最終更新日:2025/4/30

大分バス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 広告
  • 外食・レストラン
  • 損害保険
  • 旅行・観光

基本情報

本社
大分県

仕事紹介記事

PHOTO
「皆が協力してカバーし合える環境だから、ミスを恐れず、積極的に仕事に取り組んでいます」と語る河野さん。責任感が強く、部署内での信頼も厚い。
PHOTO
公共交通機関として地域の交通インフラの安心・安全を守り続けてきた信頼と実績。「地域に貢献していることを日々実感できる仕事です」。

募集コース

コース名
【総合職】【バス運転手】【飲食店舗運営職】
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 【総合職】

○管  理
 ・経理、総務、人事などの管理業務
 ・営業所の運行管理補佐業務
○企  画
 ・バス事業計画、各事業販促企画業務
 ・旅行事業の企画・添乗業務
○営  業
 ・バス事業(乗合バス、貸切バス)の営業業務
 ・関連事業(広告、保険、旅行等)の営業業務
○窓口業務
 ・総合案内所での乗車券・定期券販売、旅客案内業務

配属職種2 【バス運転職】

・路線バスの運転および運行に関わる業務(車両点検、洗車等)
・経験を積み、高速バス運転士や貸切バス運転士にもステップアップできます

配属職種3 【飲食店舗運営職】(吉野家店舗マネージャー職)

○飲食店舗の運営業務
・吉野家各店舗での接客販売、スタッフ育成など店舗の運営に関わる業務全般

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 筆記試験

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
1次選考から1カ月程度
選考方法 書類選考:エントリーシート等の書類より
1次試験:採用担当による個人面接・筆記試験・適性試験
2次(最終)試験:役員による個人面接
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

専門職採用実施
【飲食店舗運営職】(吉野家店舗マネージャー職)
【バス運転職】
☆興味のある方はホームページもご覧下さい

提出書類 【総合職】
○エントリーシート(My Career Boxより提出)
○卒業(見込)証明書等、提出を要するものは一次選考通過者に別途指示

【バス運転職】
○エントリーシート(大分バスホームページよりダウンロード※運転職専用ページにて公開中)
○卒業(見込)証明書等、提出を要するものは一次選考通過者に別途指示

【飲食店舗運営職】
○履歴書等(写真付、様式指定なし)
○卒業(見込)証明書等、提出を要するものは一次選考通過者に別途指示
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

【総合職】
 2026年3月卒業予定の四年制大学生、大学院生、短期大学生
 またそれらの既卒者(卒業後3年以内)

【バス運転職】
 2026年3月卒業予定の四年制大学生、短期大学生、専門学校生
 またそれらの既卒者(卒業後3年以内)

【飲食店舗運営職】(吉野家店舗マネージャー職)
 2026年3月卒業予定の四年制大学生、短期大学生、専門学校生
 またそれらの既卒者(卒業後3年以内)

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 【総合職】若干名

【バス運転職】3名程度

【飲食店舗運営職】2名程度

※各職種とも新卒者、既卒者の区別なし
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

応募に必要な資格・経験 【総合職】
普通自動車免許(AT限定可)取得者か、入社までに取得可能な方(部署により業務で社用車の運転を要するため)

【バス運転職】
普通自動車免許(AT限定不可)を取得して3年経過している方
もしくは2026年3月に普通自動車免許取得後3年経過見込みの方
(大型二種免許取得に必要な条件であるため)
※免許取得年数が3年未満の方は、養成運転職採用あり

【飲食店舗運営職】特になし

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

【総合職】

(月給)194,350円

194,350円

【バス運転職】

(月給)188,850円

188,850円

【飲食店舗運営職】

(月給)194,350円

194,350円

  • 試用期間あり

試用期間6カ月は本採用後と同じ待遇

  • 固定残業制度なし
諸手当 【総合職】家族手当、資格手当、時間外手当、休日出勤手当 他
【バス運転職】家族手当、時間外手当、休日出勤手当、深夜運行手当、貸切手当 他
【飲食店舗運営職】家族手当、資格手当、店長手当(店長昇格後)他
昇給 年1回
賞与 年2回(7月、12月)
休日休暇 【総合職】年間休日数114日
○本社勤務の場合
 土・日・祝日、週休2日制(祝日の配置により土曜日出勤の場合有)
 その他会社指定の休日(創立記念休、墓参休、年末年始休 他)
○各事業所勤務の場合
 配属部署により、シフト制(交替ローテーション勤務)の場合あり
 ただし、年間休日数は変わりません

【バス乗務員】年間休日数105日
○週休2日制(休日の曜日は1カ月毎に繰り下がり変動制)

【飲食店舗運営職】年間休日数107日
○月9日(シフト制)

【全体共通】
○年次有給休暇(初年度10日、最高23日/年)、慶弔休暇、看護休暇、育児・介護休暇 等
待遇・福利厚生・社内制度

・各種社会保険(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険)
・退職金制度(勤続2年以上より支給)
・各種休暇制度(育児、介護等)
・社内融資金制度
・慶弔金・見舞金制度
・資格取得補助制度
・社内表彰制度(永年勤続他)
・業務乗車証、家族優待乗車証交付(大分バス路線のみ無料乗車券)
・制服貸与(女性事務員、バス乗務員、飲食店舗運営職)
・大分トリニータ観戦チケット(ホーム戦のみ)
・健康診断
・インフルエンザ予防接種補助
・睡眠時無呼吸症候群(SAS)検査

  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

建物内は全面禁煙
喫煙室・喫煙スペース完備

勤務地
  • 大分
  • 鹿児島

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働8時間/1日

    【総合職】9:00~17:30(本社)※一部8:30~17:00
     配属部署によりシフト勤務の場合あり

    【バス運転手】勤務交番によるローテーション制、及び貸切運行指令書に基づく勤務

    【飲食店舗運営職】勤務シフトによる交替制

教育制度 【総合職】新入社員研修、フォローアップ研修(入社6カ月/12カ月)、外部機関
研修階層別研修 他 

【バス運転職】新入社員研修、運転職専門基礎教習、運転操作教習、
年次別研修 他
※社内専門機関「教育センター」にて専門の運転教習を2~3カ月実施

【飲食店舗運営職】新入社員研修、吉野家本部研修、店舗実習 他

問合せ先

問合せ先 〒870-0026
大分市金池町2-12-1
人事部人事課
採用担当 合澤・河野
TEL:097-534-6165
URL https://www.oitabus.co.jp/
E-MAIL obk23@oitabus.co.jp
交通機関 【バス】
大分バス「県庁正門前」行き 中央通りバス停 降車 徒歩5分
大分バス「大分駅前」 行き 大分駅前バス停(終点)降車 徒歩5分

【電車】
大分駅府内中央口(北口)より徒歩5分

画像からAIがピックアップ

大分バス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン大分バス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

大分バス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。