予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/4
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名業務用開発チーム
仕事内容業務用、商業用のお客様へのガスに関する様々な提案を行う
私は業務用営業グループ業務用開発チームという部署に配属しております。名前に業務用とあるように、この部署は主に業務用、商業用のお客様を対象にサービスの提案やガスの拡販に向けた営業活動を行っています。更に業務用開発チームの中でもそれぞれ担当が分かれており、私は飲食店、浴場、コインランドリー、クリーニングといった業種を担当しています。営業のスタイルは十人十色で正解が無く、全く同じ場面というのがあまり無いため、状況に応じた柔軟な対応力が求められる仕事だと思います。現場を一から完成まで担当することから、お客様だけでなく、そこに携わる様々な方と関わることができるというのは営業の特権で、自分が担当した現場は特に思い入れが深く、達成感を肌で感じられる仕事です。
自分が担当した現場が完成した瞬間に一番やりがいを感じます。配属当初は先輩社員について営業をし、見て学ぶ日々でした。現場に一人で行くようになり、難しいと感じるのはガス工事についてで、それは今でも難しいと感じています。多方面の立場に立つことが大切なことであり、安全面はもちろんのこと、お客様がガス機器を使うにあたっての使いやすさや外観、工事の施工方法等経験が無いことからわからないことが多く、何度も現場確認や相談を繰り返していました。先輩方にサポートしてもらいながら悩んだ末に完成し、新しくオープンしたお店に多くのお客様が入り、賑わっているのを見るとグッとこみ上げてくるものがあります。
私は学生時代、日本ガスのインターンシップに参加した際に先輩社員から聞いた「私たちは当たり前の生活を守る責任がある。」この言葉を今でも忘れません。脚光を浴びるような仕事ではないのかもしれませんが、鹿児島に残り地域貢献を軸としていた私にとってぴったりで日本ガスに入社したいと思いました。この会社の好きなところは、本当に優しすぎる上司や先輩に囲まれているところです。同じ部署の上司や先輩は常にサポートをしてくれ、アドバイスをくれるため、相談事もしやすく、何でも話せる環境にあると思います。他部署の先輩方でも社内で会うと声を掛けてくれ、特に不安だった入社当初から安心して働くことができました。会社全体の雰囲気として風通しの良い環境があるという点がとても好きです。
本格的な面接等が始まる時期に入り、不安な時期を過ごしたのを覚えています。正直どこが第一志望か絞るのも難しいと思います。曖昧でもいいので、何故この会社に入りたいと自分が思ったのか改めて整理し、面接時はその会社への思いをぶつければ大丈夫です!就職活動はタイトなスケジュールにはなりますが、趣味や友人と時には羽を伸ばすことも就職活動を進める上では重要なことだと思います。様々な人の意見を聞き、何事にも全力で挑戦して、自身の納得いく就職活動にしてもらえたらと思います。その結果選んだのが日本ガスで一緒に働けたら嬉しいです。日本ガスで待ってます!!