最終更新日:2025/4/8

カネスエグループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • スーパーマーケット
  • 専門店(食品・日用品)
  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
入社後、まずは店舗または加工・物流センターで基礎を習得。さらにジョブローテーションでさまざまな部署を経験しながら、食品流通ビジネスのスペシャリストを目指す。
PHOTO
ジョブローテーションの目的は、幅広い経験で視野を広げるだけでなく多くの社員と信頼関係を構築すること。部署の垣根を超えて構築された人脈は、大きな支えとなる。

募集コース

コース名
総合職(販売職、製造職) ジョブローテーションあり
総合職の販売職は売場運営、製造職は商品加工・品質管理を担当し、将来は店舗運営や管理職を目指す幅広いキャリアパス
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 加工センター

肉や魚、野菜、惣菜などを一括で加工するセンターの生産管理、品質管理、スタッフ管理を行います。

効率性と最適化への取り組みを行っている。効率的な供給チェーンや配送ネットワークを構築することでコストを削減し、リソースの最適利用を目指している。さらにペットボトルのリサイクルも自社で行い、SDGsに配慮した取り組みも行っている。また、自動化、人工知能、ロボティクスなどの技術を取り入れ、DXによる物流企業は大量のデータを収集し、分析する。これにより、需要予測や在庫最適化などの重要な業務を改善し、効率性を向上させる。DXはより効率的で持続可能なサプライチェーンの構築を促進している。

配属職種2 物流センター

加工センターで加工された商品を各店舗へ仕分けて配送する物流の管理、スタッフ管理を行います。

品質と安全性の保証への取り組みを行っている。品質と安全性を確保するために高度な品質管理システムや衛生基準を遵守しており、ISOを取得している。また、最新の生産技術や自動化システムを活用して効率的な生産プロセスを実現している。これにより、生産コストの削減や生産性が向上する。さらに、効率的な生産計画や在庫管理を通じて食品廃棄物を削減を試み、食品廃棄物の削減は、環境への負荷を減らすだけでなく、食糧資源の有効活用にも貢献している。生産から流通、小売までのプロセスを統合し、スムーズな流通と効率的な物流を実現している。

配属職種3 店舗作業トレーニング

新店のスタッフに対してはお客様対応、レジ打ちや商品補充を、アシスタントパートナーに対してはマネージャー業務を指導します。

配属職種4 店舗作業標準化

レジなど設備の導入により新しい作業が発生する際に必要なマニュアルを作成。マニュアルのカイゼンにも取り組みます。

配属職種5 ディストリビューター

全店分の商品の販売数を分析して発注する「自動発注管理システム」の調整を行います。

配属職種6 スーパーインテンデント

社員が常駐しない小型店舗「フェルナ」の複数店舗を管理し、作業の単純化、標準化を行います。

配属職種7 スーパーバイザー

各店舗を巡回し、マネージャーに対して職務の遂行状況をチェック、指導します。

配属職種8 経営管理

各店舗の売上速報を数字にまとめて分析。そこから会社が抱える課題を洗い出し経営陣に共有します。

配属職種9 出店開発

新規出店に適した土地を探し地主と交渉。近隣の人口などのデータから売上高を予測し、経営陣にプレゼンを行います。

配属職種10 設備管理・保全

新店に必要な備品を手配するほか、既存店やセンターの備品の修理の手配も行います。

配属職種11 業務システム

自社開発の「自動発注管理システム」、社内で使用しているパソコンや携帯電話の保守・保全を行います。

配属職種12 エリア長

大型スーパーマーケット「カネスエ」数店舗を担当し、店長の教育や売上の管理を行います。

配属職種13 商品開発・産地開発

食品売り場に並ぶPB商品の開発のほか、生鮮食品の新しい産地の開拓を行います。

配属職種14 海外商品開発企画

店舗で取り扱う輸入商品を選定し、新しい輸入ルートを確保します。

配属職種15 社長室

社長と会長のコメントをまとめて社内報を作成するほか、社長と会長のスケジュール調整を行います。

配属職種16 エデュケーター

全社員の研修やフィロソフィ勉強会の運営、昇格・昇給試験の作成と管理を行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    マイナビからエントリー頂いた一週間以内に、【(株)カネスエ】の件名でメールが送られてきます。
    今後の選考の日程やご予約はメールよりご確認ください。

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. グループディスカッション

  4. 適性検査

  5. 役員面接・能力検査

  6. 採用面談

  7. 社長面接

  8. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 ●方法
 会社説明会から役員面接までは「リアル」もしくは「オンライン」の選択ができます
 最終選考は「リアル」のみです
 ※「リアル」と「オンライン」の内容は変わりません
   交通費が出るのは「リアル」のみです

●試験、検査
 適性検査…一次選考の際に受けて頂きます
 能力検査…二次選考のご案内と一緒にURLを送付し、受験いただきます
 ※人物重視
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり
  • グループ面接なし

提出書類 選考時:履歴書(写真貼付)、健康診断書
入社時:卒業証明書、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 51~100名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 留学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用

説明会・選考にて交通費支給あり 全ての選考において対面の場合に交通費支給あり

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)251,000円

251,000円

0円

大学卒

(月給)235,000円

235,000円

0円

短専卒

(月給)210,000円

210,000円

0円

基本給 ※固定残業代制は採らず残業手当別途支給
既卒者…最終学歴に応じて支給します
※全社共通

  • 試用期間なし

※全社共通

  • 固定残業制度なし

※全社共通

モデル月収例 25歳担当:450万円
30歳店長:550万円
諸手当 残業手当・専門職手当・未来手当(こども手当)・奨学金返還支援制度・交通費(片道2キロメートル以上であれば支給)

全社共通
昇給 年1回(4月)

全社共通
賞与 年2回(6月、12月)

全社共通
年間休日数 110日
休日休暇 週休2日制(年間112日)、年次有給・慶弔・ステップ休暇(8日間連続休暇…年2回取得)等

全社共通
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)、産休・育児休暇、確定拠出年金、財形貯蓄、資格取得補助、社員寮・借り上げ社宅(独身用)、リゾート会員(リゾートトラスト)、リロクラブ

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 岐阜
  • 静岡
  • 愛知
  • 三重

各社共通

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 採用公式facebookあり
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
未来手当の詳細 ●月間支援金  満18歳までの子全員 月間1人10,000円 
●出産お祝い金 第3子以上に支給 一時金として300,000円
●年間支援金  第3子以上に年に1回 年間100,000円 7年間支給

問合せ先

問合せ先 カネスエグループ 採用担当

〒491-0923
愛知県一宮市大和町氏永字仲林140-1
カネスエ氏永サービスセンター

TEL:0586-47-6615
Mail:saiyou@kanesue.co.jp
URL カネスエHP http://www.kanesue.co.jp/
採用専用サイト https://www.kanesue-group.com/
E-MAIL saiyou@kanesue.co.jp
交通機関 【カネスエ氏永サービスセンター】
名鉄島氏永駅から徒歩15分

画像からAIがピックアップ

カネスエグループ

似た雰囲気の画像から探すアイコンカネスエグループの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

カネスエグループと業種や本社が同じ企業を探す。
カネスエグループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ