最終更新日:2025/6/30

山一精工(株)

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 金属製品
  • 自動車・自動車部品
  • 半導体・電子・電気機器
  • 精密機器
  • 機械

基本情報

本社
石川県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 情報系
  • 事務・管理系

お客様との品質の窓口!製品の品質を保証する仕事です。

  • T.K
  • 2019
  • 金沢工業大学
  • 情報フロンティア学部 経営情報学科
  • 成形部品質管理課
  • 品質管理、製造工程の改善、客先対応

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名成形部品質管理課

  • 仕事内容品質管理、製造工程の改善、客先対応

現在の仕事内容

品質管理課では毎日製品のサンプルを検査し、品質の判定をしています。このサンプル検査で私が大切だと思っていることは、サンプルに問題が無いかを確認するだけではなく、前日のサンプルより悪くなっていないかという傾向についても意識することです。また、お客様への対応についてはお客様の要求にできるだけ早く対応することと、言葉遣いを良くすることに意識し、日々業務を行っております。その他にも、必要に応じて品質に関する資料の作成、他部署との打ち合わせ等も行います。


今の仕事のやりがい

私が普段サンプル検査をしている製品は基本的に顕微鏡を使う小さい製品が多い為、最初は慣れておらず、異常を発見することが出来ませんでした。しかし、毎日同じ業務を行っているうちに少しずつ慣れ、異常が分かることを実感しました。その時に達成感が得られ、嬉しいと思いました。また、私は敬語や丁寧語を使うことが苦手な為、お客様への対応で言葉が詰まることがよくあるのですが、意識することで上手くできたときはとても嬉しく思いました。


この会社に決めた理由

品質に関する仕事をしたいと思った決め手は品質管理を知ったことでした。大学で行われていた、QC7つ道具講座を受けているうちに没頭するようになり、統計的な品質管理がしたいと考えるようになりました。この考えを持ち、合同説明会に参加したところ、説明会でQCDのQ(品質)の説明をしてくれた会社がありました。興味を持ちいろいろ聞くと地元(石川県)で仕事ができるということも知り、自分の条件と一致したことから決定に至りました。


トップへ

  1. トップ
  2. 山一精工(株)の先輩情報