予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/31
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
◎2026年卒 後期選考受付を開始!(3/1~) エントリーいただいた方に順次エントリーシート配布! エントリーシートの提出締切は<2025年5月6日(火)24:00>です。◎各種セミナーアーカイブ視聴予約受付中! ・放送業界(BS局)とBS朝日まる分かりセミナー ・もっと深掘り!BS朝日のお仕事セミナー <若手社員登壇> ・もっと深掘り!BS朝日のお仕事セミナー <中堅社員登壇> 好きな場所から好きな時間にご視聴いただけます。お気軽にお申し込みください!
2023年度の平均有給休暇取得日数は10.3日。加えて5日間の特別休暇もあり、休みやすい環境です。
フレックスタイムや在宅勤務が制度化され、それぞれの業務内容やライフスタイルに合った働き方が可能です。
「やってみたい」を後押しする社風です。先輩の厚いサポートの下、若手でも責任ある仕事に挑戦できます。
岡田さん
2014年4月にテレビ朝日ホールディングスの完全子会社となり、以前は当社単独では考えられなかったスポーツ番組も、地上波と連携して放送できるようになり、これからもより魅力的なBSデジタル放送局を目指しています。当社は多彩なスポーツ中継に強みがあります。華やかな舞台でプレーをする選手の躍動感や臨場感を伝えられるのは衛星メディア、BSデジタル放送ならではのジャンルです。またスポーツだけでなく、ドラマや映画、歌番組、ドキュメンタリー、情報・報道番組、紀行番組まで、BS朝日は幅広いジャンルで勝負しています。当社は全国波の総合編成で、無料放送を全国の視聴者の皆様にお届けしています。スマートフォン、動画配信サービスの活況はメディア環境に劇的な変化を起こしています。2018年12月にはBS4K放送を開始しました。<経営管理局長・岡田 聖一郎>
BS朝日は、2000年12月に開局し2020年に開局20周年を迎えたテレビ朝日グループのBSデジタル放送局です。この20年の歩みの中で、全国波であるBS放送の強みや良質なコンテンツを通じ、視聴者やアドバタイザーの皆様から信頼されるメディアへと成長してきました。2020年2月にSDGsメディア・コンパクトに署名しSDGs推進室を発足させるなど、多様性を尊重し持続可能で誰ひとり取り残さない社会を目指すため、メディアとしての責任を積極的に果たしてまいります。また、2024年1月には本社社屋を移転し、BS朝日の歴史は新たな時代を迎えました。これからも、社会から必要とされるメディアであり続けるとともに21世紀の放送文化の担い手として「BS民放のリーディング・カンパニー」を目指していきます。
男性
女性
<大学> 早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、横浜国立大学、東京外国語大学、電気通信大学、お茶の水女子大学、東京都立大学、津田塾大学、日本女子大学、日本大学、専修大学、明治学院大学、東京農業大学、東京都市大学、大阪市立大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学、近畿大学、琉球大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp83099/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。