最終更新日:2025/4/21

(株)明和不動産

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)

基本情報

本社
熊本県
PHOTO
  • 1年目
  • 商学部
  • 営業系

よりよいお部屋探しのために

  • 前田 智輝
  • 2023年入社
  • 18歳
  • 熊本県立熊本商業高等学校
  • 商学科
  • 賃貸事業部
  • お部屋探しのお手伝い

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 不動産

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 衣食住をコーディネートする仕事
  • 生活をプロデュースする仕事
現在の仕事
  • 部署名賃貸事業部

  • 勤務地熊本県

  • 仕事内容お部屋探しのお手伝い

これが私の仕事

普通の業務は他の方も書いて頂いているかと思いますので、少々地味な業務の話をします。
基本的に私たちの主な仕事は、お客様のご希望に添った物件をご紹介し、満足していただくことです。しかし、厳密にはそれだけではありません。
例えば、皆さんが物件を探す際に見る不動産サイトの写真を撮影するのも私たちの仕事です。地味な仕事ではありますが、その際に物件の特徴や周辺地域の特徴などを理解することで、お客様により詳細で分かりやすい説明が出来るようになるため大切な業務です。
その他にも、不動産サイトへの物件の掲載や登録なども行います。
お部屋探しのサポートは、お客様のご来店前から始まっているわけですね。


だからこの仕事が好き!一番うれしかったことにまつわるエピソード

仕事をする中で嬉しいことといえば、やはり、自分が紹介したり案内した物件でお申込みを頂くことです。
お申込みを頂くということは、それがそのまま「私のお部屋探しのお手伝いに満足いただけた」という意味とイコールになりますので、とても大きな達成感を感じることが出来ます。
とはいえ、もちろん接客を行う度に様々な改善点が出てきますので、次のお客様にはより良いお手伝いが出来るよう改善を重ねることで、自身の成長も感じられます。これまたとても嬉しい瞬間だと言えると思います!


ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き

私は以前から住まい関係の仕事に就きたいと考えていたため、県内でも有名な明和不動産を志望しました。
しかし就職してから驚いたのは、会社全体の雰囲気と風通しの良さです。
分からないことがあれば、特別忙しい場合でもない限りは誰に聞いても丁寧に教えて頂けます。また、部署同士の仲も良いため非常にアットホームな雰囲気で、リラックスして仕事をすることが出来ます。
ちなみに勤怠管理なども徹底しているため、非常にホワイトな会社だと思います。
県内有数の不動産会社となった理由も、このようなところにあるのではないかと思いました。


入社後に感じたギャップ(魅力的に感じたことや、ここは覚悟してたがいいということ)

入社後魅力的に感じた点としては、やはり上記の点が主です。会社全体の雰囲気の良さは、他のどの会社にも負けないのではないかと思います。
一方覚悟しておいた方がいい点としては…地図を見るのが苦手だと多少苦労をするかもしれない…といった程度で、他には特に思い浮かぶものはありませんでした。強いて言えば、お昼休憩の時間が日によってバラバラになりがちなことでしょうか。
お客様の居ない時間帯に食事をとることになるため、12時のときもあれば15時のときもあります。が、私のようにそれがあまり気にならない方であれば問題は無いかと思われます。


先輩からの就職活動アドバイス!

私は高卒なので、参考になるかどうかは分かりませんが…
大切なことは、「自分の思いを伝える」ことだと思います。
自分をさらけ出すのには勇気が必要ですが、しっかりとした思いがあればきっとなんとかなります!
採用担当の方たちも怖い人たちではないので、楽しむ気持ちで臨むと良さそうですよ。
ぜひ頑張って、そして楽しんでください!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)明和不動産の先輩情報