最終更新日:2025/4/4

鹿児島興業信用組合

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 信用金庫・労働金庫・信用組合
  • 損害保険
  • 生命保険

基本情報

本社
鹿児島県
出資金
5,557百万円
経常収益
2,804百万円
従業員
191名
募集人数
6~10名

【年間休日120日/月平均残業時間30分】共に創ろう夢ある未来【銀行とはひと味違う”しんくみ”の今】

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

伝言板画像

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2024年度の月平均・平日残業時間は30分以内と短く、プライベートも満喫できる働きやすい環境です。

  • やりがい

    街と、人と、とことん関わっていく仕事です。

  • 制度・働き方

    完全週休2日制で年間休日は120日以上、休暇制度には育児休暇もあり、福利厚生も充実しています。

会社紹介記事

PHOTO
鹿児島の「人」、「事業先」を支え続けて70年。これからも地域に住む方々や働く方々を金融を通して支えてまいります。
PHOTO
地域行事の参加は地域貢献のひとつです。祭事やイベントに参加することで、地域に住むお客さまとのコミュケーションも深まります。

共に創ろう、夢ある未来

PHOTO

「こうしん」オリジナルキャラクターカルガモ親子のように皆さまと共に歩み続けることをモットーにしています。

2023年5月、当組合は創立70周年を迎えました。これもひとえにお客さま(組合員)の方々に支え続けられた結果です。
これからも、お金を預かる。お金が貯まる。それを必要とする人に貸す。
実にシンプルですが、当組合は、もう一歩踏み込む。
街と、人と、とことん関わっていく。
いちばん相談しやすくて、街のこと・アナタのことをいちばんに考えている、
そんな金融機関でありたいと思っています。

会社データ

プロフィール

鹿児島県下一円に25店舗あり、明るく和やかで働きやすい職場として整備され、「コミュニティバンクこうしん」の名称でお客さまに親しまれております。

事業内容
預金、融資、国内為替業務及び政府系金融機関代理業務

PHOTO

お客さまとともに商品開発から販路拡大まで、一緒になって考えます。

本社郵便番号 892-0842
本社所在地 鹿児島県鹿児島市東千石町17番11号
本社電話番号 099-224-3175
第二本社郵便番号 893-0014
第二本社所在地 鹿児島県鹿屋市3丁目1-1
第二本社電話番号 099-224-3175
創業 昭和28年5月18日
設立 昭和28年5月18日
出資金 5,557百万円
従業員 191名
経常収益 2,804百万円
事業所 鹿児島市、鹿屋市、枕崎市、伊佐市、姶良市、霧島市、曽於市、志布志市、大崎町、錦江町
業績 2023年3月経常利益 750百万円
平均年齢 42歳
平均勤続年数 18.75年
沿革
  • 1953年5月
    • 鹿児島市にて設立、営業開始は6月1日より中町にて行う
  • 1991年4月
    • 南薩信用組合と合併
  • 2008年11月
    • 鹿児島県信用組合と合併
  • 2010年9月
    • 中央駅前支店(旧武町支店)移転開店
  • 2015年9月
    • 南九州4信用組合の連携開始
  • 2017年10月
    • 移動店舗車(かるがも号)が大隅地区にて運行開始
  • 2019年3月
    • 大崎支店移転開店
  • 2022年10月
    • 伊敷支店移転開店

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18.4
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 1.4時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.9
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 9 9
    取得者 0 9 9
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 3.8%
      (26名中1名)
    • 2023年度

    役員、支店長、本部部課長以上を含む

社内制度

研修制度 制度あり
新入職員本部集合研修、新入職員フォローアップ研修、入組2年目研修、九州信用組合研修、鹿児島県信用組合協会研修
自己啓発支援制度 制度あり
銀行業検定試験、通信教育について資格取得時の受験費用全額負担
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
入組後3ヶ月、6か月、1年後の節目に人事担当者によるキャリア等に関する相談を実施
社内検定制度 制度あり
証券外務員資格試験、損害保険資格試験、生命保険資格試験

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
鹿児島大学、鹿児島国際大学、志學館大学、久留米大学、福岡大学、横浜国立大学、大分大学、北九州市立大学、宮崎公立大学、九州産業大学、長崎県立大学

鹿児島県立姶良高等技術専門校

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年 2025年
--------------------------------------------------------
大卒   1名   2名   2名   4名
短大卒  ―    ―    1名   ー 
高卒 
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 2 3
    2023年 2 0 2
    2022年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 0 100%
    2023年 2 0 100%
    2022年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp86597/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

鹿児島興業信用組合

似た雰囲気の画像から探すアイコン鹿児島興業信用組合の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

鹿児島興業信用組合と業種や本社が同じ企業を探す。
鹿児島興業信用組合を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 鹿児島興業信用組合の会社概要