最終更新日:2025/4/11

(株)寺岡システム【TERAOKAグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 商社(文具・事務用品・日用品)
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(ソフトウェア)
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
宮城県

仕事紹介記事

PHOTO
営業職
PHOTO
フィールドサービス職

募集コース

コース名
青森県勤務/ 営業職・フィールドサービス職
・職種はご希望に沿った配属とします。
・初任地は「青森営業所」「八戸営業所」からご選択いただけます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業職

各種製品、システムの提案営業。お客様が業務上で抱えている課題を共有し、その解決をお手伝いするお仕事です。

A.営業スタートコース
…最初から営業職として活動し、そのノウハウを学んでいきます。

B.エンジニアスタートコース
…最初の数年間はフィールドエンジニアとして活動し、製品やシステムの知識を深めてから営業職としてデビューします。※専門学校・短大・高専卒で営業職を希望される方は、こちらのコースのみご選択可能です

配属職種2 フィールドサービス職

各種製品、システムの保守・メンテナンス。食品流通のインフラを支える寺岡製品の、安定稼働をサポートするお仕事です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 筆記試験

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーシートにて、志望する職種(コース)・勤務地をお伺いします。
選考方法 1 マイナビからエントリー
   ▼
2 会社説明会
   ▼
3 WEBテスト
   ▼
4 ES提出(My CareerBox)
   ▼
5 一次面接(個人)※WEB
   ▼
6 二次面接(個人)
   ▼
7 最終面接(個人)
   ▼
8 内定通知 おめでとう!!

※新型コロナウイルス感染拡大予防のため、説明会および一次面接はWEBにて実施しております。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

本人の人物像を重視した選考を行います。

提出書類 エントリーシート(My CareerBox)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

2026年3月卒業見込みの方

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文理不問

募集内訳 営業職・フィールドサービス職合わせて若干名を採用予定
募集の特徴

将来的に、キャリアアップのための転勤(東北6県+函館の範囲内)がある場合がございます。

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接は寺岡システム 本社にて実施いたします。
宮城県外からお越しの方へは交通費を実費支給いたします。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職・フィールドサービス職共通(大学院了・大学卒)

(月給)230,000円

184,000円

46,000円

営業職・フィールドサービス職共通(専門学校・短大・高専卒)

(月給)210,000円

168,000円

42,000円

さらに・・・
◎個人、チームの成績に応じて販売業績給を支給します!
◎販売推進製品の成約時には奨励金を支給します!
  
努力や成果が給与に反映される仕組みです!

  • 試用期間あり

期間:入社後6カ月間
※労働条件の変更なし

  • 固定残業制度あり

大学院了・大学卒
46,000円(33時間分の時間外手当として支給)

専門学校・短大・高専卒
42,000円(32時間分の時間外手当として支給)

※固定残業代は基本給の25%になります
※固定残業代は時間外労働の無い場合にも支給し、超過した場合は別途時間外割増賃金を支給

諸手当 ○家賃手当 20,000円~82,500円
 初任地20,000円、転勤した場合は以降 49,500円~82,500円の家賃手当を支給。
 金額は役職、家族構成により増加します。
○通勤手当 5,000円 (社用車通勤の場合)
○役職手当 5,000円~65,000円
○管理職手当 30,000円~70,000円
○インセンティブ
昇給 年1回(1月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 122日
休日休暇 【年間休日122日】
週休2日制
土日祝日
臨時指定休日
夏冬休暇
年次積算有給休暇、
慶弔に伴う特別休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

拠点によって異なりますが、喫煙所を屋内/外に設けて分煙をしております。

勤務地
  • 青森

青森営業所:青森県青森市問屋町1-11-11
八戸営業所:青森県八戸市類家4-18-11

勤務時間
  • フレックスタイム制度:標準労働時間(5:00~22:00)の中で、「7時間50分×1か月の営業日数」になるように1か月の勤務時間を自由に調整して頂く制度です。
    ※標準労働時間外での勤務は、深夜残業手当が適用されます。
    ※コアタイムはありません。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
福利厚生 ○社員旅行 2~3年に1回
(ハワイ、バリ島、台湾、バンコク、シンガポール など) 
○会員制福利厚生サービス「ベネフィットステーション」の利用
(飲食店・映画館・宿泊施設等の割引利用など)
○社員持株制度
○社内優秀社員表彰(年1回 奨励金あり)
○TERAOKAグループ 社員表彰制度(年1回 奨励金あり)
○確定拠出型年金
○資格取得支援制度
貸与品 社用車、ノートPC、iPhoneを貸与
※社用車で通勤していただけます。
研修制度 ●皆さんに「人財」になっていただけるよう、充実した研修制度を敷いています。

【新入社員研修:4月】
社会人としてのマインドセットアップを行うほか、ビジネスマナーの習得や、組織や製品についての理解を深めます。

【職種別研修:5月~6月】
営業職とフィールドサービス職に分かれて、より実践的なスキルを習得します。

【配属前研修:7月】
営業所への配属の前に、社内ルールの確認や、社内システムの使い方、安全運転講習などを行います。

【フィードバック研修:入社1~3年目】
年に5回程度若手社員が集まり、日々の活動状況を共有しながら、フィードバックを行います。

*その他キャリアステップに応じた各種研修制度があります。

問合せ先

問合せ先 (株)寺岡システム  採用チーム
〒984-0015 宮城県仙台市若林区卸町3-6-5
TEL: 022-232-1236
URL https://www.teraokaseiko.com/jp/teraoka-system/
E-MAIL terasys-hr@jp.digi-group.com
交通機関 1.JR『仙台駅』西口バス乗り場にて仙台市営バスを利用し『卸町会館前』下車、徒歩5分
2.仙台市営地下鉄東西線 「卸町駅」下車、徒歩15分

画像からAIがピックアップ

(株)寺岡システム【TERAOKAグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)寺岡システム【TERAOKAグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)寺岡システム【TERAOKAグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ