予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/23
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名山形営業所 フィールドサービス
勤務地山形県
仕事内容機器のメンテナンス、部品交換
ログインするとご覧いただけます。
レジの点検(店の開店前に行うパターン)前日に準備し、当日家から現地へ直行。店に到着後勤務開始・清掃...釣銭釣札機やタッチパネル、印字部分の埃、垢などを取る・プログラムver確認、適宜アップデートなど行う・ネジ(ビス)の増し締め、六角レンチや+ドライバーが基本・レジの動作確認、タッチパネルの反応、印字がかすれていないか等
自社コールセンターからディスパッチ【スーパーで4番レジがオフラインになってしまった】社用携帯(電話)にて対応、LANケーブル抜き差しを案内し復帰を確認、終了(15分)今回のように簡単なものであれば現地に行かず、電話での解決も稀にある(この程度はほぼ自社コールセンターで解決している)
【自動包装機でトレイがつぶれる】1電話で症状と状況を聞き、訪問時間の設定、アポを取る2必要部品やついでで交換を案内できる消耗品を推測、準備3現地にてセンサーの清掃やトレイ設定して動作確認の繰り返し4予防のために消耗部品を交換しませんかと少し営業5スマホで報告書を作成、動作やら確認、サインしてもらって作業完了大体一件当たり1時間、消耗品でなく大きい部品だと倍以上時間かかる(移動時間を除く)
事務作業・見積書の作成慣れれば秒、初見だと部品コードや部品価格を調べるため時間かかる・提案書の作成大体雛形通り、上司先輩だけでなく他の営業所の提案書も見れるため作りやすい・ユーザーに向けた商談資料の作成、パワポで10p程度(先輩、上司のを参考するため1時間程度)
帰社今日早出の上、明日も早出かつ遅番のためさっさと仕事を終わらせ帰る当番制で土or日or祝出勤したら平日代休取る、そのため平日二人の所一人しかいない等であれば18:00まで出勤別に家でもできる仕事(事務作業など)なら営業所にいなくても大丈夫)
直行直帰(家から店舗などの訪問先に直行し、業務が終わったらそのまま家に帰る)を推奨している
・いつ来ても、いつ帰っても大丈夫・営業所でなく家で仕事してもいい
・専門知識は不要・PowerPoint、Excel使えるならまず問題ない・OJTもだが教育システムは悪くなく、縦のつながりを複数ルート得られる機会が多いのが良い・紙媒体でのやり取りがほぼなく、基本パソコンによるデータのやり取りでZ世代にはありがたい