最終更新日:2025/4/17

社会福祉法人 三幸福祉会【三幸グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 幼稚園・保育園
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 医療・福祉系

自分が働きたいと思える企業

  • T.Y
  • 2020年入社
  • 長岡こども・医療・介護専門学校
  • 介護福祉学科
  • 介護職

会社・仕事について

現在の仕事
  • 仕事内容介護職

入社の決め手

私は学校に届いた三幸福祉会のパンフレットを見てちょっと施設見学してみようかなと思ったのが最初のきっかけでした。実際に施設見学をさせていただいた際、職員間の雰囲気が良くファミリーの方々も笑顔で充実した生活を過ごされているなと感じました。こんな環境で自分も働き、ファミリーの皆様に充実した毎日を過ごしていただきたい、そのサポートがしたいと思えたからです。また、働いているなかでキャリアアップを目指していける企業だと感じ向上心を持って仕事に打ち込める環境だと感じたのも入社の決め手となりました。


社会人になって変わったこと

私が社会人になって一番変わったと思うことは体調管理に気を配るようになったことです。学生時代は夜更かしをはじめ生活リズムが乱れ体調を崩してしまうことが多々ありました。社会人になってからは翌日の仕事に影響しないようスケジュール管理をしっかり行い生活を送っています。その成果もあり大きく体調を崩すことなく業務に励むことが出来ています。


仕事のやりがい

実際に一職員として大変だと感じること、どのように対応すればよかったのか悩み考えることは、まだまだたくさんあります。そんな中でもファミリーの方々から言っていただける「ありがとう」の一言や笑顔を見せて頂けた時が一番やりがいを感じますし介護福祉士になってよかったなと感じます。


将来のビジョン

1年後の目標としてこれから入職してきてくださる職員の方々の目標になれるような介護福祉士になりたいと思っています。現在、私も目標にしている諸先輩方にアドバイスをいただきながら日々業務に励んでいます。一つ一つ細かく教えて下さる先輩職員がいることで自身の仕事に対しての意識向上にも繋がっていくと思っていますので私もそんな先輩職員になりたいと思っています。


就活生に熱いメッセージ!

きっかけはなんとなくかもしれませんがちょっといってみようかなで行った企業見学で本当に働きたいと思える企業に出会えるかもしれません。パンフレットやホームページではわからない魅力を見つけるためには実際に見学させてもらうのが一番大事だと思います。皆さんが本当に働きたいと思える企業に出会えること心より願っております。体調に気を付けて頑張ってください。


トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人 三幸福祉会【三幸グループ】の先輩情報