予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名業務・施設部 焼却課
勤務地島根県
仕事内容廃棄物の焼却に関わる仕事。焼却炉の運転、設備保全。
焼却課の名の通り、廃棄物の焼却に関する業務全般をしています。焼却炉の稼動中は、クレーン操作、焼却炉へ廃棄物の投入、焼却炉内の温度や計測値の管理などのオペレーティング業務を行っています。その他には、点検業務、焼却後の排出物の交換、重機の操作など処理に関わる様々な作業も行います。焼却炉停止中は、焼却炉のメンテナンス作業(点検、給油、清掃、部品交換など)や修理、補修(溶接、築炉、電気工事など)を行っています。その他にも、大型車両で焼却後の排出物を最終処分場に搬出したり、吸引車で清掃作業も行っています。現在、私は部署に関わる事務的な業務も担当している為、毎日違う事をしているので本当に退屈しません!笑
自社の焼却炉内での作業しかしていないので、安定して焼却炉が稼動できていれば問題ないのですが、自分の仕事に自信や誇りを持てるように、日頃から”完璧”を求めるようにしています。”完璧”の尺度は曖昧な部分ですが、機器や部品の交換作業ひとつでも、作業時間や精度、準備や片付けなど細かい部分も含めて、もしも自分がお客様の立場であればこの仕事に対してお金を払えるのか?という気持ちをもって自分の理想に近づける様に心掛けています。完璧を求める事は大変ですが、今日の仕事は”いい仕事”したなと自分で褒めれるように日々取り組んでいます。
焼却炉のメンバーは経験年数の長い人が多いのですが、経験の浅いメンバーも基本的な仕事の内容はは変わりません。ただそれぞれ得意分野(電気、機械、溶接等々)が違うので、自分の長所を出し合いお互いに助け合って仕事に取り組み、アドバイスや意見もなんでも言い合える関係なので、スポーツではないですが”チームメイト”みたいな雰囲気があります。焼却炉の稼動中は3交代制の勤務なので、それぞれの勤務で一緒になる人とは話す機会も多く、”絆”も強くなるので、プライベートでの親交も多くあります。コロナ禍で出来ていませんが、課のメンバーで家族も参加のBBQもしている程、仲の良い部署だと自負しています!