最終更新日:2025/4/12

(株)大東青果

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(食品・日用品)
  • スーパーマーケット
  • 農林・水産
  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
「旬をお客さまへ届けたい」この想いを大切に、日々の売場展開を創意工夫しています。
PHOTO
駅ビルやショッピングモールへの出店が加速しています。一緒に会社の新たな展開を楽しみ成長しよう!!

募集コース

コース名
総合職(首都圏勤務限定)コース
全員が店長・幹部候補!
まずは店舗運営業務を経験し、様々なキャリアパスに挑戦。
※勤務地は東京・神奈川・千葉・埼玉が中心です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職(将来の幹部・店長候補)

入社後は売り場での経験を重ね、チーフ、店長とステップアップ。
ゆくゆくはエリアマネージャー、店舗開発、物流など現場を支えるポジションを目指しましょう。
また、各々の適正などから、総務・人事・経理などへの異動もあります。
いずれにしても、会社の根幹である「売上」を担う、「店舗]という最前線の現場を経験してからのこととなります。

社長・役員自らが頻繁に店舗を訪れ、皆さんの活躍をしっかりと評価。
年次・経験に関係なく、実力があると認められた人材はキャリアアップのスピードも速く成長しています。

【新入社員研修について】
入社後約1週間で、マナー・店舗研修(2日間)、基本的な野菜の知識などを学びます。
その後、配属先で先輩社員によるOJTを中心に実践的な業務研修を実施。青果の扱い方や陳列方法、市場見学、バックヤードの流れ、クレーム対応などを身につけていただきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 全員総合職での募集となります。
内々定までの所要日数 3週間以内
社長面接後、4日以内にはご返事をします。
選考方法 1)Webセミナーに参加。
2)個別Web面談でキャリアプランや仕事について説明後、応募の意向を確認。
3)Web適性検査(簡単な計算など)実施。
4)一次面接(管理本部長および人事担当者との面接)実施。
5)最終面接(社長との面接)実施。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

個別面接ではお互いの理解が深められるよう、
リラックスした雰囲気で行っております。
そのため一次面接は服装自由といたします。

提出書類 履歴書、成績証明書、※卒業証明書

※後日提出でも大丈夫です。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

既卒の方は、卒業後3年以内の方が対象となります。

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文理問いません。

募集内訳 全員総合職での募集となります。
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

説明会・選考にて交通費支給あり 面接選考(一次・最終)は交通費の支給対象となります。

面接前にはオンライン会社説明会やWeb面談で事前に皆さんと仕事や将来のキャリアプランについてお互いに説明の上、面接参加のご意志を確認いたします。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

院了・大卒

(月給)205,500円

198,000円

7,500円

短大・専門卒

(月給)191,000円

183,500円

7,500円

【院了・大卒】諸手当一律7,500円
【短大・専門卒】諸手当一律7,500円

  • 試用期間あり

試用期間 3か月

  • 固定残業制度なし
諸手当 住宅手当  5,000円(自宅通勤者、最低支給額) 
     15,000円(単身者で世帯主の場合)
     20,000円(扶養家族のある方で、世帯主の場合)

時間外勤務手当

家族手当 配偶者10,000円 子 一人につき5,000円 直系親族一人につき3,000円
     いずれも、所得税法上の扶養家族が対象となります。
昇給 原則年1回(6月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 108日
休日休暇 シフトによる週休2日
有給休暇(初年度10日)
慶弔休暇
待遇・福利厚生・社内制度

通勤手当支給
借り上げ社宅制度(敷金、礼金、家賃の70%会社負担)
厚生年金保険、健康保険、雇用保険、労災保険

  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

施設により指定された場所でのみ喫煙可能。

勤務地
  • 茨城
  • 群馬
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 山梨

勤務時間
  • 勤務先のシフトによる。
    8:00~18:00(実働8時間・休憩2時間)を基本とするシフトになります。
    テナントとしての出店先の営業時間や売り出しなどにより、早番、遅番となることがあります。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒207-0015
東京都東大和市中央1-3-3
TEL:042-565-0802
mobile:090-4744-4746
担当 人事課 辻(ツジ)
URL https://www.daitoseika.co.jp/
E-MAIL saiyou@daitoseika.co.jp
交通機関 ◆JR各線「立川」駅下車、北口西武バス8番乗り場(イオンモール行きまたは、東村山駅行き)約30分、庚申塚(コウシンヅカ)バス停下車、徒歩6分
◆西武拝島線「東大和市」駅下車、西武バス(イオンモール行きまたは、東村山駅行き)または都営バス(青梅車庫行き)約8分、庚申塚(コウシンヅカ)バス停下車徒歩6分
◆多摩都市モノレール「上北台」駅より徒歩20分

画像からAIがピックアップ

(株)大東青果

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)大東青果の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)大東青果を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。