予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名コンサルティング事業本部
勤務地東京都
私は、大学3年生から1年間、長期インターンに参加していました。営業職に興味があったので、大学生から少しでも経験しておく方が就職活動の際は有利になると思い、関東中心に車を使って飛び込み営業を行っていました。当時は、コロナ禍だったので人と会話する機会が少なかったこともあり、初対面のお客様と上手く話すことができなかったのですが、回数をこなしていくことで対話力を身に付けることができました。また、お客様から好印象を抱いていただくために、よく鏡で笑顔の練習をしていました。笑顔を自然と出せるようになり、先輩やインターン仲間からも笑顔を褒められるようになったことが嬉しかった思い出です。
飲食店でのアルバイト経験です。家から近かったので始めましたが、実際に働くと店内の回転率を考えながら対応しなければならないほど忙しく、締め作業も2~3時間は必ずかかってしまうので、帰る時間は23時以降になることが多く、正直過酷でした。週に4回はシフトに入っていたので、アルバイト仲間との協力性や、先々のことを考えながら行動する計画性を身に付けることができたので、やっておいて良かったなと思います!当時は、締め作業で残業することが当たり前になっていたので、しんどいなと感じることが多かったですが、100万円を貯めることができたので、達成感を味わうことができ、とても良い経験になりました!
評価制度や福利厚生が充実している企業を中心に応募していました。若いうちから成長したいという思いが強かったので、社員一人一人を評価してもらえる制度があるかどうかに重点を置いていました。また、大学生の頃は、友人と2人でシェアハウスをして生活しており、社会人を機に一人暮らしをしよう!と決めていたので、企業選びをする際は、福利厚生で社宅手当があるかどうかも見るようにしていました。
当社は、毎月表彰式があり、成果を残した社員は都度評価してもらえるという制度があるので、営業マンとして早く活躍していきたい自分にとってはとても魅力的に感じました。不動産業界の営業職は、残業が辛そうなイメージでしたが、社員から残業が少ないと聞いたので、長期的に働けると安心感もあり、入社を決めました。
今後の目標は、より多くのご成約をいただくことです。ご成約をいただくためには、まずはお客様からのアポイントをいただけることが必須になるので、電話対応が上手い先輩や同期に、言葉の言い回しや提案で工夫している点などを相談し、トークスキルを磨くことが課題だと思います。