最終更新日:2025/4/16

朝日工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • プラント・エンジニアリング
  • 機械
  • 建設

基本情報

本社
広島県

募集コース

コース名
技術系総合職【施工管理職・安全品質管理職】
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 施工管理職

火力発電所、化学工場、製紙工場などの各種プラント施設に設置されたボイラー・タービンによる発電設備や諸施設の据付、補修および配管工事に関わる全体の管理を担当します。内容は工程・安全・品質・コストなど多岐におよび、協力会社への指示や監督も行なう責任の大きな役割です。協力会社のスタッフは一般のプラントで平均約200人、規模が大きなプラントでは500人以上のスタッフを動かしていく仕事になります。
入社後は現場の上司や先輩社員の補佐からスタート。経験を積み、知識を増やし、必要な資格を取得しながら、基本業務を身につけて頂きます。当社の技術者は「一人が15資格」を目標とし会社もバックアップ、手当などの評価にも反映します。プラントの定期検査工事は法律で3年に一度等、定期的な実施を決められているものもあります。成長のプロセスが長く、じっくりと実力をつけて活躍することができます。工学系の機械・電気知識のある学生はもちろん、専門知識を身につけたい文系学生など、幅広い可能性に応える職種です。

配属職種2 安全品質管理職

安全教育の実施、工事現場における安全指導、関係法令に基づく書類の作成などが仕事です。特に現場の安全パトロールでは日々変化する現場の状況や作業される方々の行動などを把握、迅速・確実な対応と改善へつながるサポートをしていきます。また多くの社外スタッフの安全に配慮するのも大切な役割です。文系出身者であっても知識や経験を発揮しながら活躍しています。

勤務地・職種のご希望のある方は、是非お申し出下さい。皆さんの希望に沿った配属にしたいと考えております。リーダーシップを取れるまでは研修や現場経験によりフォロー、一人ひとりの意欲と成長に応じた仕事ができるよう考慮しています。上司や先輩との関係づくりも良好、長く働けるやりがいや喜びを社員全員がチームワークで共有しています。安心して仕事に取り組むことができます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 筆記試験

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
おおむね2週間から1カ月程度
選考方法 会社説明会
  ↓
エントリーシート提出
  ↓
適性検査(WEBテスト)
  ↓
筆記試験・面接(対面)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、卒業(見込)証明書、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

説明会・選考にて交通費支給あり 面接の際には往復交通費を支給します。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒(神奈川)

(月給)236,450円

216,450円

20,000円

大卒(千葉)

(月給)231,450円

216,450円

15,000円

大卒(その他地域)

(月給)226,450円

216,450円

10,000円

短大・専門(神奈川)

(月給)220,950円

200,950円

20,000円

短大・専門(千葉)

(月給)215,950円

200,950円

15,000円

短大・専門(その他地域)

(月給)210,950円

200,950円

10,000円

地域手当(一律)
東京・神奈川 20,000円
千葉  15,000円
その他地域 10,000円

  • 試用期間あり

試用期間は2カ月、その間待遇の変更はありません。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 東京・川崎勤務(入社5年)/扶養家族あり(配偶者+子ども1人)
280,250円(地域手当20,000円+家族手当25,000円含む)

千葉勤務(入社1年)/扶養家族なし
231,450円(地域手当15,000円含む)

その他地域勤務(入社8年目)/扶養家族あり(配偶者+子ども2人)
298,600円(地域手当10,000円+家族手当30,000円)

時間外勤務時には別途残業手当支給します。
諸手当 通勤手当、残業手当、家族手当、資格手当(最高4万円迄)
出張手当、休日出勤手当など
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
計約9.2か月(2024年支給実績)
年間休日数 127日
休日休暇 土、日、祝、盆休暇、年末年始、創立記念日(4/1)
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)

独身寮(該当者のみ入居可、寮費水道光熱費込1,000円~2,000円)
実家の都道府県を離れて赴任された方には年2回の帰省旅費支給(入社5年間)

会社補助による様々な行事あり
社内旅行、バーベキュー、ゴルフ大会、ボウリング大会 他
焼き肉大会やキャンプなども、事業所単位で楽しくやってます。

財形貯蓄、社員持株制度あり

資格取得バックアップ
★一生ものの資格を、自分のものにしましょう!

業務に必要な資格は全面的に取得バックアップします。
仕事をしながら資格の勉強をするのは大変だと思いますが、
同じ道を通って資格を取得し、現場で役立てている先輩たちが
アドバイスや勉強時間をとるためのサポートは惜しみません。
試験を受けるのに必要な費用や交通費も会社負担です。

【取得支援資格】
・ボイラー整備士
・各種クレーン資格
・玉掛け
・各種溶接免許
・フォークリフト運転免許
・電気主任技術者
・管工事施工管理技士(1級・2級)
・電気工事施工管理技士(1級・2級)
・建築施工管理技士(1級・2級)
・土木施工管理技士(1級・2級)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 千葉
  • 神奈川
  • 三重
  • 広島
  • 大分
  • 鹿児島

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒730-0051
広島市中区大手町3-9-5
朝日工業(株) 採用担当 甲斐

画像からAIがピックアップ

朝日工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン朝日工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

朝日工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
朝日工業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。