予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名総務部
勤務地群馬県
仕事内容社長秘書・経理・新卒採用
仕事開始その日のスケジュールやメールを確認します。自分だけでなく、社長や総務部員のスケジュールも確認することで、もし社長や他部署の方にスケジュールを聞かれてもすぐに返答できるようにしています。
経理業務開始経理業務を行います。会社のお金に関する、非常に重要な仕事のため、間違いがないように慎重に行っています。月末・月初は通常より時間を要します。
新卒採用業務開始マイナビの確認や、企業説明会の資料作成、内定者とのイベントの考案など、新卒採用に関わることを行います。
お昼休憩会社の食堂にて、お昼休憩。オシャレな食堂で持参したお弁当を食べて、一時間休憩します。食堂の安くておいしい食事をとっている方も多くいます。
社長秘書業務開始会社に関することの打ち合わせや、資料作成、メールの対応、客先への訪問、日程調整や会社の模様替え、会社全体のイベントの考案など、幅広い仕事を行います。個人的に一番やりがいを感じることのできる仕事です。
退社基本的には定時に退社します。たまに残業をするときもありますが、基本的に20分以内の残業が多いです。
社長秘書、経理、新卒採用と、多岐にわたり行っています。
全ての仕事で違ったやりがいを感じることができています。社長秘書:入社一年目から任命された秘書業務。前任者はいなく、私が初めての秘書となり、マニュアルもない中、たくさん調べ、勉強して行ってきました。社長と一緒に色々な仕事をこなすため、どんどん知識と経験が増えていき、学びが尽きず、頑張ろうと思える仕事です。経理:簿記のぼの字も知らない中、一から学び、資格の勉強もし、業務に携わってきました。お金に関わることなので、緊張感はありますが、教えるのが上手な先輩のおかげで、どんどん経理に携わりたい!と思えるようになりました。新卒採用:一番楽しいのは新卒採用です。頑張って考えた資料や説明。それらを緊張しながら説明会という形で学生へアプローチ。一生懸命頑張って、学生のみなさんが個別企業説明会、面接、そして内定受諾と、どんどん選考を進んでくれるにつれ、達成感が得られます。また、部署が違えど、後輩全員とつながりがあるというのはとても楽しく、やりがいを感じる瞬間でもあります。
東邦工業に決めた理由は、今後どんどん成長していくと感じたからです。私が入社したころは、他の製造業に先駆けてDX化を取り入れたばかりでしたが、海外に子会社があったり、これから製造だけでなく、多角的に事業展開をしていく予定というのは、学生ながら惹かれるものがありました。現に私が入社したころよりも事業が拡大しており、今後もどんどん拡大していく予定です。
当面の目標は、簿記一級までの取得、秘書検定一級の取得、中小企業診断士の取得です。資格を取らずとも仕事をしていくことはもちろん可能です。しかし、勉強をし、知識を得ることが、経験をより深め、自分の地位を確立する有効な手段と考えているので、勉強は社会人にとって、社会人だからこそ必要なものだと感じております。仕事で疲れて勉強ができない日もありますが、焦らずじっくりと勉強に励む予定です。ベトナム、フィリピンに子会社もあり、子会社から日本へ働きに来ている方もいらっしゃるので、コミュニケーションの観点から外国語も勉強したいと考えています。
資格の取得は叶わずとも、勉強したことは無駄にならないと思っています。たくさん勉強して、得られた知識、経験をもとに、社長秘書として社長をさらにサポートできるよう努力し、事業拡大に第一線として貢献できるような人材になることが将来の夢です。