予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
勤務地愛知県
仕事内容エンジニア職
大学では研究でmatlabというプログラムを使用していたため、パソコンを利用することが多々あり、プログラム言語や情報技術を学んでいたため、IT企業に勤めたいと思いました。企業説明会の際に、ITの基盤となるITインフラが学べること知り、ITの知識を基盤から学びたい思ったこと、また、社内見学の際に雰囲気が良かったことから選択しました。
配属後、はじめて行った仕事はサーバのキッティング(組み立て)でした。私たちが普段使用する家庭用のパソコンでも、性能に応じて、メモリを追加したり、CPUを変更するという人がいると思いますが、サーバも同様に、お客様が望むスペックに合わせ、メモリ、CPUの取付を行いました。
現在は「NetApp」というストレージ機器に関わる機会が多く、その機器を使用してデータを移行する案件を任されており、私の主な仕事内容は、「案件内容の理解」、「設定値をExcelに記載」、「機器の設定」、「作業の手順の作成し、レビュー」、「現地作業」を行っております。作業の手順を作成する際には、社内で検証する事もあります。※ストレージ…パソコンのデータを保管しておくための補助記憶装置配属後
サーバやストレージには、リンクアグリゲーションという、複数の物理リンクを束ねて1つの論理リンクとして扱うことのできる設定が出来るのですが、お客様の要件によって設定する事があります。しかし、スイッチを設定しないと、LANケーブルを接続しても、ネットワークに繋がりません。スイッチを設定出来るようになると、サーバ、ストレージの殆どのケースは一人で環境を作成出来るため、今後はネットワークについて学びたいと思っています。