最終更新日:2025/3/31

社会医療法人 恵仁会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 医療機関
  • 福祉サービス
  • 幼稚園・保育園
  • サービス(その他)
  • ホテル・旅館

基本情報

本社
長野県

仕事紹介記事

PHOTO
地域との交流や、利用者さまの楽しみのひとつとしてレクリエーション・料理作り・外出の機会などををつくり、実施しています。
PHOTO
在宅ケア支援の拠点となる事を目指して、ご利用者・ご家族の皆様が、快適に自分らしい日常生活を送れるよう支援をしています。

募集コース

コース名
【介護職コース】就業先佐久市内 全学部/学科対象!
■介護職
■社会福祉士
■保育士
無資格・保育士資格取得見込みの方でも入職後の実務を通じて、資格取得を目指せます。将来的には資格取得や現場経験を積んでいただき役職を目指すことが可能です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 介護職

☆介護老人保健施設における介護業務
・食事、排泄、入浴、清拭、おむつ交換等の(生活)援助
・移動、歩行等の(身体)介助
・季節のリクレーション実施(娯楽)
・外出時の見守り、手助け支援等

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 筆記試験

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

少しでも興味を持った方、気になった方、まずはマイナビからエントリーして下さい。説明会の予約もマイナビを通じて行います。エントリーいただくと説明会のお知らせをマイページ「お返事箱」へご案内します。

募集コースの選択方法 エントリー時に選択可能です。
内々定までの所要日数 3週間以内
選考方法 書類選考、作文、適性検査、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(写真貼付)、卒業(見込)証明書、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部・学科は問いません。
高齢者介護業界に興味・関心がある方お待ちしております!

募集内訳 介護職    3名
募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

長野県佐久市

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

介護職(大卒・無資格)

(月給)181,750円

156,250円

25,500円

介護職(短大/専門卒・無資格)

(月給)175,750円

150,250円

25,500円

介護職(大卒・介護福祉士あり)

(月給)222,950円

156,250円

66,700円

介護職(短大/専門卒・介護福祉士あり)

(月給)216,950円

150,250円

66,700円

介護職(大卒・社会福祉士あり)

(月給)200,650円

156,250円

44,400円

介護職(大卒・ヘルパー2級・初任者研修)

(月給)193,650円

156,250円

37,400円

介護職(短大/専門卒・ヘルパー2級・初任者研修)

(月給)187,650円

150,250円

37,400円

介護職(短大/専門卒・社会福祉士あり)

(月給)200,650円

156,250円

44,400円

■介護職一律支給手当(大卒・短大/専門卒・無資格) = 諸手当
・職種手当:5,000円 ・処遇改善手当:20,500円 

■介護職一律支給手当(大卒・短大/専門卒・介護福祉士あり) = 諸手当
・職種手当:20,000円 ・処遇改善手当:46,700円 

■介護職一律支給手当(大卒・短大/専門卒・ヘルパー2級・初任者研修) = 諸手当
・職種手当:6,000円 ・処遇改善手当:31,400円 

■介護職一律支給手当(大卒・短大/専門卒・社会福祉士あり) = 諸手当
・職種手当:15,000円 ・処遇改善手当:29,400円 



 

  • 試用期間あり

試用期間3カ月(給与・待遇変動なし)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ■介護職 短大/専門卒・無資格:205,750円
205,750円=基本給150,250円+職種手当5,000円+処遇改善手当20,500円+交代勤務手当30,000円(月4回夜勤の場合)
※夜勤実施時、交代勤務手当30,000円(月4回夜勤の場合)上記金額に加算

■介護職 大学卒・無資格:211,750円
211,750円=基本給156,250円+職種手当5,000円+処遇改善手当20,500円+交代勤務手当30,000円(月4回夜勤の場合)
※夜勤実施時、交代勤務手当30,000円(月4回夜勤の場合)上記金額に加算

■介護職 大学卒・介護福祉士:258,550円
258,550円=基本給156,250円+職種手当20,000円+処遇改善手当46,700円+交代勤務手当35,600円(月4回夜勤の場合)
※夜勤実施時、交代勤務手当35,600円(月4回夜勤の場合)上記金額に加算

■介護職 大学卒・社会福祉士:230,650円
230,650円=基本給156,250円+職種手当15,000円+処遇改善手当29,400円+交代勤務手当30,000円(月4回夜勤の場合)
※夜勤実施時、交代勤務手当30,000円(月4回夜勤の場合)上記金額に加算

■介護職 短大/専門卒・介護福祉士:252,550円
252,550円=基本給150,250円+職種手当20,000円+処遇改善手当46,700円+交代勤務手当35,600円(月4回夜勤の場合)
※夜勤実施時、交代勤務手当35,600円(月4回夜勤の場合)上記金額に加算

※夜勤のある職種は夜勤の回数に応じてお支払いします。
※その他モデル月収は記載手当、支給額の合算金額になります。
諸手当 ■扶養手当
■交代勤務手当(夜勤、早出、遅出)
・無資格 7,500円/1回
・社会福祉士 7,500円/1回
・ヘルパー2級・初任者研修 7,500円/1回
・介護福祉士 8,900円/1回
■処遇改善手当
■職種手当
■通勤手当
■退職金:当法人規程による
昇給 給与改定年1回(4月)
賞与 当法人規程による年2回(6月、12月)
休日休暇 月9日の交替制
年間休日108日
年次有給休暇(初年度10日、最高20日)
特別休暇(慶弔、出産、育児、介護、看護休暇)
待遇・福利厚生・社内制度

■健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金、確定拠出企業年金、職員互助会あり
■親睦会イベント、サークル活動(軟式野球、バスケットボール、バドミントン、バレーボールなど)

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 長野

長野県佐久市

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    ■介護職員 交替勤務
    日勤 8:30~17:30  (休憩60分)
    夜勤 16:00~翌9:00  (休憩60分)
    早番 6:45~15:45  (休憩60分)
    遅番 10:15~19:15  (休憩60分)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式facebookあり
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
教育制度 ・上司との面接(年3回)をベースとした能力開発
・院外研修、学会への参加奨励
・OJT教育
・階層別教育
・資格取得サポート
研修制度 ・資格取得奨励(各種奨学金制度あり)
・法人内教育研修(症例検討会等)あり
・階層別研修(全職員対象、準職員・パート職員も対象)あり
・外部研修制度(学会、看護協会等主催研修へ参加)
・プリセプター(2年目、3年目等の先輩職員)によるOJT教育
自己啓発支援制度 自主研修制度

問合せ先

問合せ先 〒385-0051
長野県佐久市中込一丁目17番地8
社会医療法人恵仁会
本部人事課 土屋・黛
TEL:0267-64-1700
URL http://www.keijinnet.or.jp/
E-MAIL kyujin@keijinnet.or.jp
交通機関 JR小海線「中込駅」下車徒歩30秒

画像からAIがピックアップ

社会医療法人 恵仁会

似た雰囲気の画像から探すアイコン社会医療法人 恵仁会の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

社会医療法人 恵仁会と業種や本社が同じ企業を探す。
社会医療法人 恵仁会を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ