最終更新日:2025/4/11

(株)橋本商会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)

基本情報

本社
長崎県

仕事紹介記事

PHOTO
大勢の人が利用する庁舎や地元では知らない人がいない商業施設など、大規模な現場に携われるのもやりがいの1つ。家族や友人、地域に誇れる仕事だ。
PHOTO
先輩の7割は文系出身者。入社時に専門知識がなくても、きめ細かなOJTや各種セミナー、資格取得サポートで着実に成長できる環境が整っているので安心。

募集コース

コース名
営業職 (★ルート営業・転勤なし・年間休日122日)
産業用機械機器、制御用機器・FA機器、ビル設備機械器具等の販売
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 機器営業部

【顧客】
主に陸上プラントメーカー、造船所や電機製造工場、防衛機器製造関連のお客様となります。長崎に限らず九州、中国、四国、関西、関東など広域で営業活動を展開しています。

【商材】
防衛機器向け部品や装備品、工場でプラント機器や造船部品を生産するための専用設備や機器類を取り扱っています。ベアリング、油圧・空圧機器、伝導機器などの販売。近年の主流は現場のニーズに応じて協力会社を選定し、構想検討・設計・製造・組立・設置工事までの取りまとめを行います。最終的にはメンテナンス対応までを担当します。

◎入社後のサポート
まずはグループ会社全体で行われる研修(3か月間)に参加し、工場や物流などの現場を見学します。取り扱う製品がどのようにつくられ、どのように納品されるのかを体感し、仕事全体の流れを理解します。配属先では、ベテラン社員によるOJTのほか、専門知識を習得するセミナーやメーカー主催のセミナー、勉強会などで、成長をきめ細かくサポートします。知識ゼロのスタートでも、比較的早い時期での独り立ち、若いうちから幅広く活躍できる環境です。

◎資格取得サポート
電気・通信系(1級電気工事施工管理技士など)、土木系(1級土木施工管理技士など)、電算・情報系(情報処理技術者など)など、仕事に関わる資格取得をサポートします。取得に必要な費用を負担するほか、合格時には報奨金を支給します。

配属職種2 電機営業部

【顧客】
主に大手プラントメーカー、大手電機メーカー及びそのグループ会社、長崎県内外の製造業(工場、エンジニアリング会社)などがお客様となります。佐賀、福岡、熊本、神戸・大阪など長崎県外のお客様とも継続した取引があります。お客様の業種は発電・交通インフラ・冷熱空調・自動車関連・半導体・食品と多岐にわたります。

【商材】
工場内の設備を動かすために必要となる、様々な機器(駆動機器、受配電機器、制御機器)やシステム及びソフトウェアをお客様のニーズに応じて幅広く提供しています。

◎入社後のサポート
※機器営業部に同じ

◎資格取得サポート
※機器営業部に同じ

配属職種3 特機営業部

【顧客】
県内一円の各市町村(官公庁)様、大手・地場電気設備工事業者様、地場盤メーカー様ほか多数のお客様がいらっしゃいます。

【商材】
主に商業オフィスビル・病院・ホテル・金融機関・公共施設に必要な照明器具、非常用発電設備、太陽光発電設備、受変電設備や配電用高低圧機器を取り扱っています。照明器具・非常用発電設備・太陽光発電設備などは、新規・リニューアル問わず現地調査~技術提案~配置検討なども対応。人々の暮らしを陰で支える製品の販売・工事を行っております。

◎入社後のサポート
※機器営業部に同じ

◎資格取得サポート
※機器営業部に同じ

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 筆記試験

  5. 作文試験

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

選考方法 一次選考時に面接(一次)・筆記試験・作文試験を行います。一次選考日までにWEBにて適性検査を受検いただきます。一次選考を通過した方は二次面接(最終面接)に進んでいただきます。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリー後に写真付き履歴書を送付ください。郵送でもメールでも大丈夫です。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

全学部・全学科の皆様が対象です。機器関係の商社ということで工学系のイメージがあるかもしれませんが、弊社社員の多くは文系学部出身です。商品知識は入社後研修や実務の中で身に付いていきますのでご心配はいりません。

募集内訳 機器営業部・電機営業部・特機営業部の各部において1名ずつ募集致します。
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 会社規定の交通費を支給致します。
長崎市内・時津・長与・諫早市内・大村市内:2,000円
佐世保市内ほか上記地区除く長崎県内:3,000円
佐賀県・福岡県・熊本県:5,000円
大分県・宮崎県・鹿児島県・山口県・広島県:10,000円
沖縄県・四国地方・中国以東地区:20,000円

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

理系大学院生

(月給)237,500円

227,500円

10,000円

理系学部生

(月給)225,000円

215,000円

10,000円

文系大学院生

(月給)237,500円

227,500円

10,000円

文系学部生

(月給)225,000円

215,000円

10,000円

短大生

(月給)213,000円

203,000円

10,000円

高専生

(月給)213,000円

203,000円

10,000円

専門学校生

(月給)213,000円

203,000円

10,000円

既卒者

(月給)225,000円

215,000円

10,000円

固定残業代 最終学歴に関わらず一律10,000円(6時間分)

  • 試用期間あり

入社後6ヶ月を試用期間とし、その間の労働条件や待遇は本採用後と変わりません。

  • 固定残業制度あり

最終学歴に関わらず一律10,000円(6時間分)
上記金額を超える労働を行った場合は超過分を追加支給致します。

諸手当 通勤手当・職務手当・役付手当・家族手当・土日現場手当・時間外手当
昇給 年1回:4月
人事考課以外に社会情勢や物価上昇などを加味して決定致します。
賞与 年2回(7月・12月) 
※営業黒字の場合は決算期(3月)に特別賞与支給あり。


年間休日数 122日
休日休暇 年間休日日数:122日
原則土日祝休日(業務上での土日出勤の場合は振替休日を取得していただきます)
お盆休暇・年末年始休暇
待遇・福利厚生・社内制度

弊社は不動産賃貸業も営んでおり、弊社ビルの1階にスポーツジムがオープンしました。従業員の健康増進を目的として社員が無料で当該スポーツジムを利用できる制度が新設されました。

  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 長崎

勤務時間
  • 8:30~17:20
    実働7.83時間/1日

    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒850-0035
長崎県長崎市元船町14番10号
株式会社 橋本商会
総務部  森
TEL:095-823-3121
URL https://www.hashimotoshokai.com/

画像からAIがピックアップ

(株)橋本商会

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)橋本商会の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)橋本商会と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)橋本商会を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ