最終更新日:2025/4/10

さわやか信用金庫

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 信用金庫・労働金庫・信用組合

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
テラーとして入出金、振込のお預り、預金商品等のセールスの他に、お客様の情報収集や融資相談、情報を営業担当者へトスアップを行います。
PHOTO
お客様とのコミュニケーションを大切にしながら業務に取り組んでいただきます。

募集コース

コース名
一般職
管理職の下で定型的、限定的な業務に従事するコース
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 テラー

来店されたお客様の預金の入出金、諸支払、相談などの受付処理や、各種預金の紹介・提案・セールスを行う業務です。

配属職種2 事務

お客様からお預かりした預金や住所変更などの諸届等の後方事務を行う業務です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 面接時に確認させていただきます。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 会社説明会に参加(もしくはWEB会社説明会を視聴)していただいた方を対象に面接のご案内をさせていただきます。

選考フローは下記のとおりです。

会社説明会→一次面接(個人)→適性検査→二次面接(個人)→役員面接(個人)

※適性検査については合否を決めるものではなく、次の面接の参考として受検していただくものです。
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 1次面接の前に大学制定の履歴書(写真貼付)を郵送で提出をお願いします。

郵送先
〒144-0047
東京都大田区萩中2-2-1
さわやか信用金庫
人事研修部 採用担当宛
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

2026年3月卒業予定者および卒業後3年以内の方で、就業経験のない方

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 未定
募集の特徴
  • 一般職採用
  • 転居を伴う転勤なし

勤務先は東京都ならびに川崎市・横浜市の各店舗、本部になりますので転居を伴う転勤はありません。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

一般職

(月給)208,000円

208,000円

  • 試用期間あり

3カ月の使用期間あり。その後の待遇に変更はございません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 【通勤手当】
通勤に係る交通機関の交通費が支給されます。
また、自宅から最寄り駅など、距離1Km超にもかかわらず、交通手段がない場合は徒歩手当が支給されます。

※その他、住宅手当や生活手当などの支給は以前はありましたが、制度改正により職能給に組み込まれています。職能給は前述の手当を含んでいるとご理解ください。
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 120日
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始(12/31~1/3)、有給休暇(15~20日)、慶弔休暇、特別休暇(土日を含み最大連続9日間)
※土・日・祝日は、基本的には休みです。地元行事に参加することで、年間1~2日程度出勤となることはありますが、振替休暇で休んでいただきます。旅行などの予定が立てやすい業界です。

<有給休暇>
勤続年数
1年   15日
2年   16日
3年   17日
4年   18日
5年以降 20日
有給休暇の未取得分は、翌年に繰り越されます。
また、繰越された有給休暇がさらに取得されなかった日数は、120日を限度に保存休暇として積み立てられます。保存休暇は、病気や事故などで長期入院した時に使用することが出来ます。

<特別休暇(連続休暇)>
1年間のうち連続した5日間を休んでいただきます。
月曜日から金曜日まで5日間休むと、前後の土曜日・日曜日を含めると、最大9日間の連休となります。

<慶弔休暇>
慶事休暇:本人および家族の結婚
忌引休暇:家族が亡くなったとき
災害休暇:住まいが消失、倒壊、浸水その他の事故により災害を受けたとき
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備、住宅融資制度、財形貯蓄制度。育児休業制度(育児休業、子の看護休暇)、介護休業制度(介護休暇、短時間勤務)保養所(京都、箱根、稲取)

○育児休暇制度
 育児休暇は取りやすい環境です。
 現在は、特別な事情がある場合以外は、育児のため退職する職員はいません。育児休暇中も人事研修部と定期的に連絡をとり、復帰に向けての意見交換などを行います。復帰後の配属店舗は、子供の保育園の送り迎えなどを考慮し、自宅から近い店舗を検討します。(但し、支店の事情により、必ずしも一番近い店舗とは限りません)

○短時間勤務制度
 子育てのため、1日2時間を超えない範囲で30分単位で勤務時間を短縮することが出来ます。

○部活動
 サッカー部・野球部・テニス部・卓球部・バスケット部・将棋部

 大学では、野球やサッカー、バスケットなどのサークルに入って、スポーツを楽しんでいる学生も多いかと思いますが、当金庫でも正式に認められた部活動があります。当金庫は、部活でも若い人のコミュニケーションの場となっています。社会人になってもスポーツを続けていきたいという方は、ご縁がありましたら、是非入部を考えてみてください。

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 東京
  • 神奈川

勤務時間
  • 8:40~17:00
    実働7.20時間/1日

    休憩時間については原則として11時30分より13時30分までの間に交代で60分取得しています。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒144-0047
東京都大田区萩中2-2-1
さわやか信用金庫
人事研修部 採用担当
TEL:03-3742-0653
mail:saiyou@sawayaka-shinkin.co.jp
URL https://www.sawayaka-shinkin.co.jp/
交通機関 選考会場
東京都大田区萩中2-2-1
さわやか信用金庫 羽田本部
最寄駅 京急空港線 糀谷駅 徒歩3分

画像からAIがピックアップ

さわやか信用金庫

似た雰囲気の画像から探すアイコンさわやか信用金庫の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

さわやか信用金庫と業種や本社が同じ企業を探す。
さわやか信用金庫を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。