最終更新日:2025/4/8

日鉄テックスエンジ(株)【日本製鉄グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • プラント・エンジニアリング
  • 建築設計
  • 重電・産業用電気機器
  • 情報処理
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
私たちのメインフィールドはメーカーのプラント。高い技術力と多彩な工学分野でお客様のプラントをオーダーメードで構築していきます。
PHOTO
機械や電気設備、ロボットの設計製作、システム開発、土木基礎・インフラ工事、建築設計など仕事の幅も技術分野も非常に広いためチームで仕事を行っていきます。

募集コース

コース名
技術系総合職採用
日本のものづくりを技術で支える日鉄テックスエンジのエンジニアとして働く、『技術系総合職』の募集コースとなります
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 機械系エンジニア

・各種機械設備の企画、設計、製作、施工、メンテナンス
 ~機械設備の『企画・設計・製作』から、『工事・試運転』、更に『整備・メンテナンス』まで、トータルに実施しています~   

<キーワード> 
 機械工学 / 四力 / 機械構造物 / 溶接 / 配管 / 機械安全 / 2D・3DCAD / 3Dスキャナ /構造解析 / リモート検査 / 施工管理技術 / ドローン

配属職種2 電気・電子系エンジニア

・電計・計装制御用装置の設計・製作
・電気・計装・通信設備の設備工事、メンテナンス
・生産ラインにおける品質管理・安全強化のための各種測定機器の開発、設計、製作
 ~プラントが適切に稼働し生産を行うために必要となる電気設備をハードからソフトまで設計、製作、施工し、その後のメンテナンスまでご提供しています~

<キーワード>
 鉄鋼 / 食品 / 自動車 / 環境 / 太陽光 / バイオマス / マンション / 電子機器 / 電気設備 / 強電・弱電 / 二次電池 / ハード・ソフト / シーケンス制御 / PLC / 受配電盤 / モーター / CAD / 回路 /通信機器 / 計測機器    

配属職種3 システム系エンジニア

・プラントフィールドのあらゆる場所で各種プログラミングからシステム構築
 ~「ものづくりの現場にITを吹き込む」をモットーに、大規模プラントから中小製造業に至るまで様々なお客様のものづくり現場を「オーダーメードのシステムを構築しソリューション」しています~
 例)生産計画の構築、製造の実行指示・生産ラインの監視、フィールドセキュリティ、モノの位置情報の追跡、設備管理、SCADAシステムなど

<キーワード>
 プログラマー/ SE / 生産計画 / 生産管理 / 製造実行 / トラッキング / 安全支援 / 位置情報 / DX /IoT / ビッグデータ / マシーンラーニング / ディープラーニング / AI / データサイエンティスト

配属職種4 FA・装置系エンジニア

「生産ラインにおけるFA化・省力化に関するロボット・装置の設計・製作・工事」
 ~メーカーの生産ラインにおけるご要望をロボティクス、センシング、画像処理、AI、DX技術などを応用してロボット製作を行っています~

<仕事の一例>  
 3Dセンサーを用いた製品搬送ロボット、製品の成分分析を行う装置、材料を切断する装置など 

<キーワード>
 ハンド設計 / 協働ロボット / 力覚センサー / ハプティクス / 画像処理システム / 3Dビジョン / ロボットアセッサ / AI / 自律制御 / ICT / CAD / セーフティアセッサー / ロボットシミュレータ /
解析ソフト / 電気 / メカトロ / メカ機構設計

配属職種5 土木系エンジニア

「プラントの土木基礎から道路・鉄道・水道など各種インフラの調査・計画・設計・工事」
 ~プラント内の設備の基礎工事や既存のコンクリート構造物の維持管理、鉄道・道路・水道などインフラ整備に関する設計・工事を担っています。複雑な基礎構造など、一般的な建設会社では対応困難な環境においても短い工事期間で施工を実現できる技術・ノウハウを有しています~

<キーワード>
企画 / 設計 / 施工 / 整備 / 保全 / メンテナンス / 劣化診断 / プラント / 設備 / 短工期 /発電事業 / インフラ整備 / 鉄まくらぎ

配属職種6 建築系エンジニア

「工場・倉庫・事務所・住宅等様々な建物の企画・設計・工事、診断、整備」
 ~プラント建屋や、プラントで必要な様々な用途の建築物の建設を行います。また既存の建物は老朽化や使用用途の変更により解体し建て替えするのではなく、新たな生産ラインへの更新に合わ
せた改造及び老朽部の整備・メンテナンスにより、建物の長期使用を可能にします~

<キーワード>
 企画 / 設計 / 施工 / 整備 / 保全 / メンテナンス / 耐震診断 / 劣化 / プラント / 設備 / 工場 /倉庫 / 事務所 / 住宅 / CAD / 3DCAD / BIM / VR / MR

配属職種7 生産技術スタッフ

製鉄生産ラインの操業改善および品質管理・設備企画を行います。操業管理(製造作業の分析や解析)、操業改善(製造作業、安全・品質など)、設備企画(新設、メンテナンス等)などに携わります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 筆記試験

  6. 職場見学

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 先輩社員対話

  9. 内々定

募集コースの選択方法 原則、会社説明会予約の際に応募コースをお選びいただきます。(説明会後に変更も可能です)
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 ・面接(2回)
・SPI、適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

当社では対話を重視しています。皆さんの個性を面接での対話を通しながら教えて下さい。

提出書類 エントリシート(マイページ上から提出)、成績証明書・卒業(見込み)証明書・健康診断書(選考には影響しません)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生
  • 既卒者

募集対象は以下です。
1.2026年3月に、4年制大学、大学院、工業高等専門学校を新規に卒業見込みの方。
2.既卒(上記学校を卒業後、概ね3年以内:入社時期は2026年4月)の方もご応募できます。

募集人数 51~100名
募集学部・学科

機械工学系、知能工学系、制御工学系、電気・電子工学系、情報・システム工学系、ソフトウェア工学系、データサイエンス工学系、計測工学系、通信工学系、経営工学系、数理工学系、土木工学系、建築工学系、都市工学系、環境工学系、デザイン工学系、ロボティクス工学系、材料工学系、生産システム工学系、光・画像工学系、化学工学系、物理学系

募集内訳 技術系総合職(以下の職種ごとの採用)
 ・機械エンジニア     35名
 ・電気・電子エンジニア  25名
 ・システムエンジニア   25名
 ・土木・建築エンジニア  20名
 ・FA・装置エンジニア   若干名
 ・生産技術        若干名
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用

説明会・選考にて交通費支給あり 選考途中での交通費支給あり
説明会・選考にて宿泊費支給あり 選考途中での宿泊費支給あり
キャリアマッチ面談 内々定後に、会社選びの判断材料の一つにしていただくために、当社の研修制度や福利厚生など、「キャリアや社会人生活」をリアルに感じていただくイベントを実施しています。
勤務地について 勤務地については、選考中・入社前後・配属前に本人と都度対話を行い、最大限に配慮をしたうえで決定します。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

高専(本科)卒

(月給)237,700円

237,700円

高専(専攻科)卒

(月給)258,000円

258,000円

大学卒

(月給)258,000円

258,000円

大学院了

(月給)275,800円

275,800円

既卒者は最終学歴により上記と同程度を支給

  • 試用期間あり

試用期間3カ月

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ※2024年度実績
【モデル月収】
・入社7年目:310,000円
・入社17年目:428,000円
・入社27年目:585,000円

【モデル年収】
・入社7年目:515万円
・入社17年目(子供1人):689万円
・入社27年目(子供2人):1,000万円
諸手当 所定外勤務手当、通勤手当(月額100,000 円まで)、住宅手当(寮・社宅制度利用の場合:会社負担約9割)、子ども手当(1子につき月額8,000円)、 役付手当(月額3,000円~18,000円)、指導員手当(月額10,000円)、年次有給休暇手当、福祉休暇手当、特別有給休暇手当、出張手当、自宅取得支援手当(1,800,000円)、結婚祝い金
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 120日
休日休暇 年間休暇 121日
(週休2日制 日曜・祝祭日・年末年始・創立記念日・メーデー・土曜指定休日)
有給休暇 初年度20日(積立制度有り)
福祉休暇 最大100日(積立制度有り)
待遇・福利厚生・社内制度

社宅(社有または借上)・独身寮完備
各種社会保険加入、社員持株制度、共済保険、
財形年金、会員制福利厚生サービス等

  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 北海道
  • 岩手
  • 茨城
  • 千葉
  • 東京
  • 愛知
  • 大阪
  • 兵庫
  • 和歌山
  • 山口
  • 福岡
  • 大分

勤務地については、選考中・入社前後・配属前に本人と都度対話を行い、最大限に配慮をしたうえで決定します。

【本社】東京都千代田区丸の内2-5-2(三菱ビル12階)
【八幡支店】福岡県北九州市戸畑区大字戸畑464-23
【大分支店】大分県大分市向原西1-1-36
【山口支店】山口県光市大字島田3434
【広畑支店】兵庫県姫路市広畑区鶴町2-1
【和歌山支店】和歌山県和歌山市湊1850
【阪神支店】大阪府堺市堺区緑町4-156
【名古屋支店】愛知県東海市荒尾町丸根52-5
【東日本支店(君津地区)】千葉県君津市君津1
【東日本支店(鹿島地区)】茨城県鹿嶋市光3
【東北支店】岩手県釜石市中妻町3-9-25
【室蘭支店】北海道室蘭市仲町12

勤務時間
  • 8:30~17:00
    実働7.45時間/1日

    実働7時間45分(休憩45分)
    本社:9:00~17:30
    支店:8:30~17:00
    ※フレックス勤務、在宅勤務制度適用事業所あり
    ※フレックス勤務適用者のコアタイムは10:00~15:00で標準労働時間は7時間45分

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 住所: 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-5-2 三菱ビル
担当: 採用・人材開発部 採用グループ
電話: 03-6685-6902
URL 採用サイト:https://www.tex.nipponsteel.com/recruit/newgrads/
コーポレートサイト:https://www.tex.nipponsteel.com/
仕事紹介動画:https://www.youtube.com/playlist?list=PLrKtCbTjuLJIsTN1dGNpUeD6LL6cN6fYi
E-MAIL saiyou@tex.nipponsteel.com
交通機関 ・JR東京駅から徒歩3分
・地下鉄丸ノ内線東京駅から徒歩3分
・地下鉄千代田線二重橋前から徒歩3分
・地下鉄丸ノ内線、千代田線、東西線、半蔵門線大町駅から徒歩10分

画像からAIがピックアップ

日鉄テックスエンジ(株)【日本製鉄グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン日鉄テックスエンジ(株)【日本製鉄グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日鉄テックスエンジ(株)【日本製鉄グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
日鉄テックスエンジ(株)【日本製鉄グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】日本製鉄グループ

トップへ