最終更新日:2025/4/14

テラテクノロジー(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
システムエンジニアは意外と人と接することの多い職業です。お客様との打ち合わせはもちろん、チームメンバと密に連携をとりながら、質の高いシステムを作り上げています。
PHOTO
システム作りの土台となる、技術の習得は欠かせません。当社の技術者は、日々勉強を積み重ね、技術力を身につけています。コツコツ頑張る「真面目さ」が必要になります。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 職種限定募集:IT系
システムエンジニア
要件定義から設計、開発、テスト、保守・運用まで一貫して携わるシステムエンジニア職の募集です。
アプリ領域、インフラ領域、幅広い業界に携わることができるため高い技術力が身に付ます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 システムエンジニア

要件定義から設計、開発、保守・運用まで、システム構築のあらゆるプロセスに携わっていただきます。
上流工程から下流工程まで幅広く経験を積めるので、どんなシーンでも通用するシステムエンジニアのプロフェッショナルとして成長することができます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    3回実施予定

  4. 内々定

会社説明会や選考を通じオフィスもご紹介いたします。

内々定までの所要日数 2カ月程度
選考の進捗によって、所要日数は変動いたしますが
約2か月ほどで内々定となることが多いです。
選考方法 適性検査(Web-CAB試験)、面接3回
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
※2次面接でご提出いただきます。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後2年以内の方

募集人数 31~35名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

転勤はありませんので、ご安心ください。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒

(月給)250,400円

250,400円

大学院了

(月給)257,600円

257,600円

高専/専門卒

(月給)243,200円

243,200円

※既卒者は最終学歴により上記と同額を支給

  • 試用期間あり

試用期間6カ月は本採用後と同じ待遇です。

  • 固定残業制度なし
諸手当 ■住宅手当   20,000円/月(1人暮らし・世帯主の場合)  
■家族手当   配偶者:20,000円/月、
        第一子:10,000円/月、第二子以降:各5,000円/月  
■時間外手当  全額支給(1分単位)
■通勤手当   全額支給   
■資格手当   基本情報技術者 5,000円/月、
        応用情報技術者 10,000円/月、
        情報処理安全確保支援士 20,000円/月、
        プロジェクトマネージャー 30,000円/月など多数
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6、12月)
年間休日数 122日
休日休暇 ■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇
■有給休暇(最大20日)
■慶弔休暇
■産前産後休暇・育児休暇
待遇・福利厚生・社内制度

■ 健康保険 (東京都情報サービス産業健康保険組合)
■ 厚生年金
■ 確定拠出年金
■ 雇用保険
■ 労災保険
■ 健康診断(人間ドック)/年1回会社負担
■ 全国提携保養所、スポーツ施設など
■ 資格取得支援制度
■ 社内イベント(社員旅行、花見等)
■ サークル活動(フットサル、バスケ、テニス等)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

屋外に喫煙スペース有
※ただし、勤務地により異なります。

勤務地
  • 東京
  • 島根

東京本社又は東京都内
※転勤はありません。
※島根県松江市での採用も行っています。勤務希望の方は、採用担当まで個別にご連絡ください。

勤務時間
  • 就業時間:9:00~18:00(休憩:12:00~13:00)
    フレックスタイム制を導入
    コアタイム 月  09:00~14:00
          火~金10:00~15:00 
    ※標準勤務時間(8時間)
    ※ただし、プロジェクト先に準じます

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
新入社員研修 【入社前から入社後1年間の充実した新人研修】
■ 入社前研修|入社前に計2日間の研修を実施
  ・入社後に必要となる技術を習得
  ・社員と交流を深める 
■ 技術研修|4月
  ・業務で活かせるコンピュータの基礎技術を体系的に習得
■ 人間力向上研修|4月
  ・システムエンジニアに必要なPDCAとQCDを体感
■ システム構築演習|5月
  ・新入社員でチームを組んで、1つのシステムを構築
  ・要件定義から設計、開発、テストまで各開発工程を体験
■ OJT研修|6月~翌年3月
  ・先輩社員のトレーナーがマンツーマンでサポート
評価面談 半期に一度、直属上司と面談を行います。
半期の振り返りと今後の目標について話し合い、成長の道筋を明確にします。

※システムエンジニアは一人前になるのに時間がかかります。
 但し、着実に積み上げたスキルは一生ものです。
 技術力も人間力も一朝一夕に身につくものではないので、
 階段を上るように一歩ずつ成長していきましょう。
キャリアパス 【若手社員】
・確実な技術力の取得
   ↓
【3年目~】
・小規模チームサブリーダ
   ↓
【6年目~】
・小~中規模チームリーダ
   ↓
【9年目~】
・プロジェクトリーダ
   ↓
・プロジェクトマネージャー、または技術スペシャリスト

若いうちはまず、しっかりとした『技術力』を身につけることが大切だと考えています。なぜなら、技術力がすべての仕事の土台となるからです。
また、技術が身につくと、お客様との打ち合わせや後輩指導など任される仕事の幅が広がり、『人間力』(コミュニケーション能力、提案力など)が求められます。
※年次はあくまで目安で、適性・組織状況に応じ異なります。

問合せ先

問合せ先 テラテクノロジー(株)
採用担当 

〒170-0013 
東京都豊島区東池袋3-4-3池袋イースト10F
TEL:03-5979-7173
URL http://www.teratech.co.jp/
E-MAIL saiyo-m@teratech.co.jp
交通機関 JR・東京メトロ各線・西武池袋線 池袋駅東口より徒歩6分
地図はこちらのURLを参照してください。
→http://www.teratech.co.jp/company/contact.html

画像からAIがピックアップ

テラテクノロジー(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンテラテクノロジー(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

テラテクノロジー(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
テラテクノロジー(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ