予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/9
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
みなさん、こんにちは。DSY採用担当です。_____________________________________オンライン開催【会社説明会】【選考試験】(4月・5月開催)ただいま予約受付中です。★参加ご希望の方は、説明会・セミナーTABより予約をお願いいたします★_____________________________________
創業58年の歴史があり、特に自治体行政事務周辺のビジネスに注力しています。
2023年度の平均勤続勤務年数は20.1年で長く、月平均所定外労働時間は10時間と短いです。
入社後1年間のメンター制度や、技術者試験等の取得費用の半額補填などがあり、キャリア形成を支援します。
「システムエンジニアは、自ら考え、決断し、お客様と共により良いシステムを作り上げていく職種。積極的な姿勢を大切に」と語る二人。(左:原田さん、右:島貫さん)
━仕事内容を教えてください原田:地方自治体、官公庁関連のシステム構築と導入、運用、保守が主な仕事です。私が所属する第2システム部では当社がある置賜地方の自治体に対して共同で使えるシステムを提供しています。また、社内の環境整備も担当していますね。島貫:第1システム部は、自治体の住民記録や税など基幹系の業務を担当している部署。私は主に国民健康保険業務について、システムの運用と保守を行なっています。━大切にしていることは?原田:当社のモットーである「正確」「迅速」「親切・丁寧」に「誠実」を加えて、業務を遂行しています。ビジネスとしてバランスを取りながら、お客様に寄り添った形でのサポートを心掛けています。島貫:コンピューターを通して仕事をしていますが、人と人との関わりを常に考えながら、お客様とより良い関係を築いていけるようにしていきたいと思っています。━これからどのような取り組みを考えていますか?原田:デジタル庁発足などもあり、システムの標準化が進んでいる現在、ビジネスの新機軸を創出するために「新規ビジネスプロジェクト」を今年度からスタートしました。社内有志を募り、部門横断的な取り組みができたのは、コミュニケーションの面からも非常に有意義でした。多角的なアイデアが多く出ましたが、集約を図り、磨き上げている状態です。島貫:AI など新技術を取り入れながら新しいビジネスを構築していく感じですね。プロジェクトに参加して、お客様にどのような価値を提供するのかが大事だなと気づきました。原田:今後活躍が期待される分野としてAIや RPA がありますが、RPAの活用にも同じことが言えます。地方自治体のほとんどが導入しているものの、利活用方法について悩まれている様に感じます。RPAについて一緒に考えながら、しっかり活用できるよう推進していく必要を感じています。島貫:地元企業として技術を提供し、これからも地域に貢献していきたいですね。(原田さん 2004年入社)(島貫さん 2004年入社)※RPA(Robotic Process Automation)/人の手でやっている作業内容を、ルールエンジンやAIに記憶させて自動化し、作業を効率化させる取り組みの総称。
当社は1966(昭和41)年に、自治体行政事務の効率的改善と地域経済の発展、企業経営の合理化を目的に設立されました。創業以来培った自治体行政事務のノウハウを基盤に「システムインテグレーション」「運用アウトソーシング」「業務パッケージ提供」そして「機器販売」などのサービスを提供しております。近年、経営のツールとしてのICT技術に高い期待が寄せられています。当社はこの様なお客様の期待に答える為、情報技術の研鑽に努めております。「正確」「迅速」「親切・丁寧」をモットーに、「誠実」な企業としてお客様の未来と発展に貢献できる企業を目指して参ります。
山形県米沢市にある本社社屋。
男性
女性
<大学院> 山形大学 <大学> 秋田県立大学、医療創生大学、岩手県立大学、嘉悦大学、仙台白百合女子大学、高崎経済大学、千葉商科大学、帝京大学、東海大学、東北学院大学、東北芸術工科大学、東北公益文科大学、東北工業大学、東洋大学、新潟大学、東日本国際大学、武蔵大学、山形大学、流通経済大学(茨城) <短大・高専・専門学校> 山形県立米沢女子短期大学、山形県立産業技術短期大学校、鶴岡工業高等専門学校、東北電子専門学校、日本電子専門学校、東京ITプログラミング&会計専門学校仙台校、専門学校山形V.カレッジ、日本工学院専門学校、桜の聖母短期大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp90400/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。