最終更新日:2025/4/22

(株)アスピア

  • 正社員

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 住宅
  • 不動産
  • 不動産(管理)

基本情報

本社
長野県

仕事紹介記事

PHOTO
お客様へのご提案や見積書の提出で外出したり、地鎮祭の準備で神社の手配、現場の定例打合せに参加するなど外出が多い。日によって見積書や資料の作成でデスクワークも。
PHOTO
経理は各伝票の起票、請求書の処理、現金の管理など会社のお金を管理します。建設業の経理は「建設業経理士」という資格があるほど奥深く、幅広い知識が必要なお仕事です。

募集コース

コース名
営業職・事務職
営業職(建物・不動産)、事務職(経理・総務人事労務)を募集します。いずれもコミュニケーション能力が求められます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業職

< 建設営業職 >
企業や個人のお客様、県や市町村などの自治体に対して、建物に関する営業活動を行います。
営業活動を通して受注した建築工事or土木工事を社内の技術部門で施工します。当社事業運営に欠かせない仕事が営業職です。
ゼネコンの営業職は、設計職や積算職と協力してこれから建てる建物をオーダーメイドでご提案するため、決まった「商品」がありません。常に新しい建物の提案に挑む仕事です。

< 不動産営業職 >
アパートやマンション、テナントの賃貸管理、入居促進や契約物件を増やす営業活動を行います。
法人よりは個人のお客様が多く、賃貸物件に対する申込や内見の依頼があれば物件をご案内し、よいお客様の希望に沿った物件をご提案します。
また部署内に土地や中古住宅などの売買営業のチームもあり、賃貸管理のチームで経験を積んでいただいたあと、売買営業チームにて不動産開発等に携わることもできます。

配属職種2 事務職

松本本社の管理本部にて、経理または総務人事などの事務業務を担当します。
< 経 理 >
請求書の作成や処理、現金の管理、各伝票の起票などデスクワークがメインです。
建設業は特殊な受注形態のため、会計処理にも特殊な処理や判断が求められます。
全社員と適宜コミュニケーションを取りつつ円滑に会計処理を進めるスペシャリストです。
的確な判断力、コミュニケーション能力、計画通りに物事を進める調整能力が必要です。

< 総務人事 >
管理本部に所属し、窓口や電話など受付対応から会社備品の管理、社員の給与・勤怠・健康管理、広報など会社全体の管理業務を行います。近年業務の幅が広がり単なる事務ではなく、イベントの企画などより会社の経営戦略を考えた業務が増えてきました。
デスクワークですがコミュニケーション能力は必須、段取りよく前向きに物事に取り組み成果を出す能力が必要です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーシート提出の際、志望コースをお伝えください。
内々定までの所要日数 2週間以内
最終役員面接実施から2週間以内に、電話またはマイナビメッセージにてご通知します。
選考方法 (1)WEB会社説明会へ参加 ※参加者へのみ応募フォームをご案内します
(2)応募後、エントリーシートの提出とWEB適性検査を受検
(3)一次面接
(4)最終面接(役員面接)

※面接はいずれも個別面接です。
※最終面接に進まれた方は卒業見込み証明書と成績証明書の提出が必要です。
※最終面接後、2週間以内に結果を電話またはメッセージにて通知します。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

【 個別面接を重視します! 】
これまでのご経験、仕事や街づくりに対する意欲を重視しますので、応募者様とじっくりお話ができるように個別面接のみ行います。グループ面接等は行いません。

提出書類 最終面接に進まれた方は、成績証明書と卒業見込証明書をご提出ください。
※応募時はエントリーシートのみでOK
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文理学科学部問わず募集します。

このコースで入社した先輩

採用後の待遇

初任給

(2024年10月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職 院卒

(月給)251,000円

187,800円

63,200円

営業職 大卒

(月給)243,000円

182,000円

61,000円

営業職 専門・短大卒

(月給)234,000円

175,000円

59,000円

事務職 院卒

(月給)244,000円

187,800円

56,200円

事務職 大卒

(月給)236,000円

182,000円

54,000円

事務職 専門・短大卒

(月給)227,000円

175,000円

52,000円

宅地建物取引士など当社資格手当規定に該当する資格をお持ちの場合は、上記基本給に資格手当が追加されます。

  • 試用期間あり

試用期間6か月あり。但し、試用期間中の待遇や給与は変わらない。

  • 固定残業制度あり

※営業職は時間外労働45時間分の固定残業代として下記が含まれます。
・大学院了     63,200円
・大卒       61,000円
・短大専門高専卒  59,000円

時間数が満たない場合も全額支給し、超過した場合は追加支給します。

※事務職は時間外労働40時間分の固定残業代として下記が含まれます。
・大学院了     56,200円
・大卒       54,000円
・短大専門高専卒  52,000円

時間数が満たない場合も全額支給し、超過した場合は追加支給します。

諸手当 資格手当、家族手当、住宅手当あり
交通費は別途全額支給
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(8月、12月)
年間休日数 115日
休日休暇 土日祝休み
【 実質:120日休み 】
・115日(2024年実績)+ 計画有給休暇5日取得
・GW、お盆休暇、年末年始休暇、産育休暇、介護休暇、アニバーサリー休暇他あり

※第1土曜日のみ隔月で出勤あり。
待遇・福利厚生・社内制度

☆社員アパート有り(家賃13,000~18,000円)
☆社員表彰(毎年6月)
☆確定拠出年金制度(401K)
☆法定以上に柔軟な育児・介護休暇制度
☆親睦会(旅行、忘年会、イベントなど)
☆社員参加型社内プロジェクトあり
☆資格取得支援制度あり(取得にかかる費用を会社から支給)
☆定期健康診断・人間ドック・インフルエンザ予防接種の費用全額支給
☆季節に応じて業務効率UPの備品貸与(熱中症対策のファン付き作業着など)

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

社屋外の敷地内に喫煙所を設置しています。(喫煙所以外禁煙)

勤務地
  • 長野

本社松本市勤務。

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • エントリー者には資料を送付

問合せ先

問合せ先 〒390-8639 長野県松本市宮渕1-3-30
(株)アスピア 採用担当 齋藤
メール:jinji@asupia.co.jp
電 話:0263-32-8855
URL https://asupia.co.jp/recruit/
E-MAIL jinji@asupia.co.jp
交通機関 JR東日本 大糸線「北松本駅」より徒歩7分

画像からAIがピックアップ

(株)アスピア

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アスピアの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アスピアと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)アスピアを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ