最終更新日:2025/4/11

UNIIDEO(株)

  • 正社員

業種

  • 広告
  • コンサルティングファーム
  • 専門コンサルティング
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
東京都
資本金
1,000万円
売上高
非公開
従業員
23名(2024年10月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

ブランディングって最高に面白い! 

  • My Career Boxで応募可

企画営業職 後期選考開始! (2025/04/03更新)

伝言板画像


4/1から後期選考が開始となり、説明会予約画面が公開されました!
後期選考は、企画営業職採用限定です。
皆様のご予約をお待ちしております。


★会社説明会参加後に一次面接の予約画面をご案内
★26卒新卒採用は早期選考・通常選考・後期選考を実施


≪後期選考フロー≫

1.オンライン会社説明会(1時間/先輩社員登壇)
2.オンライン一次面接 (45分/個人またはグループ面接)
3.適性検査 (自宅でオンライン受験)
4.オンライングループ先輩面談(1時間/先輩社員とお話しできる)
5.対面最終面接(1時間/代表含む役員2名と募集職種のリーダーが面接)
6.内定出し

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    お客様の笑顔と「ありがとう」が原動力!成長を実感し、貢献できる喜びを感じることができる!

  • 製品・サービス力

    「住」領域に特化し、理念の構築からWEBの制作、広告運用等までトータルで支援!

  • 職場環境

    実践で学ぶ!多彩な研修とOJTで、専門スキルを磨き、大きく成長できる環境がある!

会社紹介記事

PHOTO
住宅会社など「住」を扱う企業様に特化し、これまでに培った業界知識やノウハウを活かして、効果的なブランディングを提供します。
PHOTO
理念構築からWEB制作、広告運用まで幅広く関わり、企業の成長をサポート。これにより、普遍的で輝くスキルと経験が得られます。

さあ、あなた自身のブランドをユニィディオでつくりあげよう。

人は何のために働くのか?
その問いの答えを、私たちは「学び成長するため」と考えます。

人は生まれてからずっと、
できないことができるようになることに喜びを感じて、ここまで成長してきました。
ただ、大人になると不思議と成長を止め、退化していく人達がたくさんいます。
それは年齢を重ねるごとに顕著になり、10代よりも20代、20代よりも30代、
30代よりも40代の大人が、学びを放棄し成長を止めます。

ワークライフバランスという言葉が定着し、
働きやすさは、企業選びの大切な指標の1つになりました。

ただ、私たちは「楽(ラク)」な仕事がしたいのでしょうか。
それとも「楽しい」と感じられる、難しい仕事に挑戦したいのでしょうか。

私たちは、自らの価値を高めるための努力を惜しみなく行い、
成長することが楽しいと思える仕事を選択したい。

クライアント企業のブランドを育て、その仕事を積み上げることで自分自身を成長させる。
企業のブランドという価値を創造し、自らの市場価値を高めていく。

さあ、あなた自身のブランドをユニィディオでつくりあげよう。

会社データ

プロフィール

わたしたちユニィディオは、日本全国の住宅会社・不動産会社など「住」を扱う企業様に特化して、
理念の構築からWEBの制作、広告運用等までトータルで支援し、企業成長に貢献します。
住まいを選ぶことは、どんな人生を生きるかを選ぶこと。
全ての人が自分らしい「住」を叶えるために、その選択肢を整えています。


――――――――――――――――
【ミッション(社会的使命)】
日本の「住」を前進させる。
――――――――――――――――
ユニィディオは「住」領域に特化したブランディングのプロフェッショナルとして、
以下の3つを成し遂げることを通して日本の「住」を前進させていきます。


【1】住宅・不動産企業を成長させる
ブランディングによって地方に存在する魅力的な住の作り手の「顔つき」を明確にすることで、本当に必要とする買い手から適切に選ばれる状態をつくり、企業成長を実現します。また地元の優秀な若者の魅力的な就職先としての認知も醸成し、企業の長期的な成長に寄与します。


【2】生活者の住の選択肢を増やす
多様な住の作り手や住スタイルのあり方をわかりやすく整理して発信することを通して、まずは買い手との最適なマッチングを実現します。さらに新築だけでなくリフォーム・リノベーションや、地方での二拠点生活・移住、あるいは暮らすように泊まる宿の活用などライフスタイルも含めた多様な住の選択肢を提示していきます。


【3】日本の豊かな住文化を継承する
ブランディングの仕事を通して蓄積した多様な住の知見と魅力的な作り手のネットワークを基に、住文化の継承や空き家問題など、今後日本が直面する様々な社会課題を一つひとつ解決していきます。



事業内容
【ブランドコミュニケーション事業】
企業の成長を導くためのブランディングサービスを提供しています。
戦略の立案から、効果的な制作・プロモーション活動まで、すべてを一貫してサポートし、企業のブランドを社内外に広めて、価値を高めるお手伝いをしています。

具体的には、まずクライアントの「強み」を明らかにし、その強みを元にデザインを通じてお客様に「共感」してもらうことを目指します。そして、確実に「集客」を行い、成果を出すための施策を行います。これにより、企業が長く選ばれ続けるブランドとなることを目指します。
当社では、これらのプロセスをすべて自社で一貫して行えることが強みです。

▼「強み」を明らかにする
まず、ワークショップを通じてクライアントの「強み」を整理し、明確にします。その強みを「誰に」「どのように」伝えるかを決め、ブランドスローガンとして形にします。

▼デザインで「共感」をつくる
次に、ブランドスローガンを基に、デザインを通じてブランドを視覚的に表現します。WEBサイトやコンセプトブック、事例集などを作成し、お客様に共感してもらえるように仕上げます。

▼「集客」から成果を出す
完成したWEBサイトに訪問者を呼び込むため、WEB広告やSNS広告を活用します。また、閲覧数やお問い合わせ数に応じてコンテンツを強化し、リアルタイムで集客効果を高めます。


///募集職種///
・企画営業職(企画営業、WEBマーケター)
・クリエイティブ職(デザイナー、ディレクター)
本社郵便番号 153-0042
本社所在地 東京都目黒区青葉台1-20-4 FORCEビル3F
本社電話番号 03-6712-7958
設立 2008年4月1日
資本金 1,000万円
従業員 23名(2024年10月現在)
売上高 非公開
支社 大阪支社/〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-28-11 安川ビル7F
TEL.06-6536-8010 
主な取引先 株式会社アトリウム/株式会社ウィザースホーム/遠州鉄道株式会社/大阪ガス住宅設備株式会社/倉敷ハウジング株式会社/ケイアイスター不動産株式会社 /株式会社澤村/株式会社サンセイランディック/株式会社住協/昭和住宅株式会社/積水ハウス株式会社/大和ハウス工業株式会社/高橋開発株式会社/株式会社拓匠開発/株式会社中央住宅(ポラスグループ)/株式会社テレビ神奈川/中尾建設工業株式会社/パナソニック ホームズ株式会社/株式会社フィット/フクビ化学工業株式会社/フジ住宅株式会社/株式会社フレスコ/株式会社マークス不動産/株式会社マリモハウス/株式会社丸和住宅/ミサワホーム近畿株式会社/株式会社モレス 他多数(敬称略 五十音順)
男女比率 男性4:女性6(2024年10月現在)
平均年齢 34歳(2024年10月現在)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 66.7%
      (9名中6名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり

当社では、専門的な知識がなくても安心して成長できるよう、研修プログラムを用意しています。
業務に必要なスキルや知識をしっかりと習得できるので、安心してスタートを切ることができます。

内定後のサポート内容 /////////////////////

▼プロフィールサイト作成と発表
 専用プログラムを使用し、企画から制作までのプロセスを経験できます。
 UNIIDEOの仕事の流れを実感しながら学べる内容です。

▼タイピングテスト(P検)
 タイピングスキルは多くの会社で求められる基本的なスキルです。
 練習を通してタイピングスキルが身につきます。
 
▼Microsoft Office Specialistに挑戦(Excel・PowerPoint)
 実務で役立つスキルを身に付けるための資格取得に挑戦していただきます。

▼内定者研修
 25卒では代表の山田が講師となり”働く目的”について研修を行いました。

▼インターンシップ(シフト制)
 実際の業務を通じて、基礎知識を習得できる機会を提供します。

入社後の研修プログラム/////////////////////

▼web検定に挑戦
 業務に必須の基礎知識を確実に習得できます。

▼課題書籍の振返りシートの提出
 広告、住宅不動産業界、ブランディングなど、必要な知識を深めるための書籍をお渡しします。完読後は振り返りシートを提出していただきます。

▼OJT研修
 実際の業務を通じて、仕事の流れや提案のコツを実践的に学ぶことができるため、安心して現場に臨めます。

▼ユニィディオベーシックプログラム(半年間)
 オリエンテーションを含む基礎知識研修を通じて、以下の内容を学ぶことができます。
 - 広告業界および住宅・不動産業界の基礎知識
 - 商売の仕組みと数字管理の方法
 - Webの基本知識
 - ビジネスマナー研修 など

▼評価制度
 入社後半年経過後から評価対象者に適用され、成長を実感しながら次のステップに進むことができます。

※研修内容や時期については、状況に応じて変更となる場合がございます。
自己啓発支援制度
メンター制度 制度あり
日々の不安や悩みをメンターに相談できる。
職場環境に円滑に適応できるようにサポートします!
キャリアコンサルティング制度 制度あり
評価制度の面談で、上司に将来のキャリアついて相談できる。
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知学院大学、大阪公立大学、岡山大学、関西大学、関西学院大学、甲南大学、神戸大学、滋賀大学、尚美学園大学、中央大学、同志社大学、阪南大学、武蔵野美術大学、立命館大学
<短大・高専・専門学校>
大阪教育福祉専門学校、大阪芸術大学附属大阪美術専門学校、大阪モード学園、神戸教育短期大学、東京デザイン専門学校、専門学校大阪ビジュアルアーツ・アカデミー

採用実績(人数)     2023年 2024年 2025年(内定)
--------------------------------------------
大卒    1名   2名    5名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 0 5 5
    2024年 1 1 2
    2023年 0 1 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 5 0 100%
    2024年 2 0 100%
    2023年 1 1 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp87735/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

UNIIDEO(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンUNIIDEO(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

UNIIDEO(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. UNIIDEO(株)の会社概要