社会福祉法人といっても理念や取り組みは様々です。学生の皆さんにはぜひ見学や実習の機会も生かしながら、自分の考えに合った職場を見つけてほしいと思います。
当法人の大きな特徴は、「地域活動」と「音楽療法」に力を入れている事です。地域活動では、近隣の小学校の児童の皆さんに施設に来ていただき一緒に歌を歌ったり、催しを楽しんだりしています。時には、小学校のイベントでこちらが屋台を出店する事もあります。施設の中だけで生活が完結するのではなく、利用者様に地域の中で暮らす一員としての気持ちを持っていただくための取り組みです。子どもたちの笑い声が聞こえると、嬉しそうな顔をされる方も多いです。
音楽療法では、特別養護老人ホーム及びデイサービスで専任の音楽療法士によるカリキュラムを組んでいます。フロア内にはグランドピアノが置かれ、プログラムの中では伴奏と一緒に懐かしい歌を歌ったり、マラカスや鳴子のリズムを楽しんだりしています。「音楽の時間はまだ?」と毎日楽しみにされている利用者様も少なくありません。
私たちが大切にしているのは、「笑顔・まごころ・ハーモニー」です。笑顔で利用者様の思いに寄り添える人、相手の個性を大事にして尊重し合える人、そんな人ならきっとハミングベルで、温かなハーモニーを奏でられると思います。
【法人本部総務部長/高岸 雅彦】