カネスエは、自主性や主体性が求められる会社です。受け身で仕事を待つのではなく、自ら提案をしながら商売を動かしていくことができるのが魅力。最初は「こんな提案をしていいのかな」と不安になることもありましたが、若手の意見が否定されることなく後押ししてくれる社風があったからこそ、経験や自信を重ねられてきたと感じます。
(I・Tさん)
私が重視していたのは、社内の雰囲気や人間関係です。中でも、インターンや会社説明会で雑談を交えながら社員の方と話すことで、会社の雰囲気や働き方を感じ取っていました。若手社員と先輩社員の話す様子も積極的に観察していましたね。最終的に当社に入社を決めたのは、人事担当の方から会社の魅力や仕事のおもしろみを聞くことができ、その人自身にも憧れを抱いたから。その時に感じた会社への印象は今もそのままです。
(O・Rさん)
企業研究や面接を重ねていく中で、休日の多さや待遇面、仕事のやりがいなどを5点満点で評価。自分が大切にしている項目を書き出し、総合点が高い会社にエントリーをしていました。これから企業研究を進める学生の皆さんにもぜひ、1つの項目だけに注目するのではなく、全体のバランスを見ながら自分に合っている企業を見つけてほしいと思います。当社の魅力は、人が温かいところ。会社の雰囲気を感じる中で、「この人たちと働きたい」と思える会社を選ぶことをお薦めしたいですね。
(Y・Aさん)