予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
税務・会計・法律などの実務図書の編集が主な仕事です。常に法律・政省令・通達や会計基準の改正などに注意を払い、実務にどのような影響を及ぼすのかを考えます。税理士・公認会計士・弁護士などの専門家の方々と打合せを重ね、日常業務に役立つ情報を読者に提供します。企画の立案から原稿執筆依頼、進行整理、校正作業、表紙カバーデザインの発注や印刷会社との調整まで、本づくりのすべてに携わっていただきます。新刊本を一から制作することや、法改正に伴う既刊本を改訂することもあり、担当する図書によって仕事にも変化があります。書籍や小冊子といった紙媒体だけではなく、電子書籍やデータベースなどのデジタル分野も展開しています。また、ドローンや暗号資産といった最新トレンドの法制度を解説した新刊本も制作しており、新しい分野のコンテンツづくりにも取り組んでいます。★「清文社」を表すキーワード大阪府、大阪市、東京都、文京区、出版社、印刷、マスコミ、取次、専門コンサルティング、本、書籍、電子書籍、デジタル、Web、動画、セミナー、税務、会計、税理士、公認会計士、社会保険労務士、営業、編集、福利厚生、年間休日120日以上、完全週休2日制、ワークライフバランス
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
締切日:2025年3月30日
適性検査
筆記試験
面接(個別)
複数回実施予定
内々定
選考では人物重視の採用を実施します。
(2024年04月実績)
大学院卒
(月給)249,000円
244,000円
5,000円
大卒
(月給)236,000円
231,000円
※諸手当は役割給調整手当5,000円を一律で支給いたします。
試用期間:2ヶ月※期間中の条件・待遇に変更なし※試用期間終了後、所定の年次有給休暇を付与
社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)[その他制度]・退職金(勤続1年以上)・財形貯蓄(一般財形、財形年金、財形住宅)・確定拠出年金(DC)・慶弔見舞金(結婚・出産祝金、弔慰金、災害・傷病見舞金)・貸付金・産前産後休業・育児、介護休業・時短勤務(子が小学校就学まで可)・在宅勤務(編集職のみ可、週1日・月4日)・契約保養所(出版健康保険組合保養施設)
※配属予定先は東京支社ですが、選考過程において大阪本社配属となる可能性があります。
上記の勤務時間は所定労働時間です(実働 7時間20分、休憩 60分)。なお、現在は時差出勤態勢をとっており、下記の勤務体系から事前に選択可能です。・時差出勤1 8:30~16:50(休憩 12:00~13:00)・時差出勤2 9:00~17:20(休憩 12:00~13:00)・時差出勤3 9:30~17:50(休憩 12:00~13:00)