間の所定労働日数

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒039-2245 青森県八戸市北インター工業団地2丁目1-60
エプソンアトミックス(株)北インター事業所
事業管理部 採用担当
TEL:0178-29-1112
URL http://www.atmix.co.jp/
E-MAIL atmix_hr@exc.epson.co.jp
交通機関 JR八戸駅よりタクシーで約15分
JR本八戸駅よりタクシーで約10分
三沢空港よりタクシーで約30分

画像からAIがピックアップ

エプソンアトミックス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンエプソンアトミックス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

エプソンアトミックス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
エプソンアトミックス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ