予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
生産ラインが正常に動くようにするための縁の下の力持ちとしての役割を担います。具体的には、製品を効率的に生産するための工程の設計、必要な設備・治工具の選定、設計・製作や既存の生産工程の見直し・改善、設備のメンテナンスなどを行います。◎さまざまな仕事の経験を積むことができ、ものづくりの幅広い知識や技術が身につきます。また、自分が工程設計などを担当した生産ラインが無事に稼働したときには達成感が得られます。◎好奇心が旺盛で機械いじりに興味がある方、細かな作業にも前向きに取り組める方が活躍できます。◎配属後は先輩社員がマンツーマンで丁寧に指導します。
会社説明会
対面/WEBにて実施
筆記試験
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
エントリーシート提出
随時
内々定
応募者と日程調整を図りながら、速やかに進めてまいります。
募集対象は2026年3月卒業見込みの方または既卒3年以内の方
生産技術職 大学院卒
(月給)260,000円
260,000円
生産技術職、大卒
(月給)245,000円
245,000円
生産技術職 短大卒
(月給)223,000円
223,000円
生産技術職 専門学校卒<2年制>
(月給)220,000円
220,000円
※既卒の方の給与は最終学歴に準ずる形で支給いたします。
期間:6カ月(期間中の待遇は同じ)
各種社会保険完備、中小企業退職金共済加入、労働組合有
配属地は希望をとったうえで決定します。
毎年7月1日から翌年6月30日の1年間で設定。会社の稼働状況、繁閑を考慮し、月々の休日数を決定します。