「トヨタ」を知る学生さんは多くいらっしゃると思いますが、「製造準備」という当社のBtoBの事業内容をイメージしていただくことは難しいかも知れません。BtoBとBtoCの会社の違いや、それぞれの会社がどのような事業を手掛けているかなど、企業HPや情報サイトを参考にしながら企業研究を進めて欲しいと思います。当社の採用HPには、実際に働いている社員のインタビュー記事をはじめ、福利厚生や教育環境などの情報を多く掲載しています。最近では平均有休消化日数が16日となるなど、働き方改革がさらに進んでいますし、コロナ禍で浸透したテレワークを継続して自身の状況に合わせた柔軟な働き方ができる体制も整えています。ぜひそのあたりにも注目していただければと思います。
就職活動では、自分自身がどのような会社で働きたいと考えているのか、自己分析を進めておくことをお勧めします。自分の強みを活かせて、活躍できる環境があるのかなど悩んだときに選択できる材料になるはずです。企業研究では、職種、待遇、福利厚生、働く環境など、多くの情報を集めるのはもちろん、グループ企業の違いや強みなど、何かしらの切り口を見つけて広げていくことでいろいろな発見があると思います。大変なことも多いですが、その発見を楽しみながら企業探しに取り組んでみてください。応援しています!
【採用担当:I】