予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
勤務地千葉県
私はがん遺伝子をターゲットとした治療薬の開発チームに所属しています。がん専門病院付属の研究所での就業のため、医師の方のご意見をうかがったり患者さんの検体を取り扱うこともあります。がん治療の最前線で、治療薬開発が直接患者さんに貢献できるようなところに緊張感もありますが、やりがいを感じています。
がん遺伝子を再現性良く検出する複数の実験系を構築している現在の業務の中で、実験間の誤差が大きくなってしまう系や遺伝子をうまく検出できない系など、さまざまな問題が出てきます。トラブルシューティングをひとつずつ試して、最適なものを探していく作業になるのですが、上長である指揮命令者の方に非常に助けられました。実験についての報連相を積極的に実施し、お互いの考察をすり合わせることで最適な実験系を構築することができました。最初は上長の意見を取り入れることだけを考えていましたが、私の意見を求められ、その意見から新しい実験案を導き出せたときに実験手技を磨くことだけではなく、自らの考えや知識を深めていくことも重要であることに気づけました。
前職ではCROで創薬支援業務に従事していました。製薬企業の創薬に関する実験を一部受託する業務なのですが、受託する動物実験の経験も積みながら新しい技術も身につけたいと考えていました。転職活動をする中で正社員型派遣という働き方を知り、いくつかの企業に応募しました。その中でもワールドインテックR&D事業部は福利厚生が充実していて、安定して就業できると感じました。さらに面接時に前職での動物実験技術を高く評価してもらえたことも大きなポイントとなりました。
前職:CRO(約5年)ワールドインテックR&D事業部へ転職:製薬メーカー・食品メーカー研究所(in vivo、in vitro)(約10年)→公的研究所(現職・1年)
私が社会人になって出会った人たちで「憧れるな~」と思う人は、好奇心を持ち続けてどんどんチャレンジしていく人です。みなさん楽しそうに仕事をしていらっしゃいます。私もそうなれるように日々の業務で笑顔を忘れず、新しいことに挑戦できるように努力しています。みなさんも自分の好奇心を刺激できるようなお仕事に巡り合えることをお祈りしています。