最終更新日:2025/4/21

(株)明和不動産

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)

基本情報

本社
熊本県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 営業系

元気で何事にも前向き!

  • 大久保 統悟
  • 2021年入社
  • 19歳
  • 熊本県立熊本商業高等学校
  • 会計科
  • 明和不動産管理 PM事業課
  • お客様のよりよい住まいづくりのお手伝いとご提案

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 衣食住をコーディネートする仕事
現在の仕事
  • 部署名明和不動産管理 PM事業課

  • 仕事内容お客様のよりよい住まいづくりのお手伝いとご提案

これが私の仕事

私が所属するPM事業課の業務は大きく分けて2つあります。1つ目は、弊社にご自身の物件を管理委託していただいているオーナー様の担当部署です。こちらはオーナー様の収益の最大化を図ることを目的としています。2つ目は、入居者様の担当部署です。こちらはお客様がお部屋を決められご入居される際に、綺麗な状態で入居していただく為お部屋の最終確認を行うことや、入居中のトラブル対応などを担当しています。私が業務の中で心掛けていることは、お客様の心情に寄り添った対応をすることです。お客様はお困り事がありお電話やご来社されます。その際にお客様の立場に立ち、親身になってお話を伺うことを意識し対応させていただいております。


だからこの仕事が好き!一番うれしかったことにまつわるエピソード

お客様にお困り事がありお宅に伺い対応させていただいた際に、最初は冷たく接されていましたが、対応を重ねていくごとにお客様の笑顔を見ることができ最後はたくさんの感謝の言葉をいただきました。感謝の言葉を言われることがあまり多くはない部署ではありますが、その分お客様から感謝の言葉をいただいた時は何にも代えられない喜びを感じることができます。もっとお客様のご要望にお応えできるように精進しようとやる気にも繋がります。


ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き

就職活動をする上で私は(住)に興味があったので不動産に関する職業につきたいと考えていました。そこで1番に目に留まったのが明和不動産でした。昔から、市電・ノボリ・CMなどで見ていましたので”明和不動産”は身近にある存在でした。そこで会社の詳細等を調べると熊本で1番の管理戸数・仲介件数をもっていると知り、そんな勢いのある会社に入社して自分も一員として会社に貢献したいと思ったのが入社のきっかけです。また、説明会などではとてもアットホームな雰囲気で優しく接していただいたのも理由の1つです。


入社後に感じたギャップ(魅力的に感じたことや、ここは覚悟してたがいいということ)

私が入社し変わらず今も感じていることは、上司の方と接しやすく自分の意思や考えを聞いていただけることです。1年目の私の意見も会議や案件の中で通ることがあるので自分に自信がつきます。しかし、不動産業ですので繁忙期は忙しいのを覚悟した方がいいと思います。


先輩からの就職活動アドバイス!

たくさんの企業説明会に積極的に参加し、とにかく会社の方に顔と名前を覚えてもらうことです。今の自分は何がしたいんだろう。何に向いているんだろう。どういう大人になりたいか。などたくさん考える時期だと思います。しかし、思い悩まず友達などと気軽に説明会などに参加し、なりたい自分を見つけるのもありだと思います。そこで思わぬ業種に魅力を感じるかもしれませんよ。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)明和不動産の先輩情報