最終更新日:2025/5/16

(株)ショービ【PLAZA(プラザ)/crocs(クロックス)/SKECHERS(スケッチャーズ)/ LOVER’SROOM(ラバーズルーム)/RegettaCanoe(リゲッタカヌー)/ yogibo(ヨギボー)/DANIEL WELLINGTON(ダニエル・ウェリントン)】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 専門店(書籍・音楽・インテリア)
  • アパレル(メーカー)
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • 通販・ネット販売

基本情報

本社
静岡県
PHOTO
  • その他文科系

平等な笑顔をつくる

  • 堤 大和
  • 2022年入社
  • 上野学園大学
  • ブランドストア事業部
  • 接客

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 営業で勝負する仕事
  • 人を育てる仕事
  • 生活をプロデュースする仕事
現在の仕事
  • 部署名ブランドストア事業部

  • 仕事内容接客

1日のスケジュール
9:30~

出勤 開店準備
イオン内のお店のため10時の開店に向け商品メンテナンスや前日の引き継ぎ内容を確認します。

10:00~

各種確認と接客
自店舗の在庫状況や配送状況などの確認を行います。
加えて店舗間のやり取りなど各種連絡事項の確認も行います。
同時に様々なお客様に興味を持っていただくため声出しを行い体験誘導を行います。

14:00~

一時間の休憩です。
この時間ではフードコートに行っていいですし、従業員スペースでお弁当を食べる方もいらっしゃいます。

15:00~

スタッフ教育・自身の勉強
店頭のお客様を優先にしつつも、売り上げを立てるためにもスタッフ同士の接客力向上のためのRP(ロールプレイング)などを行います。

18:00~

一日のまとめ
退勤前の日報を作成します。
また翌日のスタッフに向け引き継ぎを残します。

18:30~

退勤

入社の決め手

私は自分が行った事により笑顔になってもらうことが何よりも嬉しく感じます。そんな中どんなものを売るのではなく無くどんな人と働くかを重視しているところに惹かれました。


私の接客自慢エピソード

仕事場が変わってもついて来てくださるお客様がいることです。以前担当させていただいたお客様が『お兄さんの接客じゃなきゃ買いたくない!』とおっしゃってくださりとても売れ嬉しかったのですが、移動が決まりそのお客様にも伝えたところ、それでも行くよと定期的に顔を出してもらえていることです。


ショービのここが好き!

やはり個を会社として気にかけてくれるところだと思います。新卒時の教育に関しても同期を集めた研修を何ヶ月にも渡り開いてくださり、適宜先輩社員がここに対して分からない所がないか確認してくれました。また2年目の年になっても先輩社員と仕事内にカフェなどにいき話しやすい環境で悩みを聞いてくださる時間もあります。そのように会社全体で個を見てくれる所が好きです。


ここから挑戦したいこと

店長としてスタッフと協力しながらお客様満足が高い接客ができるお店に作り上げたいです。
そのためには私自身が共に働いているスタッフの事を一人一人見ていかなくてはいけません。
日々の接客後のフィードバックなど何事も続けることとやり切れるよう頑張っていきます。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ショービ【PLAZA(プラザ)/crocs(クロックス)/SKECHERS(スケッチャーズ)/ LOVER’SROOM(ラバーズルーム)/RegettaCanoe(リゲッタカヌー)/ yogibo(ヨギボー)/DANIEL WELLINGTON(ダニエル・ウェリントン)】の先輩情報